
エアコン・コンプレッサーが回るとインタークーラーの共振が大きいので、エンジンカバーとの結合にゴムを介することで改善を図りました。思ったより効果ありました。共振周波数が変わっただけで他の所で振動している可能性も0では無いですが、それなりにダンパ効果があるので、改善はしているかと。
M6 10mmのスペーサに15φ5mmゴム、エンジンカバー、30φ3mmゴムの順に挟んでいます。Hゴムも考えましたが、元々穴が大きめで摩擦で留められてる感があるので、中心はスペーサのままです。
Posted at 2019/09/05 20:42:39 | |
トラックバック(0) |
メンテ | クルマ