先日パンクして新品のタイヤに交換した左前タイヤ、2~3日経つと空気が抜けてしまう
ということで外して風呂場に持って行って食器用洗剤かけてどっかから泡立ってないか確認したが自分では見つけられなかった。
前にR-2でもバルブのところで漏れていたことがあったので、今度もそうかと思っていつものタイヤ屋に持って行って確認してもらうことにした。
タイヤ屋でもやっぱり霧を吹いて泡が出るか確認している。と、ここに穴が開いているとある個所を指差しました。見るとタイヤのショルダー部分から泡が湧きたっている。きわどい箇所だったので修理可能か聞いてみたらこれは直せないとの回答。畜生ヤフオクで買ったのでいまさら文句も言えない。新品と謳っていて実際タイヤにもヒゲがビンビンに立っていたのに…。
でももう文句を言っててもしょうがない、また新たなタイヤを買わねばならない。この前はヤフオクで買ったけど実はタダでタイヤを手に入れる方法があるのを買った後に気付いたのであった。それは溜まりにたまった楽天ポイントで購入すればよいということ
早速楽天市場でマイクラに合うタイヤを探した。マイクラのタイヤは175/65R15、国産メーカーだと一番安いのはTOYOタイヤで\4,600、この価格で送料は無料だ。幸い楽天ポイントが4,800ptほどあったので一銭も払わずに買うことが出来た。またタイヤ屋でタイヤ組んでもらわなきゃいけないので工賃\2,000を払わなきゃいけないが。ヤフオクなんか使わずに最初から楽天市場で買っとけばよかった…。
ということであと何日か辛抱しなくちゃいけません。
地味にマイクラでの出費がかさんでゆくなぁ…
P.S. 注文した店に在庫が無くてメーカー在庫も欠品中で次回納期も未定と来やがった
なんとも上手くいかねぇなぁ…
Posted at 2022/05/06 18:21:21 | |
トラックバック(0) |
マイクラC+C | クルマ