• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月14日

今更ですが…

最近…パンダのクラッチが逝っちゃう現象が多いようです。

そこで
書くと言って書いてなかった
クラッチ&ミッションが逝っちゃうまでの症状を今更ですが書いておきます。


ちなみに
ViVaサンはツインエアに乗ったことも見たこともありませんでした。
なので中古で購入したとき
「こんなもんかな」と思っていたのが、ここまで壊れた最大の原因だった
ということを最初に書いておきます。

初期
・エンジンの振動が大きい
 全交換して分かったのですがツインエアって別に振動が大きいわけじゃないのね。
 2気筒だからこんなモンかなと思っていたのが間違いだったわ(笑)

・バックギアに入りにくい
 暖気中(オートチョーク作動中)にバック入れようとするとギア鳴りがする。
・1速に入りにくくなる
 上記に同じ
 イタリア車ってシンクロ弱いのかね?位に思ってたのが大間違いだった(笑笑)

この辺でディーラーに行けばヨカッタのだろうが
無知だったのとディーラーが遠いという地理的要因が災い


中期
・1速→2速が入りにくくなる
・2速→3速も入りにくい時がある
 3000回転以上になると高確率で入らない…かと思うとスコンと入る時もある
・クラッチのポイントが深い

ヤバいなぁと思いつつディーラーが遠いので(以下略)

末期
・走行中のギア抜け
・バックギアから抜けない
中期の状況のまま山形遠征しちゃた結果がコレです。
多分ココでミッション逝っちゃったんでしょうね


ということで
中古で購入する場合は
下記をよく確認しましょう(笑笑)

・エンジン振動が大きい(特にエアコン作動中)
・バックや1速に入りにくい(特にオートチョーク作動中)
・クラッチのミートポイントが深い&重い


こんな感じがあるなら
多分この時点でフライホイールのダンパが逝きかけてるかと思われます。
お気を付けて!!

※なお、全て個人の感想ですwww
ブログ一覧 | パンダ飼育日記 | 日記
Posted at 2019/12/14 19:12:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

セルシオ
avot-kunさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2019年12月14日 19:18
これを見た人が早めに手当て出来るといいですね~経験者のアドバイスが何よりの情報です❗
コメントへの返答
2019年12月14日 20:19
というか
bswingさんの言うとおり
リコール物件だと思うんですけどね~笑笑
2019年12月14日 20:51
パンダ3の皆さん大変そうで…

乗ってたら必ず遭遇するトラブルだとしたら辛いなぁ。
コメントへの返答
2019年12月14日 21:08
パンダ3の持病みたいですね!
MT、デュアロジ関係なく発症してるみたいです。
コレでパンダを降りてる方も多数いるみたいで辛いですね…
2019年12月14日 20:54
わかる〜🎵
リバースのギア鳴り、わかる〜^_^

はやくやればよかった(T . T)(T . T)(T . T)
五十万(T . T)
コメントへの返答
2019年12月14日 21:12
50万はキツイナー(*_*)
MT、デュアロジ関係なしみたいですね~

自分はある意味ラッキーだったのかもしれません。
中古車保証に入ってヨカッタと心底思いました(笑笑)
2019年12月14日 21:37
パンダのデュアロジが弱いのは有名なんですよね^^;
チンクとパンダの販売台数の違いは、そこにあると言っても過言では無いのではと思う次第です(′・ω・`)
(チンクとパンダのデュアロジ、使用部品は共通ではないようです。)
コメントへの返答
2019年12月14日 21:52
チンクとパンダのデュアロジって微妙に部品違うんですね…
知らなかったわ
2019年12月14日 21:40
連コメ失礼しますm(_ _)m
マニュアルもトラブル多いようですねm(_ _)m
コメントへの返答
2019年12月14日 21:53
フライホイールをどうにかしないと無いのでは?
と思う次第です
2019年12月15日 1:07
改めて、ViVaさんのパンダ復活 よかったデス
(*^▽^*)

僕は ダブルクラッチを踏むクセがあるので、僕のパンダに対しても、納車時から なんか漠然とした不安が付きまとっています
(;^_^A

これまでFIAT車に3台乗ってきて トラブルいっぱい経験してきていますけど、でも、楽しいから嫌いになんかなれないんですよね
(*´ω`*)

すごく参考になりました これからも、パンダ 乗り続けマス
( `ー´)ノ
コメントへの返答
2019年12月15日 13:44
ダブルクラッチだと
故障率上がりそうな気もしますね~(汗)

トラブルもトラブルと思わずに楽しめるようになってこそのイタ車乗り…ってトコでしょうか(笑笑)

自分はまだまだですね!
2019年12月15日 9:12
フライホイールの「ダンパ」を「パンダ」と読んでしまったのは私だけでしょうか(笑)
vivaさん=パンダ🐼なのでつい(;^_^A
コメントへの返答
2019年12月15日 13:45
パンダのダンパ(笑笑)

プロフィール

「@ごくさん (๑¯꒳​¯)人(¯꒳​¯*)ナカーマ」
何シテル?   03/15 11:16
ViVa La F…です。長いのでViVaとお呼び下さいませ。 青いパンダ1と白いパンダ3の4X4に乗ってます 縁あってパンダオーナーの会「のらぱんだ会」の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MTシフトブーツ交換@74,000km近辺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 22:59:36
Leather Collection Miya / コレミヤ / 5038 MTシフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 22:58:53
タコメーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 12:55:30

愛車一覧

フィアット パンダ 青パンダさん (フィアット パンダ)
買ってしまいました(^0^;) パンダ二台でパンダフルライフをエンジョイします♪
フィアット パンダ 白パンダさん (フィアット パンダ)
カミさんの通勤車兼キャンプ&ドライブ用 見かけたら気軽に声かけてください♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation