• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きらっとのブログ一覧

2018年08月24日 イイね!

富山行ってきて次は車検

エリシオンでのんびり富山の黒部峡谷トロッコ乗ってきました。

あくまで正直に個人的な感想書きます。
川も山もとにかく綺麗で感動します。トロッコのあのガタガタ感、ブレーキのキー音。素晴らしいの一言。探検に行くワクワク感半端ないです
道中、室井滋さんの沿線案内放送が流れて見所も教えてくれます。
ディズニー馬鹿のおれにはドリーにしか聞こえません…

しかしワクワクするのも乗って20分くらいでした…。自分は同じ風景ばかりでダレてきました(>_<)一時間も乗るのは長い。背もたれ無い、トンネル寒い、腰痛い
早く欅平着いてほしくてしょうがなかったです(^^;

いざ着いたら欅平を散策です!


はい。これ見た三男、怖がってなきます散策嫌がります。猿飛峡に向かう道中、手すりに鉄の棒がぶら下がってます。手すりを叩いて鳴らして熊避けにしてくださいと…。マジもんやんけ…
後々、欅平のビジターセンターで見ましたがツキノワグマが出るらしいです(゜ロ゜;ノ)ノ



第一チェックポイント。猿飛峡!だいぶ侵食が進んでしまって川幅が広がってしまって現在は猿飛べない峡になってしまったらしいです。掃除のおじさんが教えてくれました。



人喰い岩 もうここから先は任意ですがヘルメット装着を薦められます。おれは着けましたが行く人、戻ってくる人、着けてないし家族に冷たい目で見られたのでそっと外しました。

何だかんだ謎解きイベント(これは楽しめます)やって食事して帰りのトロッコ時間になりました。
ここからが最悪。
帰りは背もたれ付きのリラックス客車(通常より500円増)を予約したんですが…
景色が良い左側は太陽光射し込みまくりでエアコン無し扇風機無し、窓は開いてめも頭より上部のみ風は吹き込まないうえにジリジリ皮膚は焼かれる始末。もはや景色どころじゃない。その日、夜ホテルで天気予報見たら富山の観測史上最高気温達成!黒部峡谷鉄道の職員さんが朝、言ってました欅平は肌寒いと!

パーカー持っていったのに激アツでした

宇奈月グランドホテルにて一泊。バイガイにスズキにブリにホタルイカに腹がおかしくなる位、ご飯頂きました。味は普通。ホテルはロビー綺麗。客室年月を感じる。外観、はここ○墟かな?温泉も普通。
ただコスパは最強だと思います。予約もすぐ、埋まるみたいです。

脱線しますが中国人がすごく多くて…。 エレベーター内で中国語でいきなり話し掛けられ(全くわからない)けど感じはすごく良かったです。偏見の目でみたてたけど良い人もいるんだなと感じました。
中国語でお子さんは三人?何歳ですか?って聞いてきたんだと思います。そのご夫婦は終始笑顔でいました。問いに対して全て日本語で返してた妻には後で笑わせてもらいました\(^o^)/

まぁ悪くないホテルでした。

帰りはうみがたり行く予定でしたが混んでると噂を聞いたので上越はスルー。
米山でサバサンド買って新潟まで直帰!
エリシオンは疲れないしスピードもそこそこでるしやっぱり良い車でした。リッター11kmで帰宅


遠出も終わったので帰宅後すぐタイヤ交換、虫アタックで汚れたボディを洗車し車検に対応すべくエリシオンをいじいじ

楽しく暑い二日間でした




次の旅は貸し切りディズニーシーや!
Posted at 2018/08/24 20:24:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月21日 イイね!

【新潟のQNC系bB乗りの方】倉庫圧迫してきたので処分します!

倉庫がタイヤで手狭になってきたので処分します。


傷あります

遠目で見ればわかりにくいかも(^^;



倉庫で二年経過しました。4本ともフェデラルで2本はバリ溝です 205 40 R17

レグザス シュティッヒS120 スパッタリングメッキ 17インチ 7J ET42 4H
QNC21 bBで使用していました。

bB以外でも欲しい方いれば取りに来てくださる方限定で差し上げます
bBであればテインの車高長もあります。

(^-^)
Posted at 2018/05/21 14:02:14 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年10月24日 イイね!

エリちゃん修理に出してきた



近いんだけど遠い。10年白根よりの黒埼まで通勤してたなんて…今の環境になれたからもう無理だ

バイパス使うとリッター12kmを叩き出すからびっくり


代車のNーBOXさん



引き返しが効かない黒埼インター昇り口(あのぐるんぐるん+鳥居で有名な)で会社の駐車許可証をエリに忘れて来たことに気づく…
冷や汗。戻るのめんどいからすぐに諦めました。駐車場管理のチェックが行かない事を祈ります。



何だよ…。この燃費
エリと比べるのが野暮ってもんだけどショックがデカイ。エリの3倍位走るんだが(>_<)

軽やるやん…ほんと痒い所に手が届くように使いやすく進化してると思うわ。もう装備が感心する。グレードによっては普通車並みに高いのもうなづけます。

と…軽を褒めてみたけどうちは全員で5人家族。

軽だと出掛けれませんね

\(^o^)/

早くエリちゃん直ってきて~!!!


Posted at 2017/10/24 12:07:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年09月25日 イイね!

ドロアクチエタさん無事死亡



エリシオンのスライドドアのアクチュエーターさんがお亡くなりなられました。
購入から一年、登録から10年

まぁ壊れやすいみたいなんだけど。ドアロックアクチュエーターだけ頼んで自分で交換しようと思ったけど補償の範囲でなんとかなるらしい。つまりタダ!

ロックは常に閉まってるか開いてるか(たまにアクチュエーター、生き返る時アリ)のどちらかだから開いてる時は、エリちゃん自由に入りたい放題だぜ

アクチュエーター交換してもらってついでにバンパー補償も使って綺麗にしてもらうか!

二年保証高かったし使わせて頂きますぜ。

もうエリシオンの危ない夜会に参加してからどうにも落ち着かないからテインのアレ探してます!子供のサッカーのコーチにもやるべきだって言われたしね(笑)

楽しみね\(^o^)/
Posted at 2017/09/25 20:44:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年09月16日 イイね!

エリシオンでとよぱに行ってみた

オフ会なんて何年ぶりだろう。長男がまだお腹にいた頃だから10年前かー!




純正で乗ってようと思うけどやっぱり刺激を受けちゃうな(>_<)

よしモンストやってねよう


今日はありがとうございました。
Posted at 2017/09/16 23:44:37 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

子供に手が掛かる時期は終了しそうなおじ。 最近は自転車が好き TREK FX2 Discのカラーリングをアルビ仕様にして新潟を走ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 トレック その他 トレック
今、一番の相棒 雪が降らなければ通勤は自転車 長く乗っているので細かい傷はあるけどまだま ...
トヨタ その他 トヨタ その他
車検証もナンバーもできたけども価格も現物も私はまだ知らない
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
2025年7月にパワステオイル漏れと運転席側エアコンが壊れ修理費が高額になった為、車検一 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
奥さんの車です。 奥さんは理解があまりないのでいじりはあまりできません。シンプルに行きま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation