• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Prin430のブログ一覧

2009年04月10日 イイね!

入学式

入学式今日は、この春から進学する娘の入学式でした。少し離れた都会にある学校での入学式であったため、家からは早朝の出発に付き、例のごとく我が家では朝からドタバタで忙しい一日の幕開けでした。早起きし、写真撮って、急ぎ会場へ向かい何とか定刻1時間前に会場への到着でした。(画像)
立派で良い入学式でした。娘は新たな道への第一歩です。新しい学校、初めての一人暮らし。自分で選んだ道なのですから、学び多き2年間になるよう日々努力で頑張ってもらいたいものです。
私も入学式を見て、、不況だけど頑張らなければ!って感じで身の引き締まる思いでしたね。

で、今日は入学式だけだったので、あとは娘の部屋に戻り、一部残りのライフラインの手続きを済ませ、昼食食べて、部屋でダベッて、駅のデパ地下で夕飯を済ませ、先ほど帰ってきました。今夜から日曜迄は一人暮らしの監督兼アドバイザーで、嫁が泊まります。私は明日から農作業が始まりますので帰り道は私一人でした‥
家に到着して、2階を見たら いつも灯りが点いている娘の部屋が暗いです‥

そして、家の中に入り 頼まれた荷物を置きに娘の部屋に入ったら‥
今朝は気が付かなかったですが、、、
昨夜までの散らかった部屋とはうって変わり、これまでにないくらい、整然と片付けられておりました。。。。。。まさに「立つ鳥後を濁さず」です。思わず、得も言えぬ寂しさに包まれています。。。ウゥ~ 一気に寂しさがこみ上げてきてしまいました。 ハァ~(T_T)

・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・

寂しいですね。 早く慣れなければ。
頑張れ!娘!! 頑張れ!オヤジ!!って感じです。


さて、今日で荷物も運び終わりましたので、次回からは430に乗って都会に行ってみようかと思います。これはこれで楽しみです。
そこで、ちょっと分からないことがあるんですが、田舎者の私はあまり有料駐車場って使ったことがありません。

近くの駐車場なのですが‥
駐車位置に車を停めてリア片側のみストッパーの鉄板が斜めに出てくるやつですが、アレって車毎の車高に合わせて、出てくる高さが自動で変わるのでしょうか?
430を駐車するにあたり、そこが心配です。最低地上高9cmギリギリのシャコタンなので、、、、大丈夫でしょうか?どなたか詳しい方教えてください<(_ _)>
Posted at 2009/04/11 00:14:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年03月14日 イイね!

プチドライブ

プチドライブ昨日は休みでしたので、チョット隣の街まで娘と出掛けてきました^^;

車は勿論430☆ ドライバー 娘(`´)

車中での会話




私:「どうだ、、430はいいべ~、、特に この内装のゴージャスさがなっ」

 娘:「う~ん‥‥‥ よくないな‥‥(`ε´)」

私:「ハァッ?(-"-) 意味分かんねーし? どこが良くねーの??」

 娘:「色だな‥ だって!これ、うんこじゃん!ウンコ色だべ(`´) ダッサ~」

私:「・・・・・・」

私:「あ~~ハイハイ!、、グレー内装が良いのか(納得)」

 娘:「いや、違う(キッパリ)」

私:「あと、色のラインナップ‥ 無いんですけど(怒) なんなの?」

・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・



 娘: 「ピンク!」 

 娘:「あと、後ろの窓におっきな キティちゃん のシール貼って!(`∇´ゞ」

‥(爆)


Posted at 2009/03/14 10:58:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年01月31日 イイね!

自動車教習所

自動車教習所3月に高校卒業予定の娘が冬休み明けぐらいから、いよいよ自動車学校に通い始めました。
今日、私は土曜休日でしたので、午前中に教習所まで送迎に行ってきました。

娘はまだ誕生日前なので、誕生日と同時に仮免許検定の受験に備え、今はコース内ぐるぐるの教習ですね、、娘の運転する姿を見たくて、教習所の中まで追っかけていったら、娘に、「ここは学生か免許取り消しの人しか来ないから、あっちいって!(`ε´)」って叱られました、、orz、、、が、オヤジはめげずに「じゃあ免許取り消しの人。ってこって」って離れたところで暖をとってたら、今度は携帯メールで「車に行け!(`o´)」ってメールが来ました、、orz、、 が、知らんふりして、見ていました。(`∇´ゞ

開始ベルが鳴り、いよいよ娘の教習が始まり、ハラハラドキドキで見学とシャレこみました(^w^)‥いい感じで運転してました。得意げな顔ツキ(`ε´)で(笑)

ここの教習所は私の母校でもあります。娘の車を目で追いながら、久々に見たコースは懐かしく、昔を思い出しました。「ここのコースは車線変更が難しいコースだったな、、」なんてブツブツ言いながら、、また、今日は土曜検定なのか、ちょうど私が待合室に座っていると午前中に行われた仮検、卒検の発表も行われており、学生さん達は笑いあり、涙ありで教習所ならではのドラマいっぱいで、ある意味、私は微笑ましく、懐かしく さらっと良い時間を過ごせた気がしました‥~今は何かと大変だけど、昔は自分もこんな時期もあったっけ~なんてね(*^o^*) 
 結局、娘の教習が終わるまで、私は50分間も教習所内で怪しいオヤジを装ってました(`∇´ゞ

教習所に通いだしてから、娘に変化が出てきました。「免許取ったら、あのポンコツ(430のこと)貸して!(`ε´)」と言ってきてます。私は「駄目だべっ、、スパーキーかお母さんの車、貸すから!」と返すが、「嫌だ!あれがいいんだ♪」って言ってるんですよ、、どういう心境の変化なのか??

 なんか でも、娘の運転で春の海にドライブもいいな、、なんて考えてたりして、思わぬ楽しみができました♪
 そう思うと「んじゃ、、430貸すから、頑張って免許取れよ(`ε´)」ってオヤジは強気だったりしてます(爆)

しかしながら、1時限あたりの教習料金って、私の時代と比べると約2倍の料金になってるんですよ^^;
でも、この際、時間オーバーしてもいいから、しっかり交通ルール、安全運転技術を身に付けて欲しいものですね、、、

画像の教習車はトヨタのコンフォートだと思います。私らの頃は71マークⅡセダンでしたね、、



 
Posted at 2009/01/31 15:09:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2008年12月03日 イイね!

師走‥

師走‥早いもので、、、師匠もダッシュする季節12月、皆さんはいかがお過ごしですか?
最近めっきり冷え込み、気付けば今年も残すとこ1ヶ月切っちゃいましたね^^;
最近は歳取ったせいか時が過ぎるのが、もの凄く早く感じます。
いろいろやり残していることが、まだまだありますが何とか今年中に済ませたいですが、、どうなることやら、、、頑張らなくては♪

さて、この時期になると来年に向け、周りの環境の変化も少しずつ出てきたりします。
我が家では、娘(高3)の進路も決まりまして、、、嬉しいやら、寂しいやら、心配やらでオヤジとしては何とも憂鬱になってたりしてます。一応進学なのですが、、来年4月からは都会へ行っちゃいます。そう‥一人暮らしですね。。
可愛い子には旅を、、、なんてよく言いますが、、それはそれで良いのかななん思いますが、最近の世間は危険な罠がいっぱいで物騒だし、、正直、どうも心配のほうが先に来ちゃいます。これは多分、子離れ出来てないんでしょうな(汗)
仕事が終って、家に帰り話し相手が一人、減っちゃうんですね(涙、、)

ま、無事、成長してる。ってこって良しとしましょう。
これからも、健康と無事を祈るばかりです。

画像の白い羽みたいのは昨年、430を買った時に貰った娘からの納車祝いのプレゼントでした♪ いい香りがしてたのですが、現在は臭い全部、飛んでしまいました。。寂しいですがオヤジはこれを見ながら、これからも430で奮闘します(爆)

、、、、、、(T_T)

Posted at 2008/12/03 20:01:48 | コメント(8) | 家族 | 日記
2008年10月26日 イイね!

紅葉狩り

紅葉狩り先週、仕事で山形に行ってきたんですが、行く道中の紅葉がぼちぼち色着きはじめ、そろそろ見頃かななんて思い、今日は家族を誘って、ちょっと山形まで昼ごはんがてら、ドライブに行ってきました。宮城・大崎市~山形・尾花沢市間を通る国道347を走ってきました。
画像は県境付近の紅葉です。あいにくの曇り空でしたが山形側はちょうど見ごろでした。同じ紅葉スポットでも鳴子温泉側は混み合いますので、紅葉を見るならこっちが穴場かもしれません。

奥さんも子供達も喜んでて写メとって、友達にメールとかで送ってました。喜んでもらえてよかったです。その後、尾花沢の道の駅まで足を延ばし、焼きイカ、玉こんにゃくを食べて休憩し、ちょっと寒かったので尾花沢のそば屋で、あったかいラーメン食べて帰ってきた、往復3時間ちょっとの小旅行、楽しい秋のひと時でした。
Posted at 2008/10/26 18:22:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 旅行/地域

プロフィール

「懐かしのナイトライダー http://cvw.jp/b/310957/38384117/
何シテル?   08/14 21:05
2007/7月に念願の430を入手しました。20年以上前に免許を取って、はじめての愛車が430セドリック(S55年ターボ・ブロアム純正白)でした。当時の楽しすぎ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) HYBRIDエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 22:36:53

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
仕事の相棒です。過酷な使用状況下、嫌な顔一つせず日々快調に走ってくれてます。まさに相棒と ...
日産 グロリア 日産 グロリア
昔乗っていたのは昭和55年式430セドターボブロアム前期でしたが、当時、先輩が乗っていた ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation