• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆもポン酢のブログ一覧

2020年10月04日 イイね!

ジャパン峠プロジェクトコンプ祭in福島

2日目はジャパン峠プロジェクトのコンプリート祭が福島で開催するということで、流れで参加しました。



オフ会終了後、その足で福島県の道の駅つちゆというところまで向かい車中泊しました。車中道具は基本車に積みっぱなしですwトノカバーが収納されてる所にすっぽり収まりますw

ミニステッカーは今まで買ってなかったのでどこかのステッカー販売店行った時はミニを買って集めてますw
あと最近道の駅記念きっぷ集めもハマっているのでこちらも購入w


ちょうど1年前大型台風の影響で走れなかった、磐梯吾妻スカイライン。今回はリベンジすることが出来ました。紅葉も始まっていて綺麗でした!




その後、磐梯吾妻レークラインへ
ここは前来た時も走りました。路面が結構デコボコです。


ステッカーもゲット。ここではミニと普通のステッカーも購入。理由は前に買ったステッカーにロゴ後入っていない通称「レア物」ですw(私がそう呼んでいるだけw)


前回買った時のステッカーです。赤丸の所にロゴが入っていません。


その後2日目の〆のコンプ祭の会場の裏磐梯物産館です。(ちょっと見ずらいです)


ステッカーも無事ゲット!
これで福島のミニステッカーコンプリートです!


残念ながらフルコンプにはなりませんでした...
今回のコンプ祭ではイースト、ウエストの2種類に別れていて、両方コンプしている人はイースト、ウエストのステッカー+コンプステッカーが貰える仕組みです。
私はウエストのラスト1箇所、京都の嵐山がなかなか行けず、フルコンには惜しくもなりせんでした...
今回は諦めました。次回フルコン狙います!
愛車のCX-5と一緒に...
と2日目はこんな感じです。



今回の2日間の遠征の総走行距離は1011kmでした。久々に走りました。結構くたびれましたww
行きに那須塩原〜泉スマートまでの約200km区間高速を使っただけで、他は全部下道です。まさか帰りも下道で帰るとは思ってもいませんでしたw


この2日間色んな方と出会いました。とても良い思い出ができました。この車に出会わなければ、今の自分居なかったと思います。本当に感謝してます。

















Posted at 2020/10/05 21:13:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年08月05日05:49 - 18:42、
227.46km 6時間32分、
6ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ22個を獲得、テリトリーポイント190ptを獲得

帰宅🚗 ³₃
久々にたくさん走った!」
何シテル?   08/05 18:46
みんカラやってますが操作方法をあまり覚え切れてないポンコツです(゚ω゚) ジューク(2016.07→2018.11.03)→CX-5(XD PROACTIVE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

DAMD+アドミカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 22:15:42
内装LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/17 09:41:10

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
DAMDにアドミレイションを加えた他ではあまり見かけないCX-5に乗ってます 慣らし運転 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation