• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

姫乃とののブログ一覧

2012年10月27日 イイね!

最近

最近頻繁に出没されているとお聞きしていたので、居候のお散歩がてら寄ってみました。


ビンゴでした♪

Posted at 2012/10/27 18:35:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月18日 イイね!

鬼門は灯火類

鬼門は灯火類本日ロゴのユーザー車検に行ってきました。

前回右側のヘッドライトのスリキズが原因による光量不足で×が付いたので、事前に磨きをかけて臨みました。

・・・・で、又光量不足、しかも左右という結果になってしまいました。

バッテリーの電圧は正常範囲内(ライト点灯時で13.2V)でしたし、どう考えても腑に落ちなかったのですが、仕方ないのでテスター屋さんで診てもらうことにしました。

そこで教えてもらったのは、『青目ハロゲンの光量は青色が邪魔をして、合格ラインである150hcdギリギリであることが多い』ということでした。実際にテスターの値を見ると、なるほど右目は160hcdの辺りを往ったり来たりしており、左目は完全に110hcdを切っております・・・(汗)。取り敢えず左目のバルブの接点を改善してもらい160hcdまで復活したので、これで再トライをしました。検査中は念のためエンジンを少し空ぶかしして電圧を上げたところ、無事合格となりました。

今付いている青目ハロゲン、ホームセンターやネットでもかなり見かけるブランド(中国製)ですが、それが原因でギリギリだったのかもしれませんし、今まで何度も青目ハロゲンで問題なかったのは単にラッキーだったのかもしれません。

が、再度ラインに並んでかなり長い間待たされることを考えると、車検時にクリアバルブに交換するというのも一つの手かもしれません。



Posted at 2012/10/18 17:48:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月08日 イイね!

昨晩、あちきが居候を散歩に連れ出したのを見た娘は

昨晩、あちきが居候を散歩に連れ出したのを見た娘はやる気満々です。



ただうちの居候、体重が約300㎏ありますので散歩に慣れるまでは時間がかかりそうです(爆)。
Posted at 2012/10/08 23:31:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月07日 イイね!

居候

居候親族の長期海外出張に伴い、本日から我が家に居候が鎮座することとなりました。

たまに散歩させて欲しいとのこと、早速夜のお散歩に連れ出しました。

約20年ぶりの散歩でしたが、体はきちんと覚えているものだと感心してしまいました(笑)。

Posted at 2012/10/07 23:02:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #XJR1200 USB電源コード取付け http://minkara.carview.co.jp/userid/311072/car/2186633/3957617/note.aspx
何シテル?   10/23 20:13
いつまでも若いと思っている単なるオヤジです。 イジリは基本的にマイペース、『可能な限りDIY、自作にトライする』がモットーです。 元々2ドアのMT車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 8910111213
14151617 181920
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
2台目のグラツリです。年式なりに『逝く→治す→他の箇所が逝く』の繰り返しです。同年代のY ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation