• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Prin430のブログ一覧

2007年11月26日 イイね!

イベントへ参加してきました♪

イベントへ参加してきました♪430買ったら、これやるぞーっていうやつの一つ、旧車イベントへのエントリー、参加!やっと昨日果たして来ました!!イベントには何度か見学には行ってましたが、
自分の車での参加は今回が初めてでした!ワクワク、ドキドキ、緊張感いっぱいで、旧車の取り持つ”縁”とも触れ合うことができ楽しい一日でした。
こういう世界もあるものなんだな、、なんて改めて感じました。

昨日(11/25)は県北で「第10回ノスタルジックカーin岩出山」というイベントで、周辺では今年最後の旧車イベントでした。

エントリーしてから、指折り数えており、直前で冬になり雪が降ってきたりで心配でしたが、予定通りの開催でした。心配だった雪も前日から晴れ上がり、車の洗車、清掃も、晴天の中で出来て、これも予定通り、って感じで良かったー。

次の日は、心配していた、天気も良く小春日和といった感じで、路面も乾燥しており何とか、430を汚さず会場へ到着しました、、到着後、速攻でタイヤWAXをかけて準備完了!
車から離れたら、430がギャラリーに囲まれ、オーナーとしてかなり緊張し、そのときの状況は覚えておらず、、、頭の中真っ白でした^^;

少し落ち着き、あたりを見回したら、見覚えのある輝く黒の430セダン!@Sakaさんです。初めてお会いするので、結構、恐る恐る‥素敵な方でした♪
以前、430daiさんに、430の補修部品の捜索をお願いしており、@Sakaさんがお持ちのこと。本イベントで受領予定でした。無事受け取ったのですが、なんと「無料で!」とのこと。さすがにそれではと思い・・そしたら@Sakaさん「旧車の仲間にはいつもなんだよねー」って、(T_T)私、感動でした。旧車の取り持つ”縁”が!ありがとう@Sakaさん!助かりました。@Sakaさん、何か困ったことがあったら、今度は私が@Sakaさんの為なら、身を粉にして尽くしますから・・・^^って感じ、、!

それから、フリマ?スワップミート?ガレセ?っていうのでしょうか?お店めぐりをしていたところ、「うわ!マジ!ヤッター!」って感じで、ずっと捜し求めていた物発見!、、これが欲しくて、何度オクを徘徊したことか、見つけました!「ナルディー製ウッドのAT用シフトノブ」(中古)しかも、取説、化粧箱付!即、店主様にいくら?か聞き、「これ430に付きますか?」といったところ、「オオー430ってあのHT?」と我が430を指し、「430だったら3000円のところ2000円でいいよ!」またまた、(T_T)私、感動でした。またもや、旧車の取り持つ”縁”が!ありがとう店主様!今日、来た甲斐がありました!あとから駆けつけてくれた、430daiさん、@Sakaさんに見てもらったら、安かったので、お褒めに預かりましたヽ(^o^)丿

我が430を見たら、入れ替わり、立ち代りギャラリーの皆様が見ていただき、私、見られることの快感も覚えました^^;・・これが、旧車イベント!!・・幸せ!

宴もたけなわになり、抽選会、、やはり、私はくじ運はからっきし××。しょうがないけど、、凹みましたが、空クジなし!粗品を頂きOK!としておきました。

イベント終了!さてと430にエンジンをかけ、暖気運転をしてたところ、一人の見知らぬギャラリーの方が寄ってきて、「この430見かけてたので、オーナーが誰なのか知りたくて・・・運転席にすわっていい?」私「どうぞ^^何時から来てたのですか?」「最初からずっと」ギャラリーさんなのに凄いなーって思ってたら、「この車のオーナーが知りたくて待ってました」またまた、(T_T)私、感動でした。またもや、旧車の取り持つ”縁”が!こんな私を5時間も。こんなふれあいもあるんですねー

帰りは@Sakaさん、430daiさんと場所を移動して撮影会でしたが、初めての別世界に来て、少し疲れ、家の仕事のことを思い出し、撮影会は不本意ながらスルーでした、、
@Sakaさん、また誘って下さい!

家に戻って、撮影してきた写真をチェック、、殆ど我が430中心の写真ばっか、、@Sakaさん、皆さんの写真がない・・・撮ったつもりが・・・すみません初参加だったから、、次回は冷静に、撮影に臨みたいと思います^^;

次回のイベントは長い・・冬が過ぎてから・・春未だ遠い・・

今日はこの辺で・・・って長文m(__)m   ^^;

イベントの様子はこちらです
Posted at 2007/11/26 21:03:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記
2007年11月24日 イイね!

私的430の魅力③

私的430の魅力③今日は温かく、小春日和って感じでだいぶ雪も溶け、明日のイベントの為、洗車、車内清掃で何とか準備OKとなりました。よかった、、。明日汚れないことを祈りつつ。洗車後の保管は旧車にはなお更良くないし。寒いところの皆様は冬眠前の旧車はどのようにされてますでしょうか?タイヤを交換してある程度、走るのがベストかと思いますが。

久々に430の魅力について語ってみましょう。内装を掃除してて、「オ!」とって感じで、フラッシュバック‥

写真は我が430のオーバーヘッドコンソール部です。各種インジゲーター、スポットライト、ファンシーランプ(ス○べランプとも呼ばれてるみたいです。430daiさんから知らされました)
車内に乗るとオオー!!となります。

私がはじめて430に乗ったのは今から25年前、中学生の時、友人の親父の430でした。セドのターボブロアム。街に買い物に行くって言うんで、友人と一緒に乗っけてもらいました。乗った瞬間、「オオー!!すげー!何だこの車、、スッゲー立派じゃん。天井に電気?がいっぱい付いていて、飛行機みたいだ、、」なんて心の中で叫んでたっけ(汗、、)
当時、我が家の車は母親の運転するダイハツ フェローMAXでした。車ってこんなもん、って思って母親に乗せてもらってたので、430に乗った瞬間は、すごいショックで感動でした。リアシートからコンソールまでの距離が遠く(絶壁コンソールだったからなお更)走り出せば、静かで、ソフトな乗り心地が、また至高の如く当時の自分に感動を与えたものでした。オーバーヘッドコンソールをリアシートから眺めながら、、。どうせ、我が家には縁のない車なんだな‥と思いながら。
それからしばらくして、免許を取って、最初はマッチのマーチターボを買う予定でしたが、そこに現れた先輩のスーパーホワイトの430。カッコよさと、中学生の時の感動が再び蘇り、マーチターボを新車で買うより430買う!!って‥最長ローンだったけど^^;

現在、また430に乗ることが出来てます。今の新型車のインテリアも豪華で、車内スペースも新型車より狭いですが、わたしにとっての豪華な車、立派な車は、やはり430です。”天井に付いてる電気類”が今でもスッゲーと思います。

しかし今は、その電気類が赤く点灯しないことを祈りつつ眺めてる自分がいます^^;

430乗りの皆様は分かってくれます?この気持ち、、、

Posted at 2007/11/24 18:22:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 管理人の430 | クルマ
2007年11月23日 イイね!

あいつとバリバリ

あいつとバリバリ久々に気を取り直し、元気?にブログ更新です、、東北は、おとといあたりから一気に冬到来です。今年の猛暑から晩秋を通り越し、かなりの量の雪が短時間で降りました。一旦は消えるのでしょうが、現在は積もってます。今週は早朝暗くから家族の車のタイヤ交換、結構大変でした。特に今年は430を買ったので冬が来て欲しくなくて、季節を数えていた為、時間の流れが特に速く感じてる今日この頃です。

来週はいよいよ待ちに待った九州旅行です。地区青年会の2年に1回の積み立て旅行で、今回は、なぜか私が幹事なので、旅行社との最終打ち合わせやら、チケットの受領やら、行程表の配布など忙しくて、、しかし、みんカラ430仲間の皆様とのお会いするのが楽しみで、なんとか、こなしてます。mjhさん、430九州さん、大日本コンテナ党(総裁)さん が”面会”に来ていただく予定ですが、緊張とワクワク感で非常に楽しみです! 宜しくお願いします!!

寒くて部屋で暖まっていたら、目に入ってきました。画面は私のコレクションで”夢の競演”です。バリバリ伝説 郡CB750F-C、あいつとララバイの研二ZⅡ。
2~3年ぐらい前にサンクスで買いました。シークレット含め7種類なんだけど、重複せず、ストレートで揃ったんだよね(ラッキー!)。両作品は昭和を代表するバイクマンガでは?と個人的感想です。面白かったですね!二人鷹もよかったな。

以降、時代は シャコタンブギへ続く、、、二ヒヒ、、
Posted at 2007/11/23 21:04:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味・コレクション | 趣味
2007年11月07日 イイね!

ブログ、ご無沙汰でした

いろんな出来事があり落ち込んでます。今日、久々に、みんカラに戻ろうと思いお友達、430乗りの皆様のブログを拝見しました。mjhさん、らすひろさんとか大変だったんですね。そのような時に参加できずm(__)m。なんとかテンションを上げ、前向きに行こうと思うんだけど、もうしばらく時間が掛かりそうです。もう少し待ってて下さい。今日はこの辺でm(__)m
Posted at 2007/11/07 19:07:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「懐かしのナイトライダー http://cvw.jp/b/310957/38384117/
何シテル?   08/14 21:05
2007/7月に念願の430を入手しました。20年以上前に免許を取って、はじめての愛車が430セドリック(S55年ターボ・ブロアム純正白)でした。当時の楽しすぎ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
456 78910
11121314151617
1819202122 23 24
25 2627282930 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) HYBRIDエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 22:36:53

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
仕事の相棒です。過酷な使用状況下、嫌な顔一つせず日々快調に走ってくれてます。まさに相棒と ...
日産 グロリア 日産 グロリア
昔乗っていたのは昭和55年式430セドターボブロアム前期でしたが、当時、先輩が乗っていた ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation