• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆもポン酢のブログ一覧

2020年10月25日 イイね!

ジャパン峠プロジェクト(弥彦山)

昨日はリア友さんとドライブ🚗💨
場所は新潟県にある弥彦山です。
柏崎から上は行ったことがなかったのでワクワクでしたw
弥彦山到着したんですが大雨でなかなか車から出られず...しばらく待機...
数十分後ようやく晴れました!さっきまでの雨が嘘みたいw
ステッカーもゲット!


せっかく来たのでケーブルカーで上まで登りました。絶景でした🤩(佐渡島はどこだ??)


行きは水上、湯沢方面から行き、帰りは海沿いを走って帰りたかったので、柏崎、上越方面から帰りました。

自作名刺も飾ってきましたwww


今年に出た峠ステッカー
志賀坂峠〜弥彦山までの峠ステッカーコンプリートしました😆
今年はコロナでなかなか県外出ることができませんでしたが、年内中に集めきることができて嬉しかったです😊
暇な日は、時間が無く走れなかった峠、また走り行きたい峠へ行きたいと思います😆
ひとまず、お疲れ様てました!



2019年4月13日〜2019年12月28日までに集めた峠ステッカーです。
去年の方が結構遠出してましたw集め始めたの去年からですが、販売開始したのが2016年?くらいからだったので、相当頑張りましたw
3年分を1年経たずにコンプしたあの頃は凄ったw
執念を感じますね😂




峠ステッカーの存在を知り、たくさんの方と出会うことが出来ました。自分が変わるきっかけをくれたのは私の相棒(CX-5)と峠ステッカーだと思っています😊
本当に感謝しています🙏

Posted at 2020/10/26 20:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月18日 イイね!

ジャパン峠プロジェクト(六甲、嵐山)



2日目は滋賀県の大津SAからスタート!
元々は愛知県の道の駅つくで手作り村へ行き、峠プロジェクトのコンプリート感謝祭に顔を出して群馬へ帰ろうと思っていましたが、どうしてもコンプステッカーが欲しかった為、京都へ向かうことに...
京都の嵐山が最終目的地でしたが峠ステッカーの販売店さんが10時から開店と言うこともありまだまだ時間が早かったため六甲山まで行ってきました。もう完璧ノリで行きました。そうでないとこんなとこ行きませんw


今回は時間に余裕が無かったので、裏六甲しか走れませんでした。群馬の裏榛名、裏妙義、北面の赤城の山道を想像してて走りやすいと思っていました。実際は結構きついヘアピンが連発+道幅が狭い...想像以上に酷かったです。
無事ステッカーもゲット!次は嵐山へ...


無事ステッカーゲット!これで対象のステッカー全てあるためコンプリートステッカーもゲットです!(コンプリートした代わりに非常にまずい事態が起きました。詳しくはTwitterで)
私は知らなかったんですが、ここの小倉山カフェさんの駐車場でマツダオフが開催されていました。
ゴテゴテに弄っていた為オフ会の参加者と間違えられました。いやー色んな人から見られましたねw
嬉しかったです。
名前を言って名刺を渡したらTwitterのTLで見かけますと言われましたw私の知らぬ間に知名度上がってる!?
少しお話してその場を後に...
帰りにつくで寄ろうと思いましたが、時間的に厳しかったので、群馬へ帰ることに。あと私のメンタルもズタボロだったので...


今回の走行距離1013kmでした。2週間前に仙台のマツダオフぶりの1000km越えでした。

この2日間とても楽しかったです!
初めましての方、お久しぶりですの方、ようやく並べて写真が撮れた方などなど...
出会った皆様、ありがとうございました。
またどこかでお会いしましょう✧٩(ˊωˋ*)و✧

Posted at 2020/10/19 21:30:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月17日 イイね!

第13回マツダ車限定長野オフ会

今日は友人とマツダ車限定オフ会に参加しました。本当だったら昨日から私も長野入りする予定でしたが無理だった為のオフ会当日合流しました。


雨が降っていましたが沢山のマツダ車が参加していました。なかにはTwitterでたまに募集があるプチオフでお会いする方も来ていらっしゃいました😊久々に話すことが出来て良かったです😊



今日知り合った方と並べどり🤩
オフ会は色んな方と出会えて楽しいです!


1ヶ月前に長野でマツダ車カスタムオフがあった時以来です。
DAMD3兄弟😂
兄貴たちの5カッコよすぎる🤩🤩


ホークさんと今日でお会いしたの3回目ですが、2台のみで並べたの初めてです。


DAMDルーフスポイラーも色違いですが一緒です!エクステンデッドLEDテールライト良いなぁ...
9万はなかなか手が出せない🙄


USヘッドライトもかっこいい。てか、白にバグガードてめっちゃ良い😳




前回お会いした時に撮ることが出来なかったつんさんとも並べることが出来ました🤩
両方ともジェットブラックです👍なかなか黒のみで並べることが無かったのでとても貴重です😳
つんさん次はいよいよバーチ導入ですか??

オフ会終了後、日曜に愛知県の道の駅つくでと言うところで、峠プロジェクトのコンプリート感謝祭がありそれに少し顔を出すつもりで車中泊の準備もしてきました。折角、長野の下の方まで出てきたのでこの際、京都の嵐山行ってイースト、ウエストコンプリートしようと思いました。完璧ノリです😇自分でもバカだと思っています。
時間があれば帰りに道の駅寄って顔を出そうと思います。


安全運転心がけて、無事グンマーに帰還します...
主催者の方、オフ会スタッフの方今日はお疲れ様でした。
また機会があれば参加させて頂きます!
Posted at 2020/10/17 23:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月04日 イイね!

ジャパン峠プロジェクトコンプ祭in福島

2日目はジャパン峠プロジェクトのコンプリート祭が福島で開催するということで、流れで参加しました。



オフ会終了後、その足で福島県の道の駅つちゆというところまで向かい車中泊しました。車中道具は基本車に積みっぱなしですwトノカバーが収納されてる所にすっぽり収まりますw

ミニステッカーは今まで買ってなかったのでどこかのステッカー販売店行った時はミニを買って集めてますw
あと最近道の駅記念きっぷ集めもハマっているのでこちらも購入w


ちょうど1年前大型台風の影響で走れなかった、磐梯吾妻スカイライン。今回はリベンジすることが出来ました。紅葉も始まっていて綺麗でした!




その後、磐梯吾妻レークラインへ
ここは前来た時も走りました。路面が結構デコボコです。


ステッカーもゲット。ここではミニと普通のステッカーも購入。理由は前に買ったステッカーにロゴ後入っていない通称「レア物」ですw(私がそう呼んでいるだけw)


前回買った時のステッカーです。赤丸の所にロゴが入っていません。


その後2日目の〆のコンプ祭の会場の裏磐梯物産館です。(ちょっと見ずらいです)


ステッカーも無事ゲット!
これで福島のミニステッカーコンプリートです!


残念ながらフルコンプにはなりませんでした...
今回のコンプ祭ではイースト、ウエストの2種類に別れていて、両方コンプしている人はイースト、ウエストのステッカー+コンプステッカーが貰える仕組みです。
私はウエストのラスト1箇所、京都の嵐山がなかなか行けず、フルコンには惜しくもなりせんでした...
今回は諦めました。次回フルコン狙います!
愛車のCX-5と一緒に...
と2日目はこんな感じです。



今回の2日間の遠征の総走行距離は1011kmでした。久々に走りました。結構くたびれましたww
行きに那須塩原〜泉スマートまでの約200km区間高速を使っただけで、他は全部下道です。まさか帰りも下道で帰るとは思ってもいませんでしたw


この2日間色んな方と出会いました。とても良い思い出ができました。この車に出会わなければ、今の自分居なかったと思います。本当に感謝してます。

















Posted at 2020/10/05 21:13:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月03日 イイね!

マツダオフin仙台

今回2日に渡り宮城と福島の東北遠征に行ってきました。

1日目、宮城県のスプリングバレー泉高原という所で開催されたマツダオフに参加して来ました。
今回のCX-5の参加台数が11台と今まで参加してきたオフ会で最多でした!


この3台グリルがみんな違う。白5はバグガードが付くとめちゃくちゃカッコイイ!!


ダム5が3台。イカついわ...
このエアロにして本当に良かったです!


前回のオフ会でようやくお会いすることができたホークさんとダム5。いつ見てもかっこいい。
兄弟車現る???


オフ会終了後雲海も見ることが出来ました。群馬の赤城山以外の場所で雲海見たの初めてで感動しましたw神秘的。


東北地方のマツダオーナーさんとは、ほとんど関わることが無いので、今回みたいにオフ会を開催してくれるのは本当にありがたいです。


短い時間でしたがとても楽しかったです!
その後福島県へ...







Posted at 2020/10/05 20:38:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年08月05日05:49 - 18:42、
227.46km 6時間32分、
6ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ22個を獲得、テリトリーポイント190ptを獲得

帰宅🚗 ³₃
久々にたくさん走った!」
何シテル?   08/05 18:46
みんカラやってますが操作方法をあまり覚え切れてないポンコツです(゚ω゚) ジューク(2016.07→2018.11.03)→CX-5(XD PROACTIVE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

DAMD+アドミカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 22:15:42
内装LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/17 09:41:10

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
DAMDにアドミレイションを加えた他ではあまり見かけないCX-5に乗ってます 慣らし運転 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation