• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

姫乃とののブログ一覧

2007年11月26日 イイね!

アップしました

昨日31仲間と行ってきた、『秋の山梨 日帰りプチ旅行』の様子を、フォトギャラリーにアップしました。

よろしければご覧くださいませ(^^)Y
Posted at 2007/11/27 00:11:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月20日 イイね!

久々に

久々に料理ネタ逝ってみたいと思います。

以前ミクシーにもカキコしたことがあるので、既に見たことがあるマイミクの皆さんはごめんなさいね(^^;)

行きつけのカニレストランでいつも食うカニピラフ、なんか自分で出来そうな気がして試しに作ってみたら、あちきが今まで作った自己流料理の中でかみさんの最高の評価が出た、『カニピラフもどきカニ炊き込みご飯』です。レシピは意外と簡単です。


【材料】ズワイガニの足(約二匹分)、マギーブイヨン(6~7個)、バター(約1cm幅)、白米(4合)

【作り方】

①カニの身を分けます。

②炊飯器の4合ご飯を炊く時のメモリまでの量の水に、身を取ったカニの殻を全部ぶち込み、沸騰させます。沸騰したらすぐ弱火にして、そのまま10分煮て、出汁をとります。長く煮すぎると臭みが出ますので要注意です。アクがでますので、小まめに取ります。

③ざるを使ってカニの殻と出汁を分けます。出汁を沸騰させないよう弱火にかけて、マギーブイヨン(サイコロみたいなやつ)を6ヶと、バター(約1cm幅に切ったやつ)を入れます。全部溶けたら火を止めます。かなりしょっぱいですが、炊き込みご飯の場合はかなりしょっぱくないと味がつきません。しょっぱさが足りないようでしたら1ヶ追加します。

④白米をといで電子ジャーの釜に入れ、水のかわりに作った出汁を入れます。出汁の分量は4合水量のメモリぴったりにすると、少し固めでピラフっぽくなります。その上に分けたカニの身を入れます(沈めます)。

⑤出汁が余るはずです。お湯を少し入れて味を調節して、カニスープを作っちまいましょう。

⑥炊けたら混ぜて、5分ほど蒸らしたら出来上がりです。


あまった出汁で作ったスープは、

『某カニレストランのカニスープを超越している』

とのかみさんの評価を貰いました。自分で言うのも何ですが、確かにこれは激旨でした。


今年のクリスマス、いつも作るスパゲッティ(ペスカトーレ)に加えてこれも作る予定です。かみさんとしっかり約束してしまいましたんで(爆)

Posted at 2007/11/20 23:34:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月17日 イイね!

家族で狂喜乱舞

家族で狂喜乱舞いつもお世話になっている『ある方』から、ディズニーランドの招待券を頂戴しまして、本日家族で行ってきました。時期的にもなんか早めのクリスマスプレゼントを頂いたって感じで、かみさんは感動しまくり、娘も大はしゃぎです!

いつもは空いているアトラクションも普段と違うクリスマスバージョンに変わっていることもあってか、結構並んでましたね。特にリニューアルした『カリブの海賊』は、近年の状況が信じられないほどの混みようで、閉館間際に駆け込みでようやく見る事が出来ました。が、期待したほどの変わり映えは感じられず、あとしばらくすれば又閑古鳥になるか・・な・・・?って感じですな。

前回と前々回に行った時は、雨やら強風やらで中止になってしまった花火も今日は見る事ができて大満足でした。

とっても楽しかった一日で、素敵なプレゼントをくれた『あの方』には本当に感謝です(^^)/
Posted at 2007/11/18 01:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月12日 イイね!

きましたよ

きましたよようやっときましたよ、シェルのスターレックスとETCカード!

これでもう高速の料金所も楽チンなのである♪Y(^^)Y

Posted at 2007/11/12 23:28:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月09日 イイね!

なっ、何~!!

オイおっさんに譲って頂いたETCを稼動させるべく、過日ETCカードの申し込みをしました。色々なカードを検討した結果、シェルのスターレックスカードにすることにしました。ガソリンは必ずシェルで入れるし、6ヶ月間のカード使用が10万以上でハイオク6円、20万以上で8円安くなるのはガソリン価格が高騰している今、大変魅力的ですな(別にシェルの回し者ではありませんが・・・^^;)。

そろそろカードが着く頃かなと思っていた矢先、本日帰宅したら不在票が入っており、『お~、来たか!。ちょうど出張の宿泊代でカード使うしラッキー!』と、早速郵便局に受取に行きました。郵便局に着くと、今日に限ってゲロ混み・・・(+_+)。

ようやく受取り、家に帰ってから、『さあ、ETCカードとご対面だ~』と開けてみたら、えっ、なっ何~!!

出てきたのは『ジョイ○ル本○ ニコスVISAカード』でした。そう言えばそろそろ期限切れだったような気が。同じカード会社だったので、ころっと騙されましたが、あまりにもタイミングが良すぎでないかい!(爆)
Posted at 2007/11/09 23:44:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #XJR1200 USB電源コード取付け http://minkara.carview.co.jp/userid/311072/car/2186633/3957617/note.aspx
何シテル?   10/23 20:13
いつまでも若いと思っている単なるオヤジです。 イジリは基本的にマイペース、『可能な限りDIY、自作にトライする』がモットーです。 元々2ドアのMT車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
45678 910
11 1213141516 17
1819 2021222324
25 2627282930 

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
2台目のグラツリです。年式なりに『逝く→治す→他の箇所が逝く』の繰り返しです。同年代のY ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation