• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Prin430のブログ一覧

2012年07月15日 イイね!

運命の430

運命の430先日の430daiさん!ではなくて^^; Oo0daiさんのブログにその430はありました。







昭和55年式 430セドリック ターボブロアム。 この430の存在は今から5年前にネットで初めて見て知りました。この430こそが今の私の430魂・ハートに火を付けた430でした。
それまではゾイド、ガンプラが好きな普通のオヤジだった私。




5年前の春に何気にネットを見てたらこの430がupされてました!衝撃でした。たちまち、この430の虜になってしまったんですね。それからというもの寝ても覚めても、この430が頭から離れなくてね、まさに仕事も手に付かない状態でした。 昔乗ってた430のことが甦り、と同時に全てが楽しかった若かりしあの頃も、、、




それから数日後、結果的に私にはご縁がなくこの430はネット上からも消えてしまって、、、
でも一度ついた430の火はそう簡単には消えません。 
この機会を逃したら、一生後悔するな。って。
そうなれば、度胸を決めて430を買うぞ!どうせなら、昔々憧れた先輩の430に出来るだけ近い430を!っていうんで今の430(昭和57年式430グロリアSGLターボ)に至ってます。



でも5年前の衝撃的なこの430のイカした部分も取り入れてます。たとえば、ナルディのステアリング、シフトノブ、そしてフェンダーの2連ダクト等。





この430。3年前に宮城に有ったのもdaiちゃん情報から知り、いつか見てみたい430でしたが、なぜかいつもすれ違いで‥

この度、daiちゃんに介して頂き、本日(7/15)やっとの思いで共演^^; を果たせました!



オーナーさんはdaiちゃんの先輩です。私は初めてお会いさせて頂きました。
すごーーーーーく良い方でした。基本スーパーホワイト/フルキットの430が好き!という部分が一緒なので、会話しててもお互いに理解しあえるのは勿論、共感までのスピードも早くって♪こんな出会いを待ち望んでました。
さて430セド。5年前とはまた別に仕様変更されておりましたが、オーラは当時のまま。やはりカッコよかった♪
目を引くのがHiroV1のアルミ。素敵でした。足回りのセッティングも絶妙でした。あえてフェンダー内、引っ張ってないタイヤ。長い430を更に長く見せてる。まさに当時仕様でした。



今日は短い時間でしたが、会うまでに電話で沢山お話出来たし、今日は顔合わせ♪っていうことで、次回お会いする約束も。 これからはイベントに行くにも一緒です! これからの430ライフがますます楽くなる予感☆ 







なんてったて、スーパーホワイト・フルキットの430が宮城に2台ですから♪



スペシャルサンクス: Oo0daiさん
Posted at 2012/07/15 23:07:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記
2012年06月30日 イイね!

お仕事は楽しく♪

お仕事は楽しく♪今日は私のビジネスパートナー(爆) を紹介いたします^^


スズキ キャリイ 平成6年式 いわゆるDD51Tと呼ばれている軽トラです。無線用語では”逆Zモービル”とも呼ばれてますw もちろん走りの5速ww




雨の日も、風の日も、雪の日も、最近では猛暑の日も、、、いつも一緒。
ホント、可愛いヤツです。 こと仕事(田んぼ)となると私も忙しさが重なったりして時には感情的になるわけで、、、暖気無しで直ぐに全開に引っ張っても、砂利道を巡航100km/hで走ってもトラブルなし。冷静に考えるとすごいクルマで頼りになるんですね^^;
とことん足クルマなので、錆、やれ具合はかえって素敵。イヤイヤ大事にせんとw


そんなキャリイ。最近は頻繁に乗る機会が増えまして、、、
土日ともなると長男が嫁のクルマでお出かけ。そうすると嫁はスパーキーで。必然的に私はキャリイです。そんな時の私の所用といえば、、430では行けないところだったりして、、、時には都会にもコイツに乗っけてってもらってます。

でも、、、、キャリイ。物足りない。。。。。つまんない。。。。。

っていうんで、最近キャリイを弄ってましたw
テーマは『お仕事は楽しくなくっちゃ♪仕様』

まずはこれ。
弄りの基本。 ウッドハンドル。

当然パーソナル4本ウッドをチョイス径33パイ。 430と一緒です。430のより程度は良くないですが^^;


次にこれ。

カーステ。アゼストMDをチョイス。 430から外したお下がりです。これで十分。
やっとAMラジオ生活から抜け出せましたw


で、スピーカーは、カロッエリアのルーフマウントタイプをチョイス!ムーブL900用



ウッドハンドルに、MDステレオ、FMラジオ、高音質スピーカーでイイ感じ^^


外観は、エブリィ用のホイールカバー。



ってな感じです。 いや快適快適♪


これなら、お仕事も楽しい。 いや、楽しくなってほしいものです(汗

ついでにですが、このウインカー周り、430に似てると思いませんか(バカ^^;)
Posted at 2012/06/30 18:04:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2012年06月09日 イイね!

バトン

サタク☆さんよりバトンタッチ!でございます。

1.あなたの愛車は?
   ・430グロリア(日産)

2.新車?中古?
   ・中古

3.いくらした?
   ・ここで、記憶喪失に( オゥ~ノゥ~^^;

  
4.一括?ローン?
   ・ローンです
    ※毎月の小遣いを注ぎ込む

5.年式は?
   ・昭和57年式

6.今走行距離どれくらい?
   ・約120000km

7.乗って今年で何年目?
   ・5年目

8.いつまでのる?
   ・情熱の炎が消えるまで。
     しかしながら、現在はますます延焼中♪

   
9.愛車のテーマは?
   ・海岸通りでおまえと二人

10.エアロのメーカーは?
   ・Hiroモーターをベースに
   ・リアウイングは不明(しかし430専用)

11.ホイールのメーカーは?
   ・メイン: レイズ ボルクレーシングTyp.370
   ・サブ : フォルテクス インペリアル

12.ダウンサス?車高調?
   ・この場では‥チョット‥^^;

13.洗車は月何回する?
   ・約2か月に1回

14.燃料費は月いくら?
   ・約2000円
     ※イベント時は約5000円

15.一番高かったパーツは?
   ・フォルテクス

16.今まで総額いくらかかった?
   ・ここで、再び記憶喪失に( オゥ~ノゥ~^^;   
   
17.この車で良かったことは?
   ・全国に素晴らしい仲間ができたこと。
   ・休日が有意義に送れるようになった。

18.この車で一番悪かったことは?
   ・PTA行事に乗りつけて悪目立ちしてた時w

19.一番お気に入りのポイントは?
   ・フロントマスク
   ・リアテール
   ・絶壁コンソール
   ・オーバーヘッドコンソール
   ・直列6気筒ターボ
   ・美白なボディー

20.一番嫌いなポイントは?
   ・あるはずないですね

21.次乗るなら何に乗る?
   ・GX51クレスタ (ブラック全塗装にフルエアロ)
   ・スカイライン前期ジャパン(白にフルエアロ+910ライト)
     何れもAWはインパルシルエット

22.愛車以外で好きな車は?
   ・娘のプリウス

23.恋人、旦那、奥さんに何に乗って欲しい?
   ・安全性・信頼性に優れた現行車ならどれでも




さて、、、次のご指名ですが

  『80sガレージぺんぺん草さん』

   『1028@430梅干さん』

もしお差し支えなければ、ヨロシクです^^ ↓

**********************************************************************

1.あなたの愛車は?
2.新車?中古?
3.いくらした?
4.一括?ローン?
5.年式は?
6.今走行距離どれくらい?
7.乗って今年で何年目?
8.いつまでのる?
9.愛車のテーマは?
10.エアロのメーカーは?
11.ホイールのメーカーは?
12.ダウンサス?車高調?
13.洗車は月何回する?
14.燃料費は月いくら?
15.一番高かったパーツは?
16.今まで総額いくらかかった?
17.この車で良かったことは?
18.この車で一番悪かったことは?
19.一番お気に入りのポイントは?
20.一番嫌いなポイントは?
21.次乗るなら何に乗る?
22.愛車以外で好きな車は?
23.恋人、旦那、奥さんに何に乗って欲しい?

**********************************************************************
Posted at 2012/06/09 23:21:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月02日 イイね!

洗車&WAX

洗車&WAXもう6月なんですね、、
本日は、これからのイベント中盤戦に向け、430に今年最初のWAX掛けでした♪
やはり艶艶ボディーって気持ち良いですね^^



ホント天気の良かった本日、冷たい水で半ば水浴び状態での洗車は気持ちよかった。
使用したカーシャンプーは娘のを拝借して、、、シュアラスターでした。キャップ4杯で豊かな泡立ち。結構良かったかもです。
そのまま、WAX掛け。使用ワックスはいつものザ・シュアラスター。これは前から使ってます。
良いものだと思いますよ。わりとナチュラルな光沢がお気に入り。



まっ、そんなこんなで大汗かきながら洗車、WAX完了!


そして‥本日のフィニュッシュは、






これだ!



TANOさんのステッカーを定位置のリア下側に貼りつけ♪

さすがTANOさんです。ハイセンスなデザイン、430のリアがワンランクアップ☆



色のラインナップは金、銀、白なのですが今回貼った白いステッカーは430に合わせ、TANOさんにチョイス頂きました。コーディネートセンスもさすがTANOさん。そんなTANOさんステッカーを愛車に貼れたことへの喜に浸ってた今日の午後のひと時でした。




さて、来週は北関東方面へ遠征です。
私が思うに今、最もホットなチームのミーティングの見学におじゃましてみようかと、、

うん! きっと得るものは大きいはず。  楽しみですね^^

TANOさん!ありがとうございました!!
Posted at 2012/06/02 21:00:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 管理人の430 | 日記
2012年05月27日 イイね!

430 仕様変更

430 仕様変更5月イベントday真っ只中、
私はというと晴天のなか昨日、今日と家に引きこもってた訳で‥
って言っても両日とも午前中は家事、法事と一応やることやってから、
午後から430と戯れてました♪



準備してたパーツの取り付けです。
両方とも、夢にまで出て来る位の激レアパーツ。
ずーーーーーっと前から欲しかった・付けたかったパーツで、
無事付いてホットしてます。



5月26日 土曜日
レベルインジケーター追加


クラリオンのインジ。 もう、、、血管切れそうな位に感激w





5月27日 日曜日
ドアミラー変更


前に付けてた汎用720typeもお気に入りでしたが、、、、
私の中ではやはり、、、このミラーなんだ。
作業完了と同時にその引き締まったボディスタイルに目まいでしたw



この週末、東北各地で旧車イベだったのね、、、
行くの我慢して、作業してたのね、、、
頑張った甲斐ありました♪
別にイベント行く為に430に乗ってる訳じゃないし‥
愛する430を仕上げることこそ、真に楽しい時間だ♪

これで6月は仕様変更した430でイベント行くんだ!

今夜のビールは格別でしたぁ。

☆スペシャルサンクス
     1028@430梅干さん!
     mjhさん!
Posted at 2012/05/27 21:10:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 管理人の430 | 日記

プロフィール

「懐かしのナイトライダー http://cvw.jp/b/310957/38384117/
何シテル?   08/14 21:05
2007/7月に念願の430を入手しました。20年以上前に免許を取って、はじめての愛車が430セドリック(S55年ターボ・ブロアム純正白)でした。当時の楽しすぎ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) HYBRIDエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 22:36:53

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
仕事の相棒です。過酷な使用状況下、嫌な顔一つせず日々快調に走ってくれてます。まさに相棒と ...
日産 グロリア 日産 グロリア
昔乗っていたのは昭和55年式430セドターボブロアム前期でしたが、当時、先輩が乗っていた ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation