• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sl_hfr70のブログ一覧

2022年03月13日 イイね!

さらば、スバルよ

登録一時抹消していたヴィヴィオのT-TOP、今日業者に引き取ってもらいました。



こちらの要望した金額にはちょっと及ばなかったけど、整備して売り物にすると言っていたのでまぁそれは良かったかな?シート張り替えたりミッション載せ替えたりしたんでスクラップにされるんじゃちょっと惜しかったんで。また何処かの地で元気よく走ってくれるといいな


Posted at 2022/03/13 14:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ T-top | クルマ
2021年09月06日 イイね!

業務連絡 T-TOP編

デカール全景


VIVIOロゴ部分アップ写真


デカールクルマに貼ったところ


VIVIOロゴ部分アップ写真



ここでオリジナルデカール写真

ロゴの字が少し丸っこい
私が作ったのは直線的。でもカタログや取説に載っているロゴは私が書いたほうに近い






金額は前にも書いたように\4,000で、送料は\220になります。
こんなかんじで発送します。


ヤフオクに即決価格で出品するか、私の銀行口座に振り込むかどちらか好きなほうを選択して下さい。このブログにコメント頂いたら追ってメッセージをお送りします。

それではよろしくお願いします


Posted at 2021/09/06 18:14:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ T-top | クルマ
2021年01月17日 イイね!

進化がスゲェ‼

リモコンの話ばかりしててもしょうがないのでクルマに関するブログも上げときます




T-TOPはナンバー外してあるけどまだ保有しています。なんか20日からT-TOPを停めている駐車場の裏の林の伐採をするとかで一時退去を命ぜられました。
T-TOP、何ヶ月も乗らない間に左側のタイヤ2本の空気が全部抜けてぺしゃんこに…
ということでタイヤに空気を入れるべく空気入れを持って駐車場に行きました。空気入れ使うのも何年か振りで空気入れ始めて最初のうちはよかったのですが、途中からなんかスカスカになって空気が入らなくなってしまいました。いろいろと様子をみましたがもう2度と空気が入ることはなく、今日中にクルマを動かさなくてはいけなかったため仕方なく新しい空気入れを買いに出掛けました。

で、買ってきたのがコレ


名前は 題して“すご楽エアーポンプ”
なにが楽かって、まず本体が鉄じゃなくてプラスチックで出来ているので軽くて持ち運びがラク、2つめが空気を入れる力が軽くて済むので凄くラク、ということでした。
本体の軽さはホームセンターの売り場からレジに持っていく間に実感でき、2つめの空気を入れるのが軽くてラクってどんなもんかな~と思いながら家に帰りました。
で、いざT-TOPを前にして空気を入れ始めましたが、空気を入れている手応えが全くない!今まで空気入れていたときはもっと手応えがあって、最後のほうは汗だくで息も切れ切れになっていたほどだったのに。でもタイヤを見ていると一押しごとにちゃんと膨らんでる!そんなんで最後まで入れ終わりましたが、最後まで空気入れている実感がないほど押す力は軽いままでした。

いや~ポンプの進化凄ぇ!ポンプなんて構造が簡単で進化の余地なんて全然ないと思ってたのにこんなに変わっていたとは!こんなに押す力軽くて済むと自転車の空気入れるときに空気入れるの止める加減がわかんねぇぞ

と、ここ何年かで一番驚いた出来事でした


Posted at 2021/01/17 19:28:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ T-top | クルマ
2020年05月02日 イイね!

もう一丁更新

もう一丁更新そうそうヴィヴィオでやりたいことがもう1個
ありました







それがコレ



屋根が開くよーって主張してみましたw
これはヤフオクで落としたシルバーのGX-Tのルーフパネルです。
ホントはもうチョット暗い感じのシルバーに塗り替えるつもりだったんですが、
たぶんもう当分動かすことはないのでもうこれ以上おカネは掛けないことにしました


あとはシート張替え時にもう1個頼んでいたものを紹介



フォードKAの車検証入れです
お洒落な感じで気に入っていたので取っておいたものです
でもファスナー部分が壊れていたので ごつい感じのファスナーと交換しました
これはいくらだったかな?たしか\2,000ぐらいだったと思います


明日はEXAのリアスピーカーを交換する予定です


Posted at 2020/05/02 23:51:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ T-top | クルマ
2020年05月01日 イイね!

ドアトリムをつけた

整備手帳にも書きましたが、修理してもらったヴィヴィオの助手席ドアトリムを装着しました。この前のR-2のシートと一緒に修理に出していたので

先ずはドアトリム 修理前の画像がコレ


これ以前に内装修理屋に張り替えてもらった訳ですが、わかりますかね?
ドットパターンを45°にして張ってくれ!って頼んだのですが、
あっさり忘れてテキトーに張られてしまいました。



今度こそ45°で張ってくれ!って言って出来てきたのがコレ


拡大写真


そっちのミスなんだから値引きしてくれ!って言ったけど、
値引きしてくれたかは分からず代金は¥4500


次がドア内張
スピーカーをドアに移設したのでドア内張に穴を開けました
電動ドリルで円周状に穴を開けて最後にカッターで仕上げたんですが、
勢い余ってはみ出して何本か傷を付けてしまいました


で、直ってきたのがコレ



直した部分だけ発色が良くなっちゃったけど綺麗に直った
ただ効果に対して一番割高で歩が合わないと思った¥15,000也


そしてヴィヴィオの元へ

完全お休みモードのT-TOP


内装トリムを合体して


これが


こう!


消費税込みで新コロナウイルス対策10万円はもらう前に使い切っちゃった


なんかキーレスエントリーがまた調子悪いんでそれ直さなきゃいけないけど、
それやったらヴィヴィオでやりたかったことは本当にすべて終了です。

登録一時抹消前にやれればよかったんだけど内装がこなかったんだからしゃ-ないか



Posted at 2020/05/01 12:24:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ T-top | クルマ

プロフィール

「燃費記録を更新しました! http://cvw.jp/b/3110799/48217217/
何シテル?   01/21 22:47
sl_hfr70です。いすゞ二代目ジェミニ、FIAT PANDA30、スバルR-2(360cc2スト)とGPZ250Rを所有しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

    1234
5678 910 11
12 1314151617 18
1920 2122232425
262728293031 

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
街の遊撃手、二代目のFFジェミニです どうしても昔ながらのディーゼルに乗りたくて手に入れ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
空冷2気筒のパンダ30です 30グレードは正規には日本未導入のクルマですが、 この個体が ...
スバル R-2 スバル R-2
2度目のR-2所有です 現在全塗装中! 2020年11月14日、全塗装終わりました! ...
カワサキ GPZ250R カワサキ GPZ250R
2度目のGPZ250R所有です。 ひとつめのバイク屋には匙を投げられてしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation