• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
#41
イイね!
2011年05月11日

ちょこちょこ軽量化。

ちょこちょこ軽量化。 運動不足で太り気味なご主人様はさておき、ロードスター君の軽量化をやりました。

まずは運転席側のクルクル化。前回の作業で手順は把握してたので比較的スムーズに完了。ただ、窓の開閉が全くスムーズじゃなくてなんか壊れそう?古いグリスをちゃんと塗り直せばよかったかな?まあいいや。

そして座席背面側とホロ収納部分のカーペットの下に潜んでいる断熱材?防音材?の撤去。たいした重量じゃないんですけど、やらないよりはマシかな。快適性なんてもういいんです。

作業しながら気になったのがオーディオとスピーカーなんですけど、セットでやればそこそこ軽くなるかなーって。

そこまでやっちゃうかなー。どうしよっかなー。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2011/05/11 10:08:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2011年5月11日 10:40
座席背面と幌トレイ部の遮音材とゴムマットで約2kgでしたよ。
フロアやセンタートンネル部のも剥げば更に2kgあります。

僕は遠征時の交通情報や耳の友にデッキだけは外せないです(たぶん2~3kgはあるだろうけど)
コメントへの返答
2011年5月11日 13:43
おっとフロアとセンタートンネルがまだでした!センターコンソールもサヨナラかなぁ。。。

サーキットの行き帰りは交通情報が必要ですよね。もし外したらラジカセです(笑)
2011年5月11日 10:54
自分自身を10kg軽量化がいいかと
コメントへの返答
2011年5月11日 13:44
そうなんです、わかってるんです、でもダメなんです(笑)3〜5キロくらいが限度です(^^;;
2011年5月11日 12:37
iPodでガマンで、
デッキ&スピーカー撤去(笑)

コメントへの返答
2011年5月11日 13:45
もう少し悩んでみます(笑)
2011年5月11日 12:37
セブンみたくレーシングスクリーンでb
コメントへの返答
2011年5月11日 13:46
外装は樹脂ですかね~(笑)
2011年5月11日 12:43
ウチのロド、
スピーカー4つ着いてますけど、何か?(笑)
コメントへの返答
2011年5月11日 13:47
ウエイトハンデですよ!
ウーハーも追加でお願いします!
2011年5月11日 19:29
純正スピーカーの場合、すごく軽くて
がっかりするかもしれません(笑)
コメントへの返答
2011年5月11日 22:47
それがなんと社外品でした!
ツイーターの他にタバコの箱くらいの大きさの謎のユニットもおまけ付です(^^;;;

さてさて悩むなぁ。。。

プロフィール

「@momomatya (°_°)」
何シテル?   07/17 19:49
どもこんにちは。 ■愛車 ・ロードスター NA6CE ・ステップワゴン RF3 ・セロー250 XT250(TOURING SEROW) ・Dio...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ 純正 ND用 Rrスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 10:20:03
鉄は面白い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 07:03:49

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
セローセロー!
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
・エンジン&ECUノーマル ・MS強化エンジンマウント ・中島パーツアルミプーリー3点S ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
原チャリン。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴン!Go!!!!!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation