• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちん玉@IXION2のブログ一覧

2009年07月10日 イイね!

1/1のガンプラ大地に立つ

1/1のガンプラ大地に立つ今日ビックサイトの近くで仕事だったので、
ちょっと早めにでて見てきました~

かなりの迫力です。
細かいとこまでよく作られてます。
近くまでよってかぶりつきで写してました。

午前8時前でしたが、忙しく工事されてる方々の周りにカメラもったやからがいっぱい(笑!!

欲しい~
乗りてぇ~
などと妄想にふけっていたので、危く待ち合わせの時間に遅れるとこでした(爆
Posted at 2009/07/10 22:14:21 | コメント(11) | 日記
2009年06月28日 イイね!

筑波DEカルガモ!!

筑波DEカルガモ!!筑波参加の皆様お疲れ様でした。

てつひろ~さん取りまとめの体験オフ行ってきました!!
無事ホイールが外れる事も無くね(爆

詳細や画像・動画は参加の皆様がアップしてくれるでしょう(笑

初めての筑波サーキット
想像してたより、こじんまりした懐かしい匂いのする場所でした。
ほんわかした!、ある意味いい加減な感じが実に良い味を出してました。

コースは将にPSで攻めたのと全く同じ(当たり前か:笑

特にS字からダンロップ辺りの感覚はほんと同じで、

バーチャルがリアルになったぞくぞくする感じです。

もっと攻めたかったな~

ペースカーもう2、3割はアップで走って欲しかったな
プレのポテンシャルは思った以上に高くて安心して走れますね。

5周はほんと体験ですね。
サーキットの感覚を感じてこれからって時にフラッグですもんね。

多分みんなかなり欲求不満だった事でしょう(笑

走るって楽しいね。
安全でワクワクしながら走れるサーキットていいね。

いつか、また、走りたいな~



往復横浜から下道で行きましたが、
行き 15号、6号経由でヨークタウンまで2時間弱
帰り筑波サーキットから 4号、環7経由で2時間半

近いですね。またいきたいな~


待ち合わせにヨークタウンにしたのは大正解でしたね。
魚豚骨ラーメンが予想外に旨かったよ~

Posted at 2009/06/28 22:23:20 | コメント(10) | 日記
2009年06月26日 イイね!

犯人はこいつでした!!

犯人はこいつでした!!昨日のブログを見てくれた師匠から、

同じく今日休みとの連絡をいただき

いつものAW122でリアタイヤ見てもらいました。

右側はほんの少しタイヤにかすった跡がある程度ですが、
左側はタイヤのカド?が切れホイルまでキズがいっぱい!!

つめの部分も金属ですれた跡がありました。
(明日ペイントしなければ)


でも、なんで左だけ?


師匠にあれこれ見てもらいましたが、悪そうなところはありません。

とりあえず、5mmスペーサーを抜いたので、大丈夫だろうと

ホイール&ナットを軽く付けると

師匠から『隙間があるよ!!』って言われ

ホイール外してみると

ハブリングが変形していてホイールがまともに入らなくなっていました。

そう、これが原因でした。

5mmどころじゃなく、
8mmかもっとそれ以上のスペーサーを入れたのと同じになっていて
ツメにガンガン当たったみたいです。

昨日まで、ツメ君を憎いと思っていましたが、
彼は無実です、いや、被害者ですね。

かっちんはネクセンの四角いタイヤを履いてるので、角がほんの少し触れるみたいですが、
よくある丸いタイヤなら、
7.5j+48 225/40R18は5mmのスペーサーを入れて落としても大丈夫みたいです。

でも怖いので、リアには

スペーサーもハブリングも入れないことにします。

しかし、ほんと危険な状態で600キロ以上走ってました。

マジ背筋がゾッとします。

キズが付いてしまいましたが、これで済んで良かったと思います。

大変お騒がせして済みませんでした。

そして師匠、毎度の事ながら
ありがとうございました。






Posted at 2009/06/26 23:21:10 | コメント(4) | 日記
2009年06月25日 イイね!

リアタイヤ&アルミがキズだらけ!!

リアタイヤ&アルミがキズだらけ!!14日にダウンサスに交換してもらい、
一人乗りでかなり走ってよさげだったので安心して、
20日家族で『那須どうぶつ王国』に行ってきました。

往復480キロ
これが、大失敗でした。(涙!!
3人乗ったのがダメだったか、重いカミさんが後ろに乗ったのが無理だったのか、

段差があるとリアタイヤに
バンバンあたります。
ギシギシ、ガンガン
やっちまったと思っても後の祭り
アルミの淵は削られ、タイヤのサイドはキズだらけ


前方ナナメ上のツメがボコボコです

犯人はこいつです!!



一番のミスは5mmのスペーサを入れたままだった事です。
悔やんでも取り返しがつきません。

明日は休みなので、スペーサーを外して

プラハンマーで憎いこいつをベコベコにしてやるつもりです。

Posted at 2009/06/25 19:42:56 | コメント(13) | 日記
2009年06月14日 イイね!

見事な技に脱帽!!!

見事な技に脱帽!!!今日は埼玉の秘密基地にて、埼玉一の職人さんに
バネを交換してもらいました。

みなさんフロントのショックを外すのにめちゃ苦労されてますが、

そこは、何回も交換されて完全に技を習得された師匠、
ほんの10分ほどで、外されてしまいました。

みそは画像中央のナットです!!!
まずボルトを外し、隙間に鉄板をはさんで
ボルトを溝の切ってる方からいれ回して押し広げます。
これにより広がった隙間にナットをかまします。

これで、簡単にショックが抜けちゃいます。

こんな感じで実質1~1.5時間でバネ4っつ交換完了!!!

あまりにもすばらしく手際が良いので感心するばかり。

ショップでももっと時間がかかるのではないでしょうか!!


なんかめちゃ簡単そうで、かっちんにも出来そうと思えたのは勘違いですね(笑

ただただ感謝です!!!


途中守衛さんのプレちゃんのオイル漏れ事件がありましたが、
7台のプレちゃんが集まり、楽しいダベリ&ちょっとシリアスな恋の話もあり
充実した午後を過ごせました。

守衛さん、ぷれぷれ師匠
そして皆様 よい時をありがとうございました。




帰路だけですがRS-Rの感想は走りやすそうです。



Posted at 2009/06/14 21:16:54 | コメント(10) | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/311278/47946376/
何シテル?   09/04 09:19
2007年7月28日納車 レグナムからの乗り換えです みんカラを見てプレが欲しくなっちゃいました~ 初のマツダ車です(わくわく) 2023年5月CWFF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

かっちん号の部屋♪その一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/31 19:02:40

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
この大きさはホント満足してます。 今まで車に感じた事の無い、いろいろ触りたい欲求でいっぱ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation