• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Prin430のブログ一覧

2008年10月20日 イイね!

430グロリアのプラモデル

430グロリアのプラモデルすんごいヨ!すんごいヨ!!これは凄いですヨ!430のプラモデル!!なのです。何が凄いかって、グロリアのフルキットでPrin430号にそっくり、凄い親近感、、他人様とは思えないほど良く出来た430です。昨日、このプラモデルの情報だけは得てましたが、完成品でズームアップ画像ははじめて見ました♪
現在ヤ○オクに出品されてました。何でも今年12月25日に発売予定とかで要予約「アオシマ 1/24 グラチャン 430グロリア」らしいです。

フルキットの430のプラモデルといえば、シャコタンブギのトシ坊くんの430セドが有名ですね、、最近だとグランチャンの430セドリックが発売されてました。
何れも成型色がマルーン?ダークブラウン、焦げ茶系の色でした。いつか買おうって思ってました。それなのにこんなに良く出来た430が発売になりそうです。全塗装の手間が省けました(爆)、、、、、、、これは期待できそうですよ、、ニヒヒ、、、

白いフルキット、720ドアミラーの再現、スポイラー類が同じスタイル☆特にサイドステップが、、、モールまで白です。・・・・但しスパーホワイトなのかどうかは分りませんが、、、そして何よりグロリアであること、、この際、ボンネット先端の形状は抜きにして、、、よく出来てます。私のためのキットといっても過言ではないくらいwwww ^^;多分買うでしょうね☆、、、ここまで書いたのだから^^;

しっかしカッコいいな~☆☆☆☆☆

あ、、でも、、ホイールはフォルテクスでもなくボルク370でもなくマークⅠみたいです(爆、、
Posted at 2008/10/20 19:10:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 趣味・コレクション | 日記
2008年02月03日 イイね!

趣味に没頭

趣味に没頭冬なので最近は別の趣味・・・に打ち込んでおりました!、、旧車、昭和との関連はありませんが(汗、、)

 別の趣味とは最近全ポン共でもブームのプラモデルなのですが、、
私の場合、自動車関連ではなく、ガンプラですね!ZOIDSも好きです。最初は子供の影響でして、、、ウルトラマンガイヤ→ゾイド・ガンダムSEEDって感じのステップで結構楽しいものです。特にゾイドは良いですよ、、、1/72スケールでパイロットが乗ってて、シリーズで通し番号が付与されていてリアルなんですね、、動物版ガンダムと言ったところですかね、、オークションでレア物、集めまくって、作って飾って、(電動ですが、動かしません!)、ガンダムは私らが中坊の頃からやってて、ずーっとブームみたいでしたね!今も毎週テレビやってますが!毎週ビデオにダビングして見てます。 何がそんなにいいの~なんて言われたりしますが、、全部がいいですね! 時間を掛け丁寧に作り込み、完成品を見てるのが、良いっていえば良いのですが、、、!
息子が小1からですから今が中2っていうことは7年間、これらにハマッテル(汗、、)計算です。。ハイ、、最初は、「ねぇ~作って~」から始まって、いつの間に、、、

ま!でも子供との共通の話題、趣味があって良いものです、、趣味にしちゃ相当、強烈に入ってますが、、

写真は、一年前ぐらいに買ってて作ってなかった、、最近やっと製作完了、マスターグレードっていうカテゴリーの中の、今のガンダムの前の主役機体「ストライクフリーダムガンダム」っていいます。通称ストフリ! カッコイー!!

って・・・お友達のみなさん!何か、、、引いてない・・よね、、(汗、、)

そういえば、お正月休みに、中古DVD買って来て(しかも息子と割り勘で、、)きて、
改めて感動した作品が、山田孝之と中谷美紀の映画「電車男」でした、、私、あの作品は、本当、共感できます、、あんな恋があったら、やっぱり応援したくなっちゃいますね!
あの作品にもガンプラがいっぱい出てきますねー!!

旧車も好きで、ガンプラも好きなPrin430でした、、

ほんの一部ですが、、ガンプラ他コレクションです


Posted at 2008/02/03 16:49:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 趣味・コレクション | 日記
2007年11月23日 イイね!

あいつとバリバリ

あいつとバリバリ久々に気を取り直し、元気?にブログ更新です、、東北は、おとといあたりから一気に冬到来です。今年の猛暑から晩秋を通り越し、かなりの量の雪が短時間で降りました。一旦は消えるのでしょうが、現在は積もってます。今週は早朝暗くから家族の車のタイヤ交換、結構大変でした。特に今年は430を買ったので冬が来て欲しくなくて、季節を数えていた為、時間の流れが特に速く感じてる今日この頃です。

来週はいよいよ待ちに待った九州旅行です。地区青年会の2年に1回の積み立て旅行で、今回は、なぜか私が幹事なので、旅行社との最終打ち合わせやら、チケットの受領やら、行程表の配布など忙しくて、、しかし、みんカラ430仲間の皆様とのお会いするのが楽しみで、なんとか、こなしてます。mjhさん、430九州さん、大日本コンテナ党(総裁)さん が”面会”に来ていただく予定ですが、緊張とワクワク感で非常に楽しみです! 宜しくお願いします!!

寒くて部屋で暖まっていたら、目に入ってきました。画面は私のコレクションで”夢の競演”です。バリバリ伝説 郡CB750F-C、あいつとララバイの研二ZⅡ。
2~3年ぐらい前にサンクスで買いました。シークレット含め7種類なんだけど、重複せず、ストレートで揃ったんだよね(ラッキー!)。両作品は昭和を代表するバイクマンガでは?と個人的感想です。面白かったですね!二人鷹もよかったな。

以降、時代は シャコタンブギへ続く、、、二ヒヒ、、
Posted at 2007/11/23 21:04:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味・コレクション | 趣味

プロフィール

「懐かしのナイトライダー http://cvw.jp/b/310957/38384117/
何シテル?   08/14 21:05
2007/7月に念願の430を入手しました。20年以上前に免許を取って、はじめての愛車が430セドリック(S55年ターボ・ブロアム純正白)でした。当時の楽しすぎ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) HYBRIDエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 22:36:53

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
仕事の相棒です。過酷な使用状況下、嫌な顔一つせず日々快調に走ってくれてます。まさに相棒と ...
日産 グロリア 日産 グロリア
昔乗っていたのは昭和55年式430セドターボブロアム前期でしたが、当時、先輩が乗っていた ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation