• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
#41
イイね!
2010年05月30日

ホースマニア!!!!!

ホースマニア!!!!! 久しぶりにロードスター君の登場!エアクリボックスとダクトホースを交換しました!

エアクリは今まで使用していたのと同じくCDAをチョイス!サイズだけちょいと変更してます。

ダクトホースはグリーンフィルターのアルミ(だけどホームセンターで売ってるのとは違ってかなり丈夫!)ダクトから、サムコのシリコンダクトに変更しました。

今回初めてサムコのフレキシブルダクトを使ってみたんですけど、ホースの生地が弱くってうっかりエンジンルームで引っ掛けたりするとすぐに穴が開いてしまいます(泣)

ダブルレイヤーモデルもありましたが、この弱さは大して変わらなそうな気がしました。。。ダクトはレボテックが安いし強いしいいカモです(^^;

取り付け終了後にちょこっと走りましたが、なんだか加速が良くなった気がします!プラシーボ!

そして中古のCDAは106君に引き継がれるのでありました~♪

続く。。。
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2010/05/30 20:36:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2010年5月30日 23:45
どんなレイアウトになったんでしょう?
ストレートに繋げられそうですね。
また見せてくださいm(__)m

うちのは頭の中ではレイアウトできてる
つもりですが、いつ実行に移せるやら・・・
コメントへの返答
2010年5月31日 0:14
レイアウトは変更なしです!
ただ、今まで2本をつなぎ合わせてたのを1本にしてるので、多少は効率良くなってるハズ?です(笑)

ながぽんさんのレイアウトも気になります~(^^)

プロフィール

「@momomatya (°_°)」
何シテル?   07/17 19:49
どもこんにちは。 ■愛車 ・ロードスター NA6CE ・ステップワゴン RF3 ・セロー250 XT250(TOURING SEROW) ・Dio...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ 純正 ND用 Rrスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 10:20:03
鉄は面白い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 07:03:49

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
セローセロー!
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
・エンジン&ECUノーマル ・MS強化エンジンマウント ・中島パーツアルミプーリー3点S ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
原チャリン。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴン!Go!!!!!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation