• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sugi3vagのブログ一覧

2021年12月03日 イイね!

FSW スポーツ走行計測ランキング & 久々のスピン^^;

FSW スポーツ走行計測ランキング & 久々のスピン^^;FSW で「スポーツ走行計測ランキング」なるものが開始されたので行ってみました…が、来週の Yaris Cup の練習走行の方も多く、一度もクリア取れず…orz 前半は 2'01 ペースで上手くすれば 00 秒台もありえたのですが…

S-4 枠で走った方が正解だったかもしれませんが、遅い車で S-4 枠走るのはご迷惑でしょうし、悩ましいですね。
まあ、一応タイムを残したということで参加賞です^^;;;
https://www.fsw.tv/driving/calendar/docs/rank.pdf

それでも粘って NS-4A/B の二枠走ったのですが、B 枠の二周回目、台数が少なかったのでタイヤがまだなぁ…と思いながら攻めたら、久々のスピン(動画一番最後)。
B 枠の方、すみませんでした。

左上は 2'02'' の時。前半は良い感じで走れてたんですけどね…
ライン取りは安定してきたので、そのうち良いタイムが出ることを期待しましょう。
ただ、ストレートがもう少し伸びないと2分切は厳しそうです;;
Posted at 2021/12/03 22:14:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | FSW | 日記
2021年09月05日 イイね!

タイヤ交換&アライメント調整など

タイヤ交換&アライメント調整など車検もアタックシーズンも近いので、タイヤ(A052)交換。
年2セットはお財布にやさしくないですね。
昨年は A052 使いこなせてなくて、1セット目は勿体ない使い方をしてしまいました。
2セット目は結構綺麗に使えるようになったので、今シーズンは1セットで行けるかも。

ついでにアライメント調整をお願いしました。
回頭性重視でちょっと攻めてリアをトーアウトに振ってみましたが、果たして吉と出るか…


一緒に SAI もやや寝かせ気味に調整しました。


更に一緒にブレーキパッド(MX72P)交換とホイールコーティングも。
サーキット走ると一発でダストいっぱいですが、コーティングしておけば走行後にエアで飛ばしておいて、時々軽くスポンジで洗うだけでも結構綺麗な状態を維持できます。
RI-A は外からでも内側を洗いやすいのも◎ですね。その分、内側の汚れが良く見えますが^^;
Posted at 2021/09/07 19:38:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2021年08月07日 イイね!

ウインカーレギュレータにヒートシンク

ウインカーレギュレータにヒートシンク渋滞時等に炎天下を低速でそこそこの時間走っていると、ウインカーがハイフラになる時があるので対策。
LED ウインカー用のレギュレータが高温になると電流を十分引けていない感じがしたので、とりあえずヒートシンクを付けてみました。

正直、却って周囲から熱を貰ってしまう可能性もあってダメ元でしたが、結果としては今の所再発していません。ボディーが結構暑くなりますので、ヒューズケースを介してもらう熱の方が大きいということなんだと思います。
一応、放射温度計でヒートシンクとヒューズケースの温度を測ってみましたが、材質が異なるので有意な差があるのかは不明なまま…^^;

しかし、ALPHA さんのヒートシンク、個人的には懐かしいです。
PentiumⅢの頃にお世話になって以来ですね。

ステータス表示の LED が隠れてしまうので、5φ の穴あけ加工しました。
写真では分かり難いですが、LED はヒートシンクの穴を通して確認できます。
Posted at 2021/08/07 07:02:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2021年06月04日 イイね!

第二回 APIT走行会〜TC1000

第二回 APIT走行会〜TC1000第一回に続いて参加。
相変わらず手際の良い運営で、雨でしたが気持ち良く楽しめました。
途中強く降る時もあり、運営や取材の方は大変そうでしたが…
A PIT さん、関係者の皆様、ありがとうございました。

しかし、タイムと走りは…orz
Posted at 2021/06/05 16:08:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | TC1000 | 日記
2021年05月26日 イイね!

REVSPEED 7月号

REVSPEED 7月号プロのライターさんというのは凄いですねぇ。
お世話になっている A PIT 東雲さんの宣伝にも貢献? できて光栄です。
Posted at 2021/05/26 20:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXS4 やっとフロントブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3112423/car/2738977/8143067/note.aspx
何シテル?   03/10 17:42
sugi3vagです。長距離移動が多くADAS欲しいので、CVT縛りでFSW中心に走ってます。今は2台目のVAGです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
VAGは2台目です(A型→E型)。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation