• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月24日

青パンダに3連メーターを付けるの巻(装着編)

青パンダに3連メーターを付けるの巻(装着編) ボックス制作はまあまあ上手くいったので
車両に装着です

電源、タコ、イルミの配線は多少手直し
傾斜計を取り外し
これまた(ほぼ)神フィットなステーを取り付けます


傾斜計は左に移設
穴は開けたくないので両面テープです
(この後ステーの前後を逆にしました)


バキューム計のホースは
バキュームセンサーのホースを分岐


室内引き込みはいつものグロメットから


取付完了







夜の部




よく出来ました💮

バキューム計の針がピコピコ動いて楽しいです
(b`>▽<´)-bイエーイ☆゛


早く春になんないかなぁ…
ブログ一覧 | ちゅーんどパンダ | 日記
Posted at 2023/12/25 17:32:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ちょいと改良
くろやん@VB311さん

ブルバー取付
坂東ジムニーさん

ドライサンプオイルタンク加工②
beat-fuckerさん

コックピットEg負圧計とハッタリ配管
beat-fuckerさん

やっぱ、ノーマルが・・・
nohochiさん

ボンネットダンパー装着で格闘した。
b-styleさん

この記事へのコメント

2023年12月25日 20:17
こーいう飛行機みたいなインストルメントパネル、
カッコいいっすねw
コメントへの返答
2023年12月25日 21:00
戦闘機みたいとも言われました(笑)
2023年12月25日 20:48
パンダoneなのに近代的なイルミのインパネになりましたね!
色の統一感に脱帽です♪
コメントへの返答
2023年12月25日 21:02
近代的…( ˊᵕˋก;)💦
バキューム計も電圧計も年代物ですけどねw

プロフィール

「@しゃちょパンさん アカウント教えて~」
何シテル?   06/02 20:49
ViVa La F…です。長いのでViVaとお呼び下さいませ。 青いパンダ1と白いパンダ3の4X4に乗ってます 縁あってパンダオーナーの会「のらぱんだ会」の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[フィアット パンダ] 足元へ導風(助手席から運転席へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 18:58:30
タコメーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 12:55:30
[フィアット パンダ] キーレスエントリー取りつけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 10:48:44

愛車一覧

フィアット パンダ 青パンダさん (フィアット パンダ)
買ってしまいました(^0^;) パンダ二台でパンダフルライフをエンジョイします♪
フィアット パンダ 白パンダさん (フィアット パンダ)
カミさんの通勤車兼キャンプ&ドライブ用 見かけたら気軽に声かけてください♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation