• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うぃっきんとっしゅのブログ一覧

2023年11月16日 イイね!

色々気になる異音を大公開w草w

御年23歳の我が相棒
あちこち草臥れてるので異音もいっぱい(・´ω`・)

そんな中でも最近気になる異音を大公開
1:アライメント狂いの偏磨耗によるゴーというロードノイズ
2:ハブベアリング老朽化によるウォンウォンという唸り音
3:エアミクスチャーあたり?のウィンウィンカチャカチャ音
4:段差乗り越え時のフロントアッパーマウントまわり?のコトコト音
5:ハンドルきった時にたまに出るステアリングラックまわり?のコツンって感触と音
6:ブレーキ時に感じるグリングリンと偏心してるような音
7:巡行速度から5速→4速シフトダウン時のシンクロまわり?からのガッていうギヤ鳴り
8:パワーウインドウ上げ下げ時のガラガラ音

致命的ではないにせよ、対処できるなら早いほうが良いのは明白よな
トラブってる箇所が特定できて整備でどうにかなれば良いけど、部品交換になると、ちとヤバいかも?部品があるかどうかも分からんしね(´ε`;)ゞ
見る暇が無いんで入院も選択肢だよなぁ・・・
Posted at 2023/11/16 16:40:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年09月23日 イイね!

自家塗したフェンダー

細かいひび割れが・・・(´ε`;)ゞ




ウレタンクリア吹くつもりで結局やらずだったので、早いとこ塗膜剥がして塗り直ししないとなぁ
Posted at 2023/09/23 18:33:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月29日 イイね!

㊗️30万km

岩手県八幡平市で迎えました





Posted at 2023/07/29 02:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月02日 イイね!

あと1000km

299000km到達


無事にアニバーサリーを迎えられるかな??
Posted at 2023/07/02 21:56:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月01日 イイね!

6月はなんもせんかったなぁ(´Д`;)

タイトル通り、車いじりせんかったなぁ

あぁ~、そういえばリヤゲートのテールが点かなくなってたな(´Д`;)

4年前に、赤の強弱、白の3ウェイバルブで全灯化したブレーキ、テール、バック
某有名通販Yでダイコン卸ってストアから2個1セット¥4980で予備も含めていくつか買っておいた。
ところが1~2年くらい前から、3ウェイのうち、1、2ウェイがダメになるケースが何度か発生、故障箇所に応じてバルブの入れ替えと予備で対応してたけど、予備も使いきってしまった。同じのを探してるけど、販売終了してて買えないのよ。



そんで、切れてるのはあんまりよろしくないので同じスリーウェイのバルブを探してみると、おいらが買ったのと見た目一緒のやつがFCLから出てた。ただ、価格が1.5倍の1セット¥7980(´゚д゚`)タ、タカイヨォ~



おいらが買ったやつ
まんま一緒(ギボシはおいらが取り付け)


「FCLが開発した」って謳ってるけど、箱詰めしただけぢゃんかよ。


高いの承知でこれ買うか、大人しく純正仕様に戻すかねぇ
Posted at 2023/07/01 12:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ドアが・・・ http://cvw.jp/b/3111866/48567965/
何シテル?   07/27 23:02
うぃっきんとっしゅです。県北東部に棲息しています。よろしくお願いします。 25マソkm超の超過走行車、塗装剥がれ満載ですが、エンジン飛ぶまで乗り続けるつも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 15:16:01
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 21:19:28
前置きICの取付 参考画像♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 20:35:31

愛車一覧

トヨタ カルディナ 友人からは紅い彗星と呼ばれています (トヨタ カルディナ)
トヨタ カルディナ(ST215W後期)に乗っています。関東棲息ですが、東北~北海道の広い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation