
5/23(金)☁
朝、栃木市のホテルを出発
コンビニ🏪とガソスタ⛽️に寄り高速へ
東北道から北関東自動車道に入り波志江PAで一服します
(o´Д`)y-oO○
「はしえ」って読むんすね💦
高崎JCTから関越道へ
そして藤岡JCTから上信越道へと進みます
横川SAで一服(-。-)y-゜゜゜
鉄橋的なヤツの名残りなのかと思ったら照明灯だったでござる💡
心のふるさとグンマー帝国を後にして
2022年以来の長野入りです
前回は下仁田で降りてシタミチレーシングだったので
高速での長野入りはお初です
大して走ってないけど東部湯の丸SAへ
めっちゃ空いてるꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
高速が迂回してるので
ここからシタミチも考えたけど
めんどくさくなってそのまま高速を進む事を選択
ということで一服のみ(笑)
( ´-ω- )y-゚゚゚
しかしアレだねぇ
長野の高速、トンネルだらけだね…しかも工事中だらけ💦
トンネルほぼほぼ1車線www
秋田道の北上横手間かよw
あっちは元々単線だけど(笑)
そんなこんなで更埴JCTから長野道へ
「こうしょく」って読むんかいヾ(=д= ;)
「さら何とか」なのかと思ってた💦
長野道って八戸道並にカーブだらけだなぁ
こんな所で事故りたくないのでチンタラ走ります🚗³₃
※最初からチンタラ走ってますけどねw
高速降りる前に梓川SAで一服
(^。^)y-.。o○
何やら信州ご当地パンの看板があったので買ってみた
良く考えたら昼飯食ってないし…
遠距離運転中ってあんまり食欲無くなるので
カミさんに催促されないと忘れてるのよねꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
わさびコロッケパン
野沢菜パン
あとご当地っぽくないやつを何個か…写真は無い🤣
カミさんの長〜いお土産買い物タイム(笑)を経て
松本ICで高速を降り、本日のお宿高山を目指します!
道の駅風穴の里( ´ д ` )y━~~
長野の山ってモコッてしてるよねbyカミさん
確かに‼️言われるまで気づかなかったけど
東北の山はもっと裾野が広くてなだらかなのよね
そりゃ峠もトンネルも多いわけだわなwww
そして
洞窟かよ❗Σ\(゚Д゚;)
的なトンネルを何個か通り
赤かぶの里で一服
注:郵便カブの里ではありません笑)
フッ( -ω-)y─━ =3
カミさんは、またまたお土産タイム(っ ॑꒳ ॑c)マッテル
しばし走ると高山市内に入り、無事ホテルへ到着‼️
今回はドブロがおりましたw
しばし休憩の後
散策&夕飯(というか飲み🍺)へと出掛けるのですが
長くなるので…次回へ続く
Posted at 2025/06/07 11:24:38 | |
トラックバック(0) |
パンダリーノ2025 | 日記