• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
#41

#41のブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

カウル装着!

カウル装着!
オイルポンプの近くからオイル漏れしていたので直しました。 で、そこを直したらカウルを付けようと思っていたので早速装着! かっこいいなぁ~(笑)
続きを読む
Posted at 2012/07/31 20:05:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSR250R | 日記
2012年07月25日 イイね!

日光スポーツ走行。

日光スポーツ走行。
昨日は2515に参加してきました。 暑くて毎回汗だくのヘロヘロ~んになってましたが、気付けば5ヒート100周近く走行(疲) ピットでは車をガチャガチャいじくってたので休む暇無しでしたが、最近始めたジョギングでスタミナが付いたのかもしれません。ジョギングいいです。 車の動きはかなり良くなってき ...
続きを読む
Posted at 2012/07/25 09:14:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年07月20日 イイね!

水温計。

水温計。
水温計を付けましたよ! この時期に水温が分からないのはちょいと怖いですからね。 配線処理とか物凄く下手くそなので、振動ですっぽ抜けたりしないといいのですが。。。
続きを読む
Posted at 2012/07/20 14:31:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2012年07月15日 イイね!

TC1000ファミリー走行。

昨日は筑波に行ってきました。 お願いして外から撮影して頂いたので早速アップ。 SY9MRさん撮影ありがとうございました(^^;; ちなみにこの動画はiPhoneで撮りました。 こんなにしっかり撮れるんですね。スバラシー。 走りのほうは暑さでタイムが伸びず43.3が限界。 ズルズル滑っちゃ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/15 10:03:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年05月15日 イイね!

ステップワゴンにバイクを積む。

ステップワゴンにバイクを積む。
挑戦してみましたバイクの積載。 5ナンバーサイズのステップワゴン君(RF3)でも250ccクラスなら問題無しですね(^^)v 2列目スライドドア側についている補助席(?)外して、3列目を上げた状態にすれば、NSR250Rなら斜めにしてスッポリ。お友達のCRM250ARの前後17インチ仕様も試し ...
続きを読む
Posted at 2012/05/15 14:05:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月09日 イイね!

久しぶりのシビック君。

本日はTC1000のファミ走に行ってきましたー。 車はお友達のシビック EK9。ん?見覚えのある車だなぁ(笑) ノーマル足だからコーナーはちょっと厳しかったけど、 VTECの音と加速はやっぱりいいですね。うん。
続きを読む
Posted at 2012/05/09 22:54:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年05月08日 イイね!

初ツーリング。

初ツーリング。
NSR君で日光&筑波の185カップ観戦ツーリングに行ってきましたー。 初のロングツーリングなので不安いっぱい。予備のプラグ、イグニッションコイル、2ストオイル、あると便利な工具などなど持てるだけ持っていきました。幸いなことに道中ノートラブル。驚いたのはリッター21km(高速と下道半々で渋滞区間も ...
続きを読む
Posted at 2012/05/08 13:30:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年05月02日 イイね!

ブレーキパッド交換。

ブレーキパッド交換。
えねっしゃーる君には赤い社外のパッド(デイトナ)が装着されていたのですが、コントロール度外視の初期制動全開バリバリカックン仕様だったのでノーマルのニッシンさんに交換しました。 さすがノーマル。コントロールしやすい。素晴らしい! 車のブレーキもそうなのですが、初期が強いのはどうも苦手ナノデス(・ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/02 18:58:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSR250R | クルマ
2012年04月25日 イイね!

筑波1000に行ってきました。

筑波1000に行ってきました。
今日はTC1000のファミ走に行ってきました。 残念ながらタイムアップは無しでしたが、オーリンズからkoniにチェンジした車の動きが素晴らしくて感動!もっと早く交換してれば・・・なんて言いません! 走ったのは3本。毎回車高を調整して、好みの車高が見つかりました。 ああ、koni君すばらしい。 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/25 22:46:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年04月19日 イイね!

完成!!!!!!!

完成!!!!!!!
いやー、動きましたNSR君! 嬉し~~~~~ぃ!!!!! 実は最後のチェックでRCバルブのハイ側トランジスタも終了している事が判明し、急遽PGM3を再オペ。慣れない半田作業に苦労しましたが、無事に動作しました。ふぅ。 長かったなー。途中で他の車種に浮気しそうになったなー(笑) とにかく ...
続きを読む
Posted at 2012/04/19 23:24:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | NSR250R | 日記

プロフィール

「@momomatya (°_°)」
何シテル?   07/17 19:49
どもこんにちは。 ■愛車 ・ロードスター NA6CE ・ステップワゴン RF3 ・セロー250 XT250(TOURING SEROW) ・Dio...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ 純正 ND用 Rrスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 10:20:03
鉄は面白い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 07:03:49

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
セローセロー!
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
・エンジン&ECUノーマル ・MS強化エンジンマウント ・中島パーツアルミプーリー3点S ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
原チャリン。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴン!Go!!!!!!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation