• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TETのブログ一覧

2013年10月16日 イイね!

アメリカで日本酒を…

アメリカで日本酒を…飲んでみました。(ドライバーなので舐める程度でしたけど…。 まあ、アメリカなら多少飲んでも違反にはならないみたいですけど…)

お店はこんな感じです。
一応日本料理らしいですが、ほぼ鉄板焼き屋さんです。
海外ではこんな感じの日本料理屋さんが多いみたいです。

中は…、それっぽいですが...


反対側は…。

まあ、ウェイティングバーなんですが…。

肝心の日本酒は よろこび~のさ~け~でした。


純米吟醸 生酒。

右下に米国製と書いてあります。


味の方は…、気分マークをご参照ください。
一緒に行ったアメリカ人達(8人)は結構飲んでましたが…。

味覚が違うのか?


Posted at 2013/11/09 14:13:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本酒 | グルメ/料理
2013年10月10日 イイね!

初めての海外レンタカー

初めての海外レンタカーえー、ブログかなり放置してすいません。
あんまりあんまり無事でも無いでしたがなんとか生きています。

実は10月に2週間ほどアメリカ→メキシコ→アメリカと出張に行っておりました。
タイトルの写真はデトロイトのレンタカー。
空港よりシャトルバスに乗ってレンタカーのお店へ移動。

初めてでドキドキものでしたが、インターネットで予約を取っておいたのでプリントアウトした予約票ですんなり借りれました。

面倒なのは保険ですが、これは会社で入っているのでいらないの一言で終了。

ガソリンは3種類の方法から選ぶようです。
1. 満タン返し
2. 予めレンタカー会社で入れると契約(これが一番安いそうです。周辺の単価より安い)
3. 2でなくレンタカー会社へ返却 (これが一番高い)
だったと…思います。 (英語で早口で言われたのでまともに聞いていませんでした…)

そんな訳で、疑い深いTETは1で契約してきました。

車は外に置いてあるMidsizeって書いてある列から好きなのを乗って行けと…。(さすがアメリカ。アバウトな…)

くるまは…。 三種類。


日産。 (わざわざアメリカに来て日本のメーカーに乗るのも面白く無し)


フォード。 (やっぱり、アメ車に乗ってみるか…? いや最後の車を見てみないと…)


ヒュンダイ ソナタ (コメントは差し控えさせていただきます)


そんな訳でアメ車を選びました。

ナビもオプションでレンタルしました。
日本語にも設定可能です。(受付の時に設定して頂きました。)



お店を出るときにゲートがあって、受付で貰った書類を見せて出ていきます。

ナビの表示はいたってシンプル。

変わったメッセージが一つありました。道を間違えた時に…。
”できるだけUターンしてください!!”と…。 多分この先10km位曲がり角がないんじゃないかと…。

さて、これから南へ100km位のドライブです。
Posted at 2013/11/09 13:23:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外 | クルマ

プロフィール

2007年06月17日に契約、7月22日に納車されましたVolkswagen Golf GT TSI。 2007年初めにAudi A3, Golf GTiと試...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789 101112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

南極の氷で水割り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/28 12:47:41
エキゾースト警告灯点灯その後① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/11 22:03:28

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
本当は購入する予定は無かったのですが、DSGにスーパーチャージャー&ターボ、1.4Lの小 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation