• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JIN.toyamaのブログ一覧

2023年12月31日 イイね!

2023年を振り返る[モニター商品等編:多数の提供に感謝]

2023年を振り返る[モニター商品等編:多数の提供に感謝] 今年も、たくさんの商品をご提供いただきまして、感謝申し上げます🥰。



 昨年からは、(やみくもに応募するのではなく、)
『 欲しいものに応募! 』
することとしましたが、本年は、高額なものが多く、自身でも、大変驚いており…😄😅。



 この場をお借りし、ご提供いただいた商品等を再度掲載することにより、提供企業さん並びに商品のPRにご協力できれば、と考えております。



(参考)までに、これまでの当サイト等の状況につき、とりまとめさせていただきますので、こちらも併せて、ご覧いただけると、幸いです。



●2023/07/09ブログ [2023年上期もたくさん提供いただきました《感謝》

●2022/12/18ブログ [2022年を振り返る[モニター商品等編:多数の提供に感謝]

●2022/08/07ブログ [2022年上期もたくさん提供戴きました 《感謝》

●2021/12/29ブログ [2021年を振り返る[モニター商品編:多数の提供に感謝]

●2021/08/01ブログ[ 2021年上期もたくさん提供いただき、感謝申し上げます! ]




 では、2023年下期に提供をいただいた商品等につき、ご紹介させていただきます。






7.2023/09月 PROSTAFFさま提供、【CCウォーターゴールド限定セット】

 こちらは、Instagramにて、募集があった企画。

 『洗車用品セットには目が無い』当方😅。




 このセットは、次の3つの商品である。


7-(1) CCウォーターゴールドバケツ
 2023/10/07パーツレビュー【プロスタッフ CCウォーターゴールド バケツ

 当バケツを含め、現在4つ、使い分けている。
 収納力が高く、有効に活用させていただいている。


7-(2) CCウォーターゴールド
 2023/10/07パーツレビュー【PROSTAFF CCウォーター ゴールド

 ”ガラス系コーティング剤”としては、度定番の商品。
 ムラとなることも少なく、初心者にも、安心して使える。

 艶が欲しい時には、これを選んでおけば、問題はないだろう~


※この剤は、2023/12/17まとめ【簡易コーティング剤いろいろ】にも、Pick upしてあります。



7-(3) CCウォーターゴールドシャンプー
 2023/10/07パーツレビュー【PROSTAFF CCウォーターゴールド シャンプー

滑潤性能力を有す、この商品。泡がきめ細かい点も当方のお気に入り。
→キズ防止効果が高いと認識しています😊



※この剤は、2023/12/29まとめ【洗車シャンプーは、滑潤性が良い!?】にも、Pick upしてあります。





<番外編> 毎週土曜日、弄りながら聞いているFMとやまの番組シール

 さすがに、これを貼る自信はありませんが…。




 毎週欠かさず、聴かせていただいております…。





8.2023/12月 PROSTAFFさま提供、【グラシアスゴールド コーティングブースターモンスター】



 
 このコーティング剤、ブースター機能を有すとともに、『とにかくダイヤモンドコートとの相性が良い』
2023/01/08パーツレビュー【PROSTAFF グラシアス ゴールド コーティングブースター/グラシアス モンスター コーティング&ブースター


 <スマイル1号>に、施工していたものの、剤が無くなり、『次、どうしよう~』(←現在は、CCウォーターゴールドを使用)と考えていたところ、この応募企画があり、参加したもの。


※この剤も、2023/12/17まとめ【簡易コーティング剤いろいろ】にPick upしてあります。





9.2023/12月 VELENOさま提供、【クリスマスプレゼント企画】商品

 毎年、応募を続けているこの企画。

『ダメ もと!』で応募したところ、遂に当選した🎊


(参考)当選発表ブログ【クリスマスプレゼント企画2023当選発表🎄❤&大感謝祭告知


 今回の企画では、欲しい商品を2つも選ぶことが出来たことから、以下の2つを応募したモノ。

 どちらも、冬季の施工は難しいが、暖かくなったら(気温が確保される時期になったら)、楽しみながら、施工したい。




9-(1) 【デッドニングシート 3層 ショート 500×5600×7mm】



 こちらは、ドアトリムのデッドニング(※)に使用したところ、思いのほか、効果が高く、では、”大型規格版”を選定した。

※2023/09/23パーツレビュー【VELENO 3層構造 デッドニングシート



9-(2) 【VELENO デッドニングシート 5600×500mm】




 こちらは、雨水に濡れる部分に施工するために、選定。

 My JADEには、まだまだ未施工部分が残っている。
(また、家族車は、ほぼ未施工。)

 更なる高み(音の泉の完成度向上)に向け、活用させていただこう~😊






10.2023/12月 PROSTAFFさま提供、【KARCHER 高圧洗浄機 K2サイレント】




 これは、『まさか、まさか!』であった商品。

 こちらも、PROSTAFFさまの、”モンスター新発売キャンペーン”の企画。

 当該企画には、
1)買って当たる!
2)クイズで当たる!
3)投稿で当たる! (←上述【グラシアスゴールド コーティングブースターモンスター】の企画)

の、3つがあった。

 しかし、
”ハガキにレシートを貼り付けて応募”したことすら、忘れており、西濃運輸さんに配送していただいた時、全く、訳が分からない状況にあった…💦💦💦


⇒これには、実は、理由がある。
 当該”買って当たる!”企画の賞品は、

・【高圧洗浄機 ケルヒャーK2サイレント】・・・10名様 
・【吸水クロス ドライモンスターM (約40×40cm)】・・・100名様

であったが…、
当方的に、ケルヒャーは、過去に購入を検討したことはあるものの、

『消費電力が大きく、外のコンセントで使えるのか???
→ダメだったら、宝の持ち腐れとなる。現状では不要。』

と位置付けており、そっちより、
『【ドライモンスターM】が欲しい!』


と思い応募したモノだったからだ(笑)


 しかし、しかしである。 
 洗車好きの当方に、当たった!のは、何かの縁。


 井戸水が安定する春から、しっかり活用させていただこうと考えています。
(↑ 冬季の富山は、融雪装置が稼働しており、地下水位が下がり、場合によっては通常の井戸が枯れる、または上がっても砂が多い状況にあり、洗浄機を傷める可能性があるので、使用を控えるとの意味合いです)

 



11.2023/12月 エフシーエルさま提供、卓上カレンダー



 昨年に引き続き、ご提供いただきました😊

 綺麗な車の写真って、やっぱ、いいですよね~、他の方の車でも…








 といったところで、2023年は

★上期・・・6企画 / 8賞品
★下期・・・5企画 / 8賞品

もいただきました😊 ありがとうございました。





<毎年の事ですが…、謝辞>

 ご提供いただきました企業の皆様、楽しいカーライフを過ごす上で、有難く使わせていただくこととしており、感謝申し上げます。

 またご提供いただきました商品につきましては、
当みんカラや他のSNS(FB,Instagram,X(旧Twitter)等)にてPRに努めさせていただきますので、今後もよろしくお願い申し上げます。

 ご提供いただきました企業様の益々のご繁栄、そして社員の皆さまのご健勝をご祈念申し上げます。




<みんともの皆さまへ>

 もし、気になる商品等がございましたら、ご相談・質問くださいマセ😊
 当方の知る限りではありますが、情報を提供させていただきます。



注)漏れがあった場合は、暖かい心で、ご容赦願います。
 また、漏れが見つかった場合は、追って加筆修正させていただきます。 
Posted at 2023/12/31 09:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニター当選 | クルマ
2023年12月30日 イイね!

2023年 早起きオジジの会 納会

2023年 早起きオジジの会 納会 2023年も、残すところ、あとわずかとなった。


 12/29に確認したところ、12/30の天気予報は、晴れ🌞...。


『 やっぱり、日の出の写真でしょう~😊 』




 ということで、仲良しさんには、前日に(写真撮影に行く旨、)ラインを入れて、早朝を待った。








 本日の日の出時刻(7:03)。

 7時前に現地に到着し、日の出状況、そして雲の動きを確認...。


『ヤバい! 山に向かって風が吹いていて、雲が多数...😅』






 いつもの場所には、みんともさん、既に到着している模様...。



 でも、
『オレ、ココで撮りたいし…。』

と我慢していると、 こちらに来てくれた...。


 2台で撮影😊😊





 何とか、日の出をGet!




 そして、しばらく後に、3台目、到着...😊😊😊






 久しぶりに、いつメンが揃った。

『いつ以来だろう... !?』



 いろいろと、駄弁った…😅




 そして、驚くことに、4台目、到着。😊😊😊😊







 やっぱり、みんともさんが集まってくれると、嬉しい…。

 みなさん、ありがとうございました😊







 帰ってからは、さっそく(↑)写真を取り込んで編集。






 で、整備手帳のとおり、FRP塗り作業。
→2023/12/30整備手帳【フロントスポイラーVer.3の(再)補強



 昼飯(という名の、餅)を食ってから、一機に作業を終わらす。




 ガラス繊維があちこちに、散らばり、こちらの片付けの方が、時間がかかってしまった(笑)







 結局、今日も楽しんだ...。( ←以前、冬眠宣言したけど😅)



 今年は、弄りが多く、”早起きオジジの会”の開催(&参加)も減ってしまったが…。



 来年は、また、『たくさん集まりたいなぁ~』と思いつつ、 今回のブログを終える。



『いやぁ~、今日は暖かく、良い天気で、楽しかった。

皆さん、ありがとうございました~』




 
Posted at 2023/12/30 22:03:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2023年12月24日 イイね!

Xmasプレゼント🎁 😊😊😊

Xmasプレゼント🎁 😊😊😊 早速、届きました😊。



 しかし、とにかく重い(笑)

注)ティッシュ箱は、サイズ感をわかりやすくするため、一緒に撮影してます。









 当たると思ってないから、単純に欲しいもの選び、そして、片づけておく場所も考えてなかった、商品。
 佐川急便さんが到着した時も、明らかに、女性では、持ち運びに苦労する重さ...😅

 当方でも、両手でしっかり持たなきゃ、無理!

 増して、扉の開け閉め時など、片手では持てないぞ...💦💦💦


 とにかく、先ずはこの2つを速攻でカッターにて分離し、運びやすさを確保し、
⇒ 写真撮影📷









 VELENOさんの、【クリスマスプレゼント企画】。






 (応募時、)またいつものごとく、
『 当たらないよなぁ~!? 』

 でも、
『 応募しないと、権利無いし…、
ダメもとで応募するぞ~😅 』

 でもって今年は、音の泉に、ドップリと浸かってた当方…。
 
 やはり、
『満足のいくまで、デッドニングでしょ~!?』

と単純な発想で、応募したブログ(※)。
※2023/12/16ブログ【祝3冠 次はsound部門も!


 今年は、2品選べるって、いうことだったので、

 1品目は、【デッドニングシート 3層 ロング 500×5600×7mm】




 そして2品目は、【VELENO デッドニングシート 5600×500mm】





 見事に、この2つが、当たっちゃったー😊🎊🎉


 VELENOさま、この度は、当方を選定いただき、感謝申し上げます🙏


 雪解け後、落ち着いて、施工させていただきますね😊







------(時は過ぎ...、1時間後)------





 ということで、
PC部屋(電脳部屋ともいう…😅)にて、Radikoを聴きつつ、写真を整理しつつ、年賀を作成していたところ...😲😲😲




 大きな荷物が届く...。
 クロネコさん、佐川急便さんともに、事前通知は受け取っていない。



『 ナニ、コレ????』
(↑ 頭の中に、?マークが多数、噴出)


 妻が受け取ったようだが、『俺、頼んでないし…???』(と、弁明)


 しかし、宛先には、確かに俺の名前が記載されてる…😅。


ヤバ! 送りつけ詐欺?』 (かと疑う…オレ。)



 良く見ると、お手紙が添付されているようだ。



 中身を読んで、ようやく、納得...



「 また、 当たったー! 」




 ようやく、記憶が整理できた。






 昨日 到着した商品のイベント、確か...”3つのキャンペーン”であった。


 昨日のは、[Instagram投稿キャンペーン
 この時は、送付先が不明なため、事前に発送先の確認連絡があったもの。
 よって、当選したことを事前に知り得た。
(こちらは、昨日のブログ参照ください)



 『これは、[買って当たる!キャンペーン]の当選品だー!』

 【ドライモンスターM】が欲しくって、ハガキにレシート貼って応募したっけ...😅
(→この場合、”商品の発送をもって発表とかえさせていただきます。”のパターン)

 全く忘れている、オレ😅😅😅




「 えーっ、ケルヒャーが当たっちゃった🎯の~!? 
 マジ???
 ・・・。
 置く場所ないジャン~(笑) 」







「あははははははは・・・。」




 笑いが止まらん…😊



PROSTAFFさま、高価な品、ありがとうございました



 参考までに、この時、購入したのは、コレ!?
2023/09/24パーツレビュー【PROSTAFF モンスター デュアルブレード


 来年は、PROSTAFFさんの商品も、たくさんレビューして、PRに
協力しないと💦💦💦




 とてもとても信じれない、年末となっていますが、当年、いろいろといただきまして、ありがとうございました。


 近いうちに、(いつものごとく、)まとめのブログを書かさせていただきますね~😊


 
Posted at 2023/12/24 14:40:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | モニター当選 | クルマ
2023年12月23日 イイね!

冬だけど… 楽しく過ごすよ~❗️ Xmas近いし…😊

冬だけど… 楽しく過ごすよ~❗️ Xmas近いし…😊 写真は、今年(たぶん)9本目の当選商品。



 10月の当選連絡から、待ちに待った...。





 長かった~(笑)




 PROSTAFFさんの Instagram企画で、”#をつけ”て、「お気に入りのスポット(場所)と愛車」を投稿するだけの企画。

指定のハッシュタグは、
#モンスターカーケア
#レインモンスター
#レインモンスターCP2307

の3つを記載するだけ。



 この投稿は、たぶん、こちら(インスタへのリンク





 このどちらかが選ばれたみたい...✌




 送られてきた商品は、
【グラシアスゴールド コーティングブースターモンスター】。


 実は、妻車のオーバーコートに使用していたお気に入りコート剤の一つ😊。


 これが、『無くなりそう~』だった(現在は、使い切った)ので、応募したところ、見事に、”当選”したのである。

(参考)パーツレビューはこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/3112818/car/3241389/12199293/parts.aspx




 しかし、しかし…である😣。


 当選案内には、
「 賞品送付は12月を予定しております。 」

との記載であり、待てども、待てども、来ない状況となり、しかたなく(?)、

溜まりつつある、
PROSTAFF CCウォーター ゴールド
へ切り替えつつ、待っていた待望の商品なのだ。



『同じ、PROSTAFFさんの商品だし、特性が似てるかな?!』
っと思いつつ…。
(↑ ウソです。違うの知ってて、使ってます😅)



 さてさて、いつから使うか・・・???

 悩んでいま~す(笑)

PROSTAFFさん、この度は、ありがとうございました~



2024/02/10パーツレビュー【PROSTAFF グラシアス ゴールド コーティングブースター/グラシアス モンスター コーティング&ブースター】






 これとは別に、佐川急便さんからも、通販の商品が届いたし・・・、

 雪も解けてきたし…、

 安心して、お出かけ~♪ してきました。

 




 まずは、近所のAutobacs富山北店さん。



 今日は、アプリで予約済みの【オイル交換】の日。


ジェームスさんと、ドッチにしようかと悩みつつ、Autobacsさんの福袋を観たくって、選んじゃいました😅





 


 で、本題はここから・・・。





 前日(12/22:金曜日)は、全く走行していない...
My JADE。

 アイドリングばかりで、燃費計は、過去最低を記録しそうな、勢い...💦


 でもって、新たに取り付けた【RISE USB AA-01(USBノイズフィルター)】の実力を試したく、そしてエージング時間を稼ぎたく、ドライブへ。


 目的地は、【ハイドラのイベントバッチ】




で、無事、Get~👍



 でもう一つの目的はと言うと…、




 単にUSBへ接続しただけで、


1)低速が軽くなってる...。『 えーっ!なんで🤔???』

2)ギアチェンジがよりスムーズになってる...😍。


 

『 なんたる、効果。 凄すぎ...🥰🥰🥰 』


⇒これじゃぁ、ますます、踏んじゃうジャァ~ン!

 私にとっては、悪魔の製品...となる可能性もある、ヤバすぎ(笑)




 もうしばらく、エージングして、もうちょい、走行の相性を確かめて、レビューさせていただきます…。




 といったことで、明るいうちに、帰宅し、

[カストロールのプレゼント応募]を済ませ、

当ブログを記載。




 明日は、クリスマスプレゼントが到着する日😊



 明日も、楽しそうな日になりそうだ...




 
 



Posted at 2023/12/23 18:08:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | クルマ
2023年12月23日 イイね!

自身への X'mas present🎁

自身への X'mas present🎁 いやぁ~降った⛄、降った⛄、今年も…😅



 暖冬予報でも、寒波は来るんだよね~🤔。




 北陸のみんともさん達、除雪、頑張ってますか?!




 という私は、ご機嫌モード😊😍🥰



 というのも…。






 南西のみんともさんが、以前から装着している、アレ


 買っちゃったし…✌️。



 で、エージングが必要なため、除雪中、


ずーーーーーーーっと、エンジンかけっぱなしな訳であり…😅。





 除雪の休憩中も、運転席に居る(何シテル?)のも、”この効果”を楽しむものであり…😅。





 とにかく、効果は絶大。

 
 SOUND🎶を聴くたびに、音色が変わっており、

『何処まで進化(向上)するのだろう~?』




 購入したのは、コレ(↓)








 謳い文句として、

”音:生演奏に近いクリアな音質を実現”


”走り:低回転域でのトルクアップ&エンジンの吹け上がりが向上”


するというもの。


 まだ、走行してないので、パーツレビューは追ってとなるけど、SOUNDだけ聞いてても、

効果有り!

の逸品です😊😊😊




 そういった訳で、今年の除雪は、気分良く、行っているのでありまして...(笑)










 ただ…😅

 気になるのは(↑の話ではないが)、



身体のアチコチが痛い…😰。


・一昨年の除雪で痛めた、[右ひじ💪]

・いつの間にか、寒くなると痛み出す、[右手の親指の付け根👎]

・今年の秋から痛い、[左肩]


 マジ、ヤバすぎ…😅


 時々、サポーターのお世話になるけど、着けっぱなしだと、筋力が低下しちゃうし…、
 でも、作業時は着けてないと、更に、傷める(重症化してしまう)し…。




『いやぁ~、やっぱ、メンテナンスって大事なんだなぁ~、クルマも、身体も』


と、つくづく感じる歳となってしまいましたwww。




 皆さんも、怪我無く、元気に、新年を迎えましょうね~😊




 午後からは、オイル交換、予定しています。



 では、良い1日を~👍




Posted at 2023/12/23 08:59:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽を楽しむ | クルマ

プロフィール

「雨の止み間に、さっと、終えた~✌️
 
溶け出しが怖いけど😅」
何シテル?   11/09 10:56
JINです。富山県在住。 よろしくお願いします。 <お願い1>連絡無くフォローされても、フォローしない場合があります。(フォローして欲しい方は、メール願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【10名】レインモンスターリセット、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/07 21:25:25
🚗💡【REIZ大創業祭前夜祭】夜道も安心✨Wプレゼントキャンペーン開催🎁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 17:06:07
バッテリー交換(2回目)は、勿論、お代わり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 11:58:47

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド My JADE (ホンダ ジェイドハイブリッド)
※2024/07月 情報更新 <納車> 2019/03月 <基本スタンス>“ノーマルのま ...
ヤマハ ジョグ ZR SA39J ジョグ (ヤマハ ジョグ ZR SA39J)
近場の”脚”として使用。 (職場が市内の時は、通勤時に利用) ・3台目ジョグ。 ・前車 ...
ホンダ フィット 妻のフィット (ホンダ フィット)
妻の愛車 チョイ乗りには最適。 でも、シートが(180cmの)私には、小さく、200km ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スマイル1号 (スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド)
妻車。 フィットからの乗り換え。 娘車スマイル2号との色違いです。 ※ダイヤモン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation