• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
#41

#41のブログ一覧

2011年07月24日 イイね!

ヒーローしのいに行ってきました。

ヒーローしのいに行ってきました。久しぶりにしのいサーキットを走ってきました。今回はフリー走行なのでお友達を誘って気楽にのんびり。この雰囲気がいいですねー、しのいフリー。

メンバーは山形からこんにちは!相方さん@スイフトスポーツ、パンプさん@106、サトイモさん&ぱんくまさん@205、チーム椿からはyoshiさん@106、kikuさん@106、そしてlightningspreeさんはアプリリアRS250@チェーンブラブラ号(笑)

台風一過で気温MAX?かと思いきや意外にも朝は涼しく一安心。最高気温は28℃だったそうですが、行き帰りはエアコン無しでも平気でした。セーフ!

ちなみにしのいはロードスターで2回目ですが、前回はマシントラブル&レッカーだったのでまともに走るのは今回が初。ターゲットタイムが分からないのでとりあえずサクソのタイムを越えたらいいなぁと思ってましたが、、、2本目でギリギリクリアの49.516。



sam@NA8先生の47秒台(46秒?)はちょっと別次元ですね(汗)またがんばります(^^;;;

参加の皆様お疲れ様でしたー!
Posted at 2011/07/24 11:32:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年07月20日 イイね!

R.S.Monitorを試してみた。

ルノースポールの公式アプリ、RSモニターを試してみました。

その模様はシビック君にGoProを付けて撮影したのですが、あいにく光の反射で画面が上手く映らなかったので、参考までにyoutube様の動画をどうぞ。



ラップタイム、0-100(30、50、70)km/hの到達時間、0-400(100、200)mの到達時間、加速度モニター(?)が表示されます。試しに近所をクルクル走ってみましたが、ラップタイムもきちんとカウントされますし、0-100km/h、0-400mもオッケー。無料なのにこれだけ遊べるのはイイネ。

サーキットではラップショットを使ってますが、試しに週末のしのいで使ってみようと思います。磁気vsGPS。

http://itunes.apple.com/jp/app/r-s-monitor/id371642576?mt=8
Posted at 2011/07/20 12:22:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2011年07月14日 イイね!

TC1000行って来ました。

TC1000行って来ました。今日は筑波1000のファミリー走行に行って来ましたー。

こんなに暑いんだからきっと台数少ないだろうなーと油断してたら、そんなこと無かったです。ピットは満員御礼。この炎天下で幌外し作業は辛すぎるのでとりあえず木陰を探して陣取りました。

1本目は前回と同じセッティングで43.8。ベスト更新は厳しいなぁ。。。

そして2本目の前にスタビ交換。φ12mm→φ11mmにしてみました。リアの動きがちょっぴり扱いづらかったので減衰や車高変えたりしてましたが、今回のスタビ変更が最も効果アリです。良い。

もうひとつ試したかったのがノーマルECU。2本目の途中で今付いてる某ECUから純正に交換しました。

レブリミットが下がったせいでホームストレートでシフトアップするタイミングが変わりましたが、、、うーん、それくらいしか違いが分からない!?ちょっとパンチが弱いような気がするようなしないような。。。何故かラップショット不調でタイムの確認ができません。。。(泣)

疲れ果ててヘロヘローンでしたけどでもやっぱりタイムも気になるので3本目に突入!結果、タイムは本日ベストの0.3秒落ちです。微妙ですねー。ECU関係あるかなー?そっかー、だったらノーマルECUでいいや(笑)

今回はいろいろ試せたので良かったですー。しかし暑かったー。この時期エアコン無しってほんとに辛い!!!!!
Posted at 2011/07/14 16:56:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年07月10日 イイね!

ロド天日光。

ロド天日光。昨日は日光サーキットで行われたロドスタ天国の見学に行ってきましたー。

週間予報では若干雨の心配がありましたが、当日はドピーカン。ついでに梅雨明け(驚)猛烈に暑くて走っても無いのに汗だくです。。。

今回はエントリーが出遅れて185CUPに参加出来ませんでしたが、参加してたらショックで寝込んでしまいそうな程レベルが高かったので良かったかもしれません(笑)そして日光サーキット面白そう!ライセンス取りたいなぁと本気で考えてしまいました(^^;;;

パドックでは男らしい車両が沢山で涎が止まりません。こっそりエンジンルームをチェックして歩き回りましたが、自分軽量化なんてまだまだ甘いですね。ほんと勉強になりました。

参加された皆様お疲れ様でした!
Posted at 2011/07/10 12:00:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年07月05日 イイね!

オーディオさようなら?

オーディオさようなら?いよいよオーディオをはずしましたよー。

あ、正確には簡単脱着式に。やっぱり完全に無くなってしまうのは情報が入らなくなるし寂しいし(笑)なのでスピーカーはそのまま。

重さはステーと配線合わせて1800gくらい。見た目がスッキリしてお気に入り♪
Posted at 2011/07/05 15:00:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「@momomatya (°_°)」
何シテル?   07/17 19:49
どもこんにちは。 ■愛車 ・ロードスター NA6CE ・ステップワゴン RF3 ・セロー250 XT250(TOURING SEROW) ・Dio...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
34 56789
10111213 141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ 純正 ND用 Rrスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 10:20:03
鉄は面白い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 07:03:49

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
セローセロー!
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
・エンジン&ECUノーマル ・MS強化エンジンマウント ・中島パーツアルミプーリー3点S ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
原チャリン。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴン!Go!!!!!!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation