
2021/05/02(日) 晴のち雨
場所 名阪スポーツランドCコース
タイヤ Z3 185/60R14
はじめてのG6ジムカーナに参加。
2021 第3戦のファインアートラウンド
名阪Cコースでの走行は2回目で前回は去年の8月にダンロップジムカーナレッスンに参加した時。
全然走り慣れた場所では無いけど頑張るぞっ💪という意気込みでした。
この日の天気予報は絶対雨が降る。
3日前の雨のロドフェスでの不甲斐ない走りが頭をよぎっており、なんとか雨もたないかな?と祈ってたのですが、、、

朝の時点で雨雲がすぐそこに!
朝の慣熟歩行
朝のうちは晴れ間があり路面も完全ドライだったのですが途中から降ったり止んだり。雨足も刻一刻と変わる様な難しい天気。
常に雨雲レーダーを見ながらの1日でした。
私のクラスはFR1
クラス参加台数23台
走行は慣熟走行1本のTA2本の合計3本の走行
慣熟走行時はまだ雨が降っておらず晴れ間がある状態で路面はドライ。
今回のコースは私の中では2カ所のサイドターン場所がありましたが2カ所共に決まらず😓
その内の1回は進入でパイロンから離れ過ぎており回ったところでパイロンが正面に。
で、バックする始末。
タイム 1:31.526
昼前から雨で車で待機
昼には雨が上がり路面も乾き始める
昼の慣熟歩行
それまでどんどん乾き出してた路面がTA1本目出走前に雨が降り出しハーフウエットな状態に!
完全ウエットよりはマシと思いながらも苦手なウエット路面
タイム 1:34.770
先日のロドフェス同様やっぱり滑る!
アンダーオーバーを出さない様に慎重に走行しました。
降り出した雨のせいで軒並みTA1はタイムダウンしてる様子。
勝負のTA2
が、出走前に雨は止んだものの路面はほぼウエット😭
で、更にタイムダウン⤵️
タイム 1:37.283
結局23台中11位という結果に。
やっぱり雨は苦手😩
もっと練習と車のセットアップが必要だな痛感しました。
ジムカーナは1台づつの走行になるので今回のような目まぐるしく天候と路面状況が変わる状況では出走順で結構当たり外れが出て来ますね。
そこは自分自身ではどうにも出来ません。
せめて日頃の行いを良くしておき、いざという時お天道様に味方して頂ける様な人になっておこう!
という下心がダメなんでしょうけど😓
でも、最後のくじでビールをGET🍺🎯
ここで運を使いました。
結果はイマイチでしたが大満足な1日となりました。
来年も参加しよー
Posted at 2021/12/02 22:30:07 | |
トラックバック(0) | クルマ