• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うぃっきんとっしゅのブログ一覧

2023年06月05日 イイね!

車とは関係ないけど(´ε`;)ゞ

この時期の楽しみと一仕事

自宅の梅の木から採取
箱込み10.9kg



箱込み11.4kg



箱込み10.9kg



大きさはこんな感じ
もっと小さいのもあったけどね( ̄▽ ̄;)



そんで、これ


2014年に梅の木が実を付け始めた頃から作り始めて、今年で9年目。
4L瓶ギリギリ1本の年もあったけど、毎年コンスタントに4L大瓶換算2本以上は仕込んでる。
今年は近年希に見る豊作。

梅酒
4L瓶3本
2L瓶4本
1.8Lペットボトル3本

梅サワー(お酢)
2L瓶2本

梅シロップ
1.2L瓶2本

漬物
梅干し用に2~3kgを追熟中
カリカリ梅用に1kgを塩漬け

どんな味になるかなあ??
Posted at 2023/06/05 23:18:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月08日 イイね!

中々に面白かった代車

なんとビックリ、3ペダルのハイゼットカーゴ。
いわゆる普通のマニュアル車(´ε`;)ゞ
クラッチも軽いし、視点が高くて見きりも良い。ただ、コイツはガラスまで塞がってるんで左の巻き込み確認とかバックが怖かったわ・・・
町で見掛けるガラスが塞がってるやつ、怖くないんかなぁ?と思ったね。

あと、荷物を積む関係なのか?、1~3がクロス気味で、4との差が大きい。1~3で引っ張っても4に入れると、途端にエンストしそうなくらい振動が出るので、一瞬、5に入れたか?と思うほどだった。

なれた車もいいけど、たまには違うの乗ると楽しいね😃🎶






Posted at 2023/04/08 17:30:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月26日 イイね!

Vベルトが外れました(@ ̄□ ̄@;)!!

出掛けた先で突然の異音にびっくり。

エンジンルーム付近からのようでキュルキュルギュルギュルシューシューと擦れるような音と何かが焼けるような臭い、そして数秒間点灯したバッテリーマーク。

訳も判らず、エンジン逝ったか?と思いつつも吹けるし走れるので、とにかく停められるところを探して少し走るその間も異音は止まず、安全なところに停車、バッテリーマークも点いたり消えたりなのでエンジンも停めた。
しばらく待って再始動しても異音は変わらずなのでJAFにコール。見てくれたロードサービスのおっちゃん曰く、タイトルの通り。まぁ、おっちゃんはタイミングベルトって言ってたけど、Vベルトだね。

ベルトが外れて変に引っ掛かってる状態だから異音が出たしバッテリーマークが点いたり消えたりしたとのこと。それにベルトの削りカスが周辺に飛んでたよ。
ベルトはもう使えないからとちょん切って一通り点検した結果、クランクプーリが振れとる。エンジン掛けて回して見ると、グリングリンとよじれて回転しとる(´Д`;)

オルタ、コンプレッサはロックしてないしスムーズに回るので、ダイジョブだろうがオルタがフリーで長距離は自走出来ないので、駐車場までレッカー。

待ち時間で地元の修理屋とも連絡を取り、後日の引き取りと修理を依頼したところで本日は終わり。

まあ、一回も交換してないから、年式なりの劣化はあったんだろうが、何の前触れもなく来たもんで焦った。他の部分はダイジョブだんべか(-ω- ?)と心配になるな・・・


Posted at 2023/03/26 13:12:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月04日 イイね!

アライメントにやってきた(゚∀゚)キタ━(゚∀゚)━!

みん友さんに教えて頂いたショップに来ました。
先日、記事をアップしたときに、おしえて頂き連絡したら、すぐに対応可とのことだったので( ´∀`)b

Posted at 2023/03/04 10:26:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年02月19日 イイね!

一旦、車検で一区切り

昨日、車検上がりの車を受けとりに修理屋ヘ。

ヘッドライト灯体自体の劣化があるようで、光軸とレベライザーが要対処(ねじ回りの劣化)、ハイビームに入れたLEDの光量不足(発散してる)など、ASSY交換案件。
こんなこともあろうかと中古で2セットは確保してあるから、まあ追々作業するとして、あとはハブベアリングの傷みがあるとのこと。
その他は問題なしなので、1ヶ月以内くらいでアライメントを取って暫く様子見しようと思ってる。


それと先日交換したラジエーター。
こっちは修理屋が付き合いのあるラジエーター屋に色々と確認してくれた結果、やっぱり部品そのものがもう出ないとのこと。
また215Gや210系だとコアの容量が違うとも言ってたそうな。

今付いてるAT用がダメになるまで乗るか?は正直分からんが、確実に付けられる10万ワンオフか、同系エンジンの205用アルミラジエーターか、どこかで選択せにゃならん日が遠からず来るよねぇ( ̄▽ ̄;)



ODO:296558km
あと3442km
Posted at 2023/02/19 15:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ドアが・・・ http://cvw.jp/b/3111866/48567965/
何シテル?   07/27 23:02
うぃっきんとっしゅです。県北東部に棲息しています。よろしくお願いします。 25マソkm超の超過走行車、塗装剥がれ満載ですが、エンジン飛ぶまで乗り続けるつも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 15:16:01
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 21:19:28
前置きICの取付 参考画像♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 20:35:31

愛車一覧

トヨタ カルディナ 友人からは紅い彗星と呼ばれています (トヨタ カルディナ)
トヨタ カルディナ(ST215W後期)に乗っています。関東棲息ですが、東北~北海道の広い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation