• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

姫乃とののブログ一覧

2011年05月01日 イイね!

5速MT換装後の燃費

5速MT換装後、大抵燃費が良くなると聞きます。

もちろん運転の仕方次第なので、色々な運転パターンで換装前後の燃費を比較してみました。値は全てリッター当たりの走行距離で、街乗りです。

①しょっちゅう低速ギアでエンジンぶん回し~!!!
 【換装前】 約4.5~5.5㎞ ⇒ 【換装後】 約6.0~6.5㎞

②何も考えずに、極めて普通に運転
 【換装前】 約6.0~6.5㎞ ⇒ 【換装後】 約7.0~7.5㎞

③意識して低回転でシフトアップ
 【換装前】 約6.5~7.0㎞ ⇒ 【換装後】 約7.5~8.0㎞

④累計平均燃費(街乗りのみ)
 【換装前】 5.94㎞     ⇒ 【換装後】 7.11㎞

と言う訳で、


約20%程の燃費改善


という結果が出ました。トルコンからクラッチに変わったことと、エンブレ時のフューエルカット頻度が多くなったことが大きな要因かと思います。燃費も走りもMTを操作する楽しさも、全て改善された訳で、今回の換装は大満足な結果が出ましたな(^0^)/

ちなみに本日某所に日帰りでお出かけしてきまして、下道のみで往復約300㎞走りました。
以前AT時代に同じようなルートを使って走った時は、リッター当たり 8.5㎞でしたが、本日は10.5㎞でした。やっぱり20%改善という結果が出ました。

ただ5速巡航が多くなる高速道路等では、もしかしたらATの時の方が良くなる可能性も否定できません。グロについていた5速ATにはロックアップ機能がついてましたし、5速のギア比はATでは0.694、Z32のミッションでは0.752と、実はATの方がギア比が高かったりしますので(爆)。
Posted at 2011/05/01 23:09:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #XJR1200 USB電源コード取付け http://minkara.carview.co.jp/userid/311072/car/2186633/3957617/note.aspx
何シテル?   10/23 20:13
いつまでも若いと思っている単なるオヤジです。 イジリは基本的にマイペース、『可能な限りDIY、自作にトライする』がモットーです。 元々2ドアのMT車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
2台目のグラツリです。年式なりに『逝く→治す→他の箇所が逝く』の繰り返しです。同年代のY ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation