
5月の末に、車を降りて左のリヤドアを開けて荷物を出して閉めて・・閉め?あれ?閉まんない?( ; ゚Д゚)?
まさか?と思いながら、挟み込みが無いか、積み荷が当たってないか何度も確認してバタンと閉めてもすぅ~って開いちゃう
当然、ドアが閉まんないからロックも出来ない
ドア側のラッチの部分を手で動かして見ると、本来はカチンとロックする部分がロックしない
こりゃ困ったとガムテープとビニールひもを持ってきて、ひもで内側に引っ張りつつドアとボディの合わせ目をガムテで目張りして応急処置を行い修理屋に預けた
ドアを開けるときにカラカラってドアのなかで何かが落ちる音がしたんで、ドアのロック部分の部品が壊れたか落ちたかだと思う
そして、ここからが長かった
新品はご多分に漏れず廃番、中古部品を探すもこれも無い、ドア本体はあるが部品代と送料を考えると必要以上に高くつくので躊躇
ebayで中古を見つけ、geminiとgoogle翻訳を駆使して交渉し何とか購入にこぎつけた
商品価格$199.99+送料$85
を、送料込みでUSD230
最初210で始めたら240と言われたので、まぁ、もう少しイケたんじゃないかって気もするけど、欲張ってそっぽ向かれたら終わりだし、そもそもパーツがあっただけ感謝しないとな
ただ、海外の通販なんで、working conditionとはなっていたものの一抹の不安がある
エンジン壊れるまで頑張るつもりだけど、まさかこんな部分が壊れるとは微塵も思ってなかっただけに、ネガティブなある言葉が頻繁に頭の中をよぎる
とはいえ、良い車が無いんだよねぇ
雪国行くから4WDは欲しいし、ターボも欲しい、そんでやっぱりMTは譲れない、車格もステーションワゴンってソロ車中泊しやすいし荷物も積めるってなるとねぇ・・
これ良いなぁと思ってもMT設定ねぇし、我儘なのは分かっちゃいるけど、困ったもんだ・・・
Posted at 2025/07/27 23:02:08 | |
トラックバック(0) | クルマ