• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マコッツのブログ一覧

2009年01月30日 イイね!

オーディオの事で今日わかったこと

こんばんはvv

スピーカーを変えてからいまだにツイーターの位置を決めてない
マコッツです!!
いまいちネタがないのですが、今日は、帰宅中にタイムアライメント調整をしていましたら
音の動きが大分わかってきましたのでこれを書きます。
個人的な思いなので、あまり突っ込まないでください。

えっと、左か右、どちらかを遅らせていくと、音が中央に寄って行くことは
わかってましたが、具体的にどうなるかまではわかりませんでした。
今までは、ボーカルをダッシュボード中心に持っていければ良いと思ってました。
なので、マイクを使って自動調整したら
左が0、右が0.3~0.5くらいになってたんで
これが一番かと思っていました。
自分の耳だと左0、右0.9~1.3くらいの遅れでした。

前から、ボーカルを真ん中に持ってきても、他の楽器がはっきりしなかったんです。
例えば、ツインギターで1人は右から聞こえるが、もう一人がどこにいるかわからない。
ドラムのバスドラは足元、スネアは真ん中、ハイハットは、右上。ドラム広がりすぎ~。
ベースはどこだ~? など
ボーカルだけを真ん中に合わせるとこんな感じでした。

で、右を0からぐ~~と回していくと、ボーカルが真ん中に来て、その後他の楽器も来て、そして、みんな左に寄っていく~!
それからは、音が上に上がっていく感じがしました。

それがわかってから、いままで調整していた数値で聞いた後、
0に戻すと、音がめっちゃ近付きました。

で、調整していくと、左0右1.6で他の楽器もはっきりわかって来ました。

毎日気にしながら聞いていてやっとここまでたどり着けました。
ツイーターガムテープと、ダンボールで位置決めをしています。
見栄えは悪いですが、このままいろんなとこに動かして勉強しようと思ったりもするので、このままでもいいかな~っと思ってます。

別件ですが、LEDのルームランプ、明るいのは明るいのですが、
広がりが悪く見辛いので腹立ちます!なので、もっと明るくしちゃります。
Posted at 2009/01/30 22:17:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日納車 http://cvw.jp/b/311112/42556122/
何シテル?   02/28 22:51
免許取って以来、100クレ後期一筋のマコッツです。 あくまでファミリーカーです。 どうにもならなくなるまで乗り続けます。 だったのですが、維持費、修理費、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
45 678910
1112 1314151617
1819202122 23 24
2526272829 3031

リンク・クリップ

メーターLED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 20:28:18

愛車一覧

トヨタ スペイド トヨタ スペイド
2代目自家用車 コンセプトは、パステルカラーで可愛らしく をスペイドで
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
免許取ってからクレスタ一筋です。 ちなみに新車で買いました。 諸事情により、2019 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation