うえしま院長主催のロードスター 哀愁のマツダB6ミーティング in ALTに参加してきました。
8月の話ですが😅
2020/08/23(日) 晴&一時雨
場所 オートランド作手 (ALT)
初めての遠征スポーツ走行で当日の集合時間が早かったので前乗りしました。
前日は1人温泉旅館でマッタリ☺️
うえしま院長とは初対面だったので脚を作って頂いた事とおかげ様で舞ジムマイスターを取れた事のお礼を。
笑顔が素敵で気さくな方でした😊
初めてのALT
先ずコースを見てビックリ❗️
写真や動画では見てましたが、実際のコースの高低差見ると呆気に取られました。
この日結構な周回を走行しましたが、最後まで攻略は出来なかったです😓
結果ベストは32.314秒
31秒台を出したかったですがまだまだですね。
最初ビビってた1コーナーですが、周回を重ねるうち私的にはアクセルオフからの前荷重で車の向きを早めに変えてその後はアクセルパーシャルでタイヤの横グリップを最大限に使いながら抜けていく!
これが1番コーナースピードが速いと感じましたがなんせALT初走行なんで次走りに行った時はまた違う発見があるかも知れません。
その後の2コーナのアクセルONからは基本アンダー。
トップターンでも結構なアンダー。
トップターン後の下りから最終コーナーまでは前荷重が掛け易くアンダーを消せるけど...
前回のジムカーナ走行同様減衰と内圧調整でなんとかしようとするがアンダーは消えず。
この日も結構な猛暑だったので車高変更まではしませんでした🥵
って事で結局攻略出来なかったALTですが、必ずリベンジします❗️
このALTからなり出した3速シフト時のギヤ異音!
最初はクラッチを離すタイミングを早くし過ぎなのかなと思ってましたがそうでは無いらしい。
シンクロ逝ったかな??😱
イベント参加の方々が走行写真を撮ってくれており、凄く嬉しい✨
折角なので勝手に使わせて頂きます😅
先ずは自分で撮ったパドック風景
土砂降りの雨も降りました
以降、勝手に頂き物写真

これは2コーナの立ち上がり写真ですね!
写真からもフロント荷重が抜けてそうですね。やっぱり車高バランスが悪いか⁉︎

この辺りはフロントグリップ感有り
1日思いっきり走れて、思いっきりマッタリ出来た充実した1日でした。
主催してくれたうえしま院長並びにイベントのお手伝いをされてた方々本当にありがとうございました。
PS 皆さんからお土産をいっぱい頂きました。
ありがとうございます😊
ブログ一覧
Posted at
2020/11/14 21:07:47