昨日の続きです。
霧降の滝を後にして霧降高原道路を進む。
ここは、夏はニッコウキスゲが咲きそろう場所でもあるらしい。観光リフトも営業していたのだが、この夏で営業を終了したとのこと。(残念です)
このあたりも、山全体が紅葉してきている。
展望台からの景色を見ていると、今市市街地方面が見渡せる
六方沢橋にさしかかる。この橋はアーチ状の橋で美しい。橋の上から見ると恐怖感をおぼえる。
さらに進むと、牧場が。大笹牧場です。ソフトクリームなんかを食べたかったが、まだまだ先は長いので寄らずに道を進める。
粟山から夫婦淵温泉方面に進む。この道は途中 道が狭く すれ違いできない場所が何か所もあります。
今日の目的地である「瀬戸合峡 わたらっしゃい吊り橋」
この名前につられました。
この吊り橋を渡るためには片道約400段の階段を上り下りする必要があります。
ただ、吊り橋を渡って違うところには行けないのがつらいところであります。吊り橋を渡っても来た道を引き返します。(;一_一)
吊り橋の上はダムからの風が強く、怖かったです。
吊り橋のところには「天使の鐘」というのがあり、カップルやらには御利益があるらしいです。
ここは、秘境ですね。
今日は、この辺で失礼いたします。
その③につづく・・・・
今回のお話の画像はこちらから↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/310928/car/690111/2302692/photo.aspx
リコンテ車検 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/10/15 10:16:51 |
![]() |
卒業☆沢田聖子 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/03/02 20:27:45 |
![]() |
スバルさん素敵すぎる❤ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/11/20 07:14:31 |
![]() |
![]() |
フィット (ホンダ フィットハイブリッド) 久しぶりの乗り換えで、浦島太郎状態です。 |
![]() |
ホンダ スーパーカブ50 近場をふらふら。 |
![]() |
スバル R1 通勤用です。 (たまに遠出もします。) |
![]() |
ダイハツ ムーヴコンテカスタム エコ替えしました。 |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |