• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
#41

#41のブログ一覧

2013年06月25日 イイね!

AHAcup車載。

<予選>




車に慣れようと思ってガツガツ走ってたら、

気付くとコース上には私一人だけ。。。(恥)


<決勝>




ちゃんぷ様の車載を埋め込んでみました。



しかし決勝車載を見てると、、、


なぜか途中から頭が右側に傾いていくね。


なんでだろ~?
Posted at 2013/06/25 23:57:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年06月23日 イイね!

AHA走行会@TC1000。

AHA走行会@TC1000。AHA走行会のレースクラス「AHAカップ」に出場してきましたー。

車はフレンドリーショップ・オートプロの車両で、エビス耐久やDTMチャレンジで大活躍のプジョー・106時次郎号。

デジタルスピードECUチューニングとオートプロオリジナルメタル触媒で絶好調!(PR)タイヤはBSのRE11S。足とブレーキを強化して軽量化。エンジンとエアクリボックスはノーマルな仕様です。


走行内容は練習15分、予選15分、決勝13周。朝から気温が高く、路面温度も上がったせいか車を曲げることが出来ず大苦戦。。。Sタイヤを履いたし42秒とか出ちゃう?なんて期待してたけどそんなに甘くはありません(泣)予選のベストタイムは43.2で10台中(1台リタイヤ)6番手タイムで決勝グリッド決定。


レースは案の定スタートでモタモタ。その隙を逃さなかったspree選手にサクッと抜かれて7位脱落。その後の順位変動は無く7位のままゴール。長いように感じていた13周のレースはあっという間に終了しました(^^;;;



今回はOWLさんが勝浦から来てくれました(^^)

朝食はホットドッグ


昼飯はチーズバーガー





AHAcupの参加車両。



参加台数110台(驚)



見学者の車は奥の駐車場までビッシリ。



最後は恒例のじゃんけん大会。



参加の皆様おつかれさまでした~(^^)
Posted at 2013/06/23 23:02:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年06月15日 イイね!

TC1000シビック車載。

TC1000シビック車載。いやー、相変わらずロド天の人気は凄いなぁ。

エントリー受付の初日で既にキャンセル待ちだそうです。。。
このままだと書類審査とか、面接とか・・・

とりあえず私は無事にエントリー完了!
今年も185カップのノーマルクラスでゴザイマス(^^)




さてさて、久しぶりに動画をアップしてみましたよ。

先日のファミリー走行で運転させていただいたEG6シビックのベストラップ(43.2)です。




ドンガラ&消火器が渋いッス(・∀・)
Posted at 2013/06/15 22:54:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年06月13日 イイね!

TC1000おかわり。

TC1000おかわり。そんな訳で今日も筑波に行って参りました(^^;;;

今日はいつものファミリー走行。今年もロド天に向けていろいろお試し中なのですが、たまには試走しないと不安な訳で、取り付けたパーツが飛んだり跳ねたり転がったりしないか確認するのも大事ですからね。

ロド天と言えば・・・いよいよ15日の0時からエントリー開始です!ここで出遅れないようにしないと(汗)


現地ではぶんさんとGETさん(はじめまして!)と遭遇!
たくましいウィングが特徴的な3台ですね(・∀・)


ロドスタ君は43秒台をウロウロ。
一本だけ42秒に入りましたが、そこから先が見えないのは相変わらず。。。
まぁ焦らず慌てず正確にガンバリマス。

そして本日はめぐさんご夫妻のEG6を乗せて頂けるという事になりまして。
前日にミサイルマンになったばかりでとても不安でしたが、
ご厚意に甘えてお借りしちゃいましたテヘペロ。



見事なドンガラ仕様の素敵なEG6。
あ、そういえば私もEG6に乗ってたっけ。。。
あ、そういえば前にEK9も乗ってたっけ。。。

軽量化プラスLSDってやっぱり素晴らしい。
ノーマルEK9では厳しく感じたRのキツいコーナーは
小さく曲れるし立ち上がりのアンダーは少ないし。
ここまで変わるものなんですね(驚)

シビックのベストタイムは43.2。
シフトアップのタイミングを上手く掴めなくて
ちょいと多めにシフトチェンジしたのがロスだったカモ。。。
いやー、ほんとに良く回るね。ホンダエンジン。

しかし予期せぬタイミングでFFの練習が出来たのはラッキーでした(感謝)

さてさて、次の走行はAHAのレース本番ですな。

緊張ですな!!!!!!
Posted at 2013/06/13 21:08:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月12日 イイね!

筑波TC1000練習会。

筑波TC1000練習会。毎年恒例の体育会系フランス車乗りが集まるイベント、AHAプジョーサーキットラン&フレンチミーティングが今月の23日にTC1000で開催されます。

今年はうっかりレースクラスで参加する事になりまして、本日は事前練習会に参加してきました。

あいにく本日は朝から雨。水溜りが出来る程では無かったのですが、慣れない車でウェットコンディションはちょいと難しかったですね。。。


というか、、、一本目からやってしまいました。。。(痛)



うっかりミサイル#41号発射!!!!




えーと、1コーナー土手の突き当たりまで行きました(大汗)



幸いにも被害はダクト系とナンバープレートが外れる程度で済みました、いやーホントに危なかった。。。松さんサーセン。。。



外れそうになったバンパーはガムテで補強。




2本目以降は徐々に雨が止み始め、最終ヒートはほぼドライで走れました。

最終ヒートで出したベストタイムは44.1。195のAD08Rは周回を重ねても急にグリップが落ちるようなことが無く、安定してタイムが出ました。いいタイヤですね~。185サイズが無いのが残念。

トップクラスのお二人はなんと42秒前半(驚)車は同じ106で、ショートコースにも関わらず2秒近く離されてるともうお手上げ(_´Д`)ノ~~~~~~~~~~サヨーナラー

いや、でも頑張りますよ。レースはナニが起こるか分からない。レースはよく分からない。スタートとか良く分からない。誰か教えて!!!!
Posted at 2013/06/12 19:32:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@momomatya (°_°)」
何シテル?   07/17 19:49
どもこんにちは。 ■愛車 ・ロードスター NA6CE ・ステップワゴン RF3 ・セロー250 XT250(TOURING SEROW) ・Dio...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
91011 12 1314 15
16171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ 純正 ND用 Rrスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 10:20:03
鉄は面白い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 07:03:49

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
セローセロー!
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
・エンジン&ECUノーマル ・MS強化エンジンマウント ・中島パーツアルミプーリー3点S ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
原チャリン。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴン!Go!!!!!!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation