• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月25日

80'sな夜を演出

お彼岸、連休も終わっちゃいますね。
私は23日(秋分の日)が出勤でしたので2連休でした。
稲刈りの準備とか例の物を取り付けるのに結構多忙でした。

例の物‥前回のブログで紹介したものです♪
昨日からやってたんですが、取り付けとか無線機の開局申請に駆け回り、それはそれで有意義な休日でした。

さて、取り付けたところです。



先ず、無線機。
開局申請時、無線機屋さんで、動作確認して頂いたところ、双方とも送受信問題なく完動品でした。
でも、JX-1のほうが少し受信感度が弱くなってるということで、迷った挙句、JC10にしました。
拠って申請届もJC10で。



JC10。昔からあこがれの機種でした。
20数年前パーソナル無線が流行りだした頃、当時高校生だった私も例にもれず、バイトがんばって無線機(固定局一式)を先輩から譲ってもらいました。その時使ってたのがJC9でした。仲間内で2人がJC10を使ってました。羨ましかった。カラーのS感が。 その後、JX-1、信和SC905と代替えして23歳の頃までパーソナル無線を楽しんでましたが、心のどこかに"JC10"への憧れがあったものでした。
なぜか、シンワ、ヤエスじゃなかったんですね。
今、思いがけずJC10を手に入れ430へ搭載。 この上ない喜びに浸っております^^;

一旦、JX-1も付けましたが・・・・素敵。


また、良く分からないけど、昨日、無線機屋さんで教えてもらいました。
やっぱり、平成34年まで使えるそうです。無線機屋さんキッパリ仰ってました。
一説には平成27年とありますが・・
そう思うと、まだまだ使えるんだ!(^^)! ってことにしておきます。楽観的に^^;

次にMDデッキ。
以前ついてたのが、アゼストのMD。今回つけたのがカロッエリアのMDデッキです。
驚いたのが、DSP等の機能はもとより、とにかく音が良いです。 成功♪




ロンサムカーボーイのレベルインジケーター 
心配してた、イルミ、ダイオウドの切れもなく美しく輝いてくれました♪
この輝きが”その気”にさせてくれます☆彡


トランクに、オレンジトップ! リアウイングとの相性が心配でしたが、以外に違和感なく付きました!


これで、来月の横手のイベントに行くのが楽しみです!




ブログ一覧 | 管理人の430 | 日記
Posted at 2011/09/25 17:30:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2011年9月25日 18:00
チェック~?

再度ラウンドチェック~??


携帯は捕まるけどP無線はイイんですよね(笑)


懐かしいです。。。
コメントへの返答
2011年9月25日 18:37
ノーメリットからラウンドお借りします!
ってね^^;


そうですね。キャリア握ってる分には捕まりまらないと思うのですが♪

娘に柳沢慎吾ちゃん♪って呼ばれちゃいました(爆)

懐かしいでしょ。。。
2011年9月25日 19:35
まさに、当時にタイムスリップしたような!(笑)

レベルインジケーターたまりませんね(嬉泣)

オイラは、今でもCB無線が主なのでパーソナルは、使いずらいですね…汗

それから、情報です!

横手イベですが、会場が毎年の場所から他に変更になるそうです?

詳しくは、後ほど!
コメントへの返答
2011年9月25日 20:11
こんばんわ!
レベルインジがあるだけで夜の楽しさが倍増します♪ 昔も2個付けてたので同じですね。

CBですか~凄いですね!
私はパーソナル以外はやったことないです^^;

横手は久しぶりです。お会いできるのを楽しみにしております。四枚倶楽部さんは来ますでしょうか(笑)
2011年9月25日 19:53
開局おめでとうございます!
良いですね!
俺も引っ張り出しますか~!
でもまず430を見つけなければ
でも仲間内でパーソナルやるやついないだろうなぁ
コメントへの返答
2011年9月25日 20:14
こんばんわ!
ありがとうございます♪

私とやりましょうよ(笑)
来年の中心ミー!ご一緒しましょう!その時にでも^^

それまで、430が見つかると良いですね!
2011年9月25日 21:29
こんばんは。
楽しそうでなによりです。
次回お会いする時に見せてください。
コメントへの返答
2011年9月25日 21:58
お久しぶりです!
430イルミスペシャリストのmjhさんに是非とも見て戴きたいでするんるん
2011年9月25日 22:50
先日はすみませんでした(汗)

しかし完全に当時仕様ですね♪

素敵すぎです!!
コメントへの返答
2011年9月26日 10:09
おはようございます!

先日はお会い出来なくて残念でした(笑)
あれから、2時50分に到着して、用事が済んだのが4時過ぎでしたので。
出来れば横手での再会を楽しみにしております。

ありがとうございます♪
2011年9月26日 20:00
80年代にタイムスリップしてますねー。

これにパトライトがあれば覆面P完成しそうです。
コメントへの返答
2011年9月26日 21:25
SAUDADEさん!こんばんわ!!

世間的にナンパ全盛期の80年台の古き良き時代のハイソカーを目指してます^^;

パトライトじゃなくてムラ灯じゃだめでしょうか(笑)

横手、いらっしゃいますかぁ?またお会いしたいですね。横手焼きそば、ご一緒くださいね^^
2011年9月30日 19:09
お久しぶりです、JC10の、出品者です(笑)。きれいに、取付してもらい、JC10も、我が家の、押入れでの、長い眠りから、やっと目覚ることができ、喜んでいることでしょう(笑)。それに、アンテナが最高で、当時の、P無線の、パンフレット写真でも、アンテナは、オレンジトップでしたので、これで、内、外装とも、完璧な当時仕様ですね。自分が、中学の時読んでた、ホリデーオートの、”Oh MY 街道レーサー”に、出ていた、430の様で、四半世紀の時が流れても、やっぱり、自分には、あの頃、憧れた車は、今見ても、オーラが出ている様に見えますよ。
コメントへの返答
2011年9月30日 20:51
こんばんわ!その節は極上のJC10のお取引に際し、大変お世話になりありがとうございました。 このブログをUPしてから、ご覧頂いているだろうか?って ずっと気になっておりましたので、今回コメントを頂戴し本当に嬉しいかぎりです♪
JC10、お陰さまで無事に愛車に搭載できました。先日、開局申請に地元の無線ショップさんに行った際も、綺麗なJC10だということでお褒めにあずかりましたよ^^ 嬉しかったですね。

オーラが出てますでしょうかぁ^^;そう言っていただけると、自分も目指すはそこの部分なので、ご理解を賜り光栄です☆

ななななんと、ラクもがさん!みんカラメンバーさんだったんですね
また、おいでくださいね^^

今日はありがとうございました!

プロフィール

「懐かしのナイトライダー http://cvw.jp/b/310957/38384117/
何シテル?   08/14 21:05
2007/7月に念願の430を入手しました。20年以上前に免許を取って、はじめての愛車が430セドリック(S55年ターボ・ブロアム純正白)でした。当時の楽しすぎ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) HYBRIDエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 22:36:53

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
仕事の相棒です。過酷な使用状況下、嫌な顔一つせず日々快調に走ってくれてます。まさに相棒と ...
日産 グロリア 日産 グロリア
昔乗っていたのは昭和55年式430セドターボブロアム前期でしたが、当時、先輩が乗っていた ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation