• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ViVa La F...のブログ一覧

2025年06月05日 イイね!

パンダリーノ2025~1900㌔の旅~その1

パンダリーノ2025~1900㌔の旅~その1ようやく本編突入ですꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)

5/22(木)☁

のんびりと朝遅めの出発
いつもの道をいつものICへ向かい
マッタリと走ります🚗 ³₃

そして
我が家で(日常と非日常の)境界線と呼んでいるコンビニで買い物&🚻
そして一服( ゚Д゚)y━~~~~

ICから八戸道を通り東北道をひたすら南下です

紫波SAで一服(。・ω・)y-゚゚゚


前沢SAでも一服(-。-)y-゜゜゜
小雨混じりになってきた🌂


長者原SAで軽く昼食
牛タン入肉まん


牛タン入ハンバーガー🍔


いちごシェ〜ク🍓


長者原もいい加減飽きたけど
ここから先は仙台周辺を走るのでいつもココで停ります
車多いのに慣れてないから疲れるんすよ
田舎モノなんで
꒳꒳ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ꉂ꒳꒳


仙台周周辺はトラック多いわ、アップダウンのカーブだらけだわで個人的には苦手な場所です
(⑉・̆н・̆⑉)

そんな苦手な仙台周辺を無事クリアして

吾妻PA(-。-)y-゜゜゜


阿武隈PA( ´-ω- )y-゚゚゚ねむィ


いつもこの辺で急激に眠気が襲ってきます( ฅ ˙Ⱉ˙ฅ)ガオ-
疲れて来た頃に単調になるからかな?...🤔

そんなこんなで無事栃木ICを降り今日のお宿、栃木市内へ

途中右車線が右折オンリーになるも
イエローカット寸前で車線変更した以外は特に問題無くお宿到着!

VW、FIAT、Audi、Peugeot、MINIの並び……💦


輸入車のミーティングでも
輸入車専用🅿️でもありません(笑)
ちなみに写真左側にはMercedes様とJEEPも停まってました💦
なんなんですかね?

いたって普通のホテルなんだけどなぁ( ̄▽ ̄;)
お部屋⬇



まぁ、お値段はさておき…

俺のパンダが一番かっこいいんですけどね‼️
※個人の感想ですwww

続く
Posted at 2025/06/05 17:18:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | パンダリーノ2025 | 日記
2025年06月04日 イイね!

パンダリーノ2025~1900㌔の旅~準備編③

パンダリーノ2025~1900㌔の旅~準備編③パンダリーノの旅準備編ラストスパートですw

シートは替えたものの
問題がひとつ…

それはヘッドレスト!

シートに付属してきたのは
黒(ややボロ)なのですが…
もうひとつヘッドレストを入手しておりまして

Y10用新品デッドストック(グレーっぽい茶色)
もちろん左右分あります😊


関係ないけど海外ではデッドストックを
NOS(New Old Stock)と言うらしい
\_(・ω・`)ここテストに出るよ〜!(笑)

パンダは、はめ込むと簡単に抜けないという謎仕様なので悩みます




Y10用は若干丸みがあるんですねぇ
と、悩んでいたら天の声が(と言うか脳天サンからのLINE🤣)

インスタでイタリア人がヘッドレスト塗ってるらしい

んじゃ試してみよう!
と出発3日前に始めるチャレンジャーViVaサンꉂ🤣𐤔

一番ボロい元々付いていたヘッドレストを外します
※作業は整備手帳に載せますね


塗り塗り
※コレも整備手帳に載せます


乾かして完成


ちょっと青っぽいグレーにしかならなかった
しかも微妙に色移る💧

失敗ッスね😢
時間ある時に再チャレンジしよう

無駄な作業の後ꉂꉂ(>ᗜ<*)
結局Y10用を装着︎︎👍


パン友会と御朱印ステッカーを貼って


雨対策もして


荷物も載せます


後は着替えを積めばOK!
⬇パンダリーノ当日用のメルカリで買った古着


さあ明日出発!
雨降らないといいなぁ(´・ω・`)

本編へ続く
Posted at 2025/06/04 11:28:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | パンダリーノ2025 | 日記
2025年06月03日 イイね!

パンダリーノ2025~1900㌔の旅~準備編②

パンダリーノ2025~1900㌔の旅~準備編②準備編その②です

出発直前1週間前に故障発覚とかいう「パンダリーノあるある」
この身に降りかかると
なかなか焦りますねw

が、しかし‼️

パンダ乗りトップクラス(?)の部品持ちのワタクシ
アウターブーツは保有してます


先人の知恵!
安定の日本製ブーツです︎︎👍

駄菓子菓子🍭
インナーブーツがありません💦
何せ1年半前に替えたばかりですので補充してませんでした
( ˙꒳​˙ )no...

高い安いはこの際度外視
楽天からポチリます

ついでに右側もと思ったら売り切れ
そして…左側ポチったら売り切れ………
最後の1個とかwww
ギリセーフ_( ˙꒳˙ )_


あおもりですが翌日に到着
日本の企業は優秀っすなぁ👏
即入院



外して見たら問題発生!
なんて事も想定して
日曜日には白パンダさんをキレイにしておきます

洗車して


ワイパー交換して


ハゲそうなステッカーを


新しいのに貼り替えて


知らん間にステッカーボロボロ💦


貼り替えるかぁ
と思ってたら電話が…

「パンダ修理終わりました」

早っ!まだ昼前やん
昨日午後いなかったんだよね?
爆速でやってくれた模様❣️
さすがパイセンです︎︎👍

結論から言うと
左インナーは裂けておらず滲み程度でとりあえず問題無さそうとの事
右アウターのみ交換


何とか青パンダでリーノに行けそう❣️
白パンダさんのステッカー交換は後日となり
退院した青パンダさんの準備に切り替えます

取り出しましたる錆転換剤


キャップレス仕様で気になるサビ色


こうなります


フロントも塗り塗り
塗った直後は青っぽいです
(この色でもいいけどwww)


車載工具の点検


コンテナの中身の整理


軽整備なら対応可能です︎︎👍
他人のパンダにしか使ったことないけど(笑)

そして最後の最後…
ヘッドレスト装着です

が…長いので続きでꉂ🤣𐤔
Posted at 2025/06/03 17:46:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | パンダリーノ2025 | 日記
2025年06月02日 イイね!

パンダリーノ2025~1900㌔の旅~準備編①

パンダリーノ2025~1900㌔の旅~準備編①何やらファンがいるらしい(ホントか?)
毎年恒例パンダリーノの旅の記録です
今年は準備編からスタートですw

先ずはカバーがポロポロ落ちるRスピーカーを
得たいの知れない中華製に交換

パンダに音質なんて不要ですしwww

青いスピーカーꉂ🤣𐤔


そして
オイルゲージがゆるゆるでオイルが漏れてくるのでラバーを交換


さらにLLCがちょい漏れしてるのでホースとバンドも交換
ホースを青にしてみた(笑)


さらに今回……
シートも交換しましたwww
前後アンコ交換&貼り替え済みをイタリアから入手( ≖ᴗ≖​)ニヤッ


ヘッドレストが付いてないけどこの話はまた後でw

快適ドライブ出来そうでいい感じ❣️
と思っていたら
ジャックさんとのやり取りから下回りを覗いて発見したのが…
四駆のリンケージ
ちゃんと付いてるようですが…


スカッと手で外れるwww
ブッシュが無い💦


そんなの手持ちで部品ないぞ😥
と思ってたら
間違えて買ったシフトリンケージブッシュのセットに同じ部品発見(☆∀☆)
注:青パンダはシフトワイヤー


サクッと付けようと思うも
潜っての作業だと力が入らん😢
仕方ないので
クーラーガス補充ついでにいつも車屋へ


毎年リーノの旅は暑い日がどこかであるのでクーラー使用必須無のよね〜
(と思ってたら今年は使わなかったでござる笑)

ブッシュもサクッと取り付け完了


ついでに下回りをチェックして貰うと………

まじかー(。>﹏<。)💦


右アウターブーツが裂けてます
( ˙꒳​˙ )oh...no...

ついでに左インナーもオイル滲み💦💦💦
(写真撮り忘れ)

この時点で出発1週間前
どうする俺
リーノ行けるのか?

続く
Posted at 2025/06/02 18:18:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | パンダリーノ2025 | 日記
2024年09月20日 イイね!

ぱんだら2024(という名の遅い夏休み)⑦

ぱんだら2024(という名の遅い夏休み)⑦9/8(日)ぱんだら後

会場を後にして
東北道を北上します🚙💨

途中都賀西方PA付近で豪雨に遭遇するもパンダに何の支障も無く
無事に本日のお宿那須塩原の🏨到着

しばし休憩の後…
旅の最後の晩餐へ🍻

🏨近くの居酒屋さん
初めて関東遠征したさいたまイタフラ以来の5年ぶり2回目の訪店です
つまり泊まった🏨も5年ぶりw

ちとオサレな居酒屋さん


カミさんと二人でぱんだら慰労会
かんぱーい‎( ᐙ )⸝🍻٩(ˊᗜˋ*)و










なんか5年前よりメニュー減ってた😢


翌9/9(月)
🏨で朝食を食べてのんびり出発です



那須高原SAでお土産を買って
後は黙々とパンダを走らせます🚙💨



連日の晩餐で胃がお疲れ気味なので軽い昼食を長者原SAで取り




夕方には無事帰宅


今回は天気にも恵まれ
(恵まれ過ぎとも言います🥵)
無事にぱんだら開催することが出来ました٩(ˊᗜˋ*)و♪

ご参加の皆様ありがとうございましたm(_ _)m

沢山の差し入れ&お土産ありがとうございます❣️


そしてお留守番の白パンダさんへのお土産は
和尚さん作のフェルトマスコット(大)


カワユス


この大きさの青パンダも欲しいなw

そんなこんなで
今回の楽しかったぱんだらの旅はコレにて終了です

おしまい

って…コレまともに読んでる人いるのかしらꉂ🤣𐤔
ほぼ自分の記憶整理の為に書いてます(笑)
Posted at 2024/09/20 08:33:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | のらぱんだ会 | 日記

プロフィール

「@ごくさん (๑¯꒳​¯)人(¯꒳​¯*)ナカーマ」
何シテル?   03/15 11:16
ViVa La F…です。長いのでViVaとお呼び下さいませ。 青いパンダ1と白いパンダ3の4X4に乗ってます 縁あってパンダオーナーの会「のらぱんだ会」の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MTシフトブーツ交換@74,000km近辺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 22:59:36
Leather Collection Miya / コレミヤ / 5038 MTシフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 22:58:53
タコメーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 12:55:30

愛車一覧

フィアット パンダ 青パンダさん (フィアット パンダ)
買ってしまいました(^0^;) パンダ二台でパンダフルライフをエンジョイします♪
フィアット パンダ 白パンダさん (フィアット パンダ)
カミさんの通勤車兼キャンプ&ドライブ用 見かけたら気軽に声かけてください♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation