• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぱてっちのブログ一覧

2008年07月28日 イイね!

【セレナ】スピーカー等交換

【セレナ】スピーカー等交換もうすぐ、実家から嫁様と大怪獣・小怪獣が帰ってきます
ので、それまでにやれることはやっておかないと…。

というわけで、土日仕事の分で今日休みだったので、
炎天下ですがセレナのスピーカー交換から
デッドニングまで。

スピーカーは、納車前に買い置きしていて、4ヶ月
そのままになっていた、アルパインのセレナ用プレミアム
サウンドシステム。
デッドニングは積水のレアルシルト。

暑くて必死だったので、あまり写真を撮ってませんでした…(^^;;;

全て終了まで5時間かかりましたが、外から見えるのは、ドアミラガー
ニッシュにツィーターが付いーたブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )
完全に自己満足です。

オーディオレスでしたので、CDデッキを購入して載せていましたが、
「純正スピーカーでもちゃんと音出るねぇ」と思ってました。
今回、全て終わって音出しをしたら、今までのが「とりあえず音が
出てた」というくらいだったんだな、と痛感…(^-^;

納車後、4ヶ月と10日で3000kmになりました。
ある程度遠方に出かけるときは、燃費のいいビート出動になりますから…。
リッター11kmとリッター18kmの差が…。
Posted at 2008/07/28 21:37:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | SERENA | クルマ
2008年07月21日 イイね!

【色々】ぽにょ

ポ~ニョポ~ニョポニョ さかなの子♪


観てきました。


独りで(笑)


御子様の少なそうな、連休最終日の最後のレイトショー。
思惑通り、少ない観客の中で、ゆっくり鑑賞できました。
しかも、劇場ド真ん中という最高のポジション♪

前々回、「もののけ姫」を観た時は、前から2列目で見上げる形になり
首が痛くなるし、御子様集団に囲まれてタイヘンだったので…。

こんな毒気の無い映画は久しぶり。
観て良かった♡

公開直後なので、内容は割愛(笑)

リサカー(ママさんの乗る車)って、モデルはあの車だよなぁ…とかも思いながら。
あれだけぶっ飛ばすなら、5バルブ直3DOHCターボ買えばいいのに。

そのうち、DVDが出たら買おう♪
Posted at 2008/07/22 01:37:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月17日 イイね!

【セレナ】ポジションLED化

【セレナ】ポジションLED化3チップLEDを片側9個使いまして、ポジションをLEDにしてみました。

極力リフレクターに反射するようにしたので、いくらかは明るめにはできたと
思いますが…。
あとは耐久性。定格の半分くらいしか電流を流してないので、ある程度長持ち
してくれるといいな…。

写真は、まだウィンカーがオレンジですね(^^;
実際の製作は2週間くらい前なので(^^;;;

HIDは純正のままなので、4300Kくらいでしょうか。
実際に見ると、LEDポジションと結構色の違いがあります。

ヘッドライトはこのままでいいんですが、ちょっと5000K~6000Kくらいのも
見てみたい気がします。
Posted at 2008/07/17 21:27:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | SERENA | クルマ
2008年07月15日 イイね!

【セレナ】フロントウィンカーのステルス化

【セレナ】フロントウィンカーのステルス化こういうのは整備手帳に載せればいいのかな…。

とりあえず、気になっていたフロントウィンカーのオレンヂの
映り込みを排除しました。

セレナって、簡単(BEAT比)。

ウィンカーバルブを外して、軽く銀色塗装をして、また戻す。
以上。

タミヤカラーなんですけど、大丈夫ですかね(爆)

最初、気合入れてキレイに塗ったら暗くなったので
荒めに塗りました(^^;;;

ビートはハウジングにオレンヂのカバーがビス止めなので、
オレンヂ排除といえば、ヘッドライトのレンズを外して
ビスを抜くか、裏側からドライバー等でオレンヂカバーを
粉砕するか、の二択ですから。どちらも面倒ヽ(;´Д`)ノ

セレナにはオプションでステルス球の設定もありましたが、
工賃込み約4000円って…。

今回は、タダ万歳(^-^)b
Posted at 2008/07/15 21:12:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | SERENA | クルマ
2008年07月14日 イイね!

【セレナ】社員テールとか

【セレナ】社員テールとか電子デバイス満載でイジるのが怖いセレナさんですが、
久々にイジッてみました。

定番のシャインテール。

右が純正、左が加工後。
光物好きとしては、どうしてもココを光らせたかった(^-^;

上半分は自作LEDバルブ。下半分は、とりあえず
純正バルブ。
テール時のみ点灯させるようにしています。
W球のソケットを使っているので、やろうと思えば
ブレーキも点灯させられますが…。
下半分については、余裕のあるときにLED化です。

Posted at 2008/07/15 00:17:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | SERENA | 日記

プロフィール

「次の車、納車待ち。」
何シテル?   09/12 00:04
ビートからファミリーカーのセレナに乗り換え、結局、●●●に乗り換え…。ちっちゃいコが好みなんだなぁ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンルームへの通線と秘密のスイッチ(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 13:07:50

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて自分で買った四輪車。 子供の頃からあこがれのスカイライン、その中でも 登場時に衝撃 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ヴィヴィオ・ビストロのSOHCスーパーチャージャー搭載機の 「スポーツ」5ドアです。 D ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2008年3月18日に納車になりました。 MC後のセレナ・ハイウェイスターです。 嫁様と ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
登録一時抹消の状態だったので、車検取りから登録まで自分でやった、思い出の車。 激安購入で ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation