
MX-5帰ってきまた。
結果は、そうアメリカンらしく「わからない」でした。(想定内)
RANDOM MISFIRE は起こっているが、ほんの時々しか起こらないのでそのまま乗っとけと・・・「プラグを換えてみるのもいいかもしれませんね」って
なんじゃそりゃ。
35年前原チャリとかGZP400、NSR-88とか乗ってる時、しょっちゅうプラグの焼け具合を見たり、交換とかしたな~。キャブ車は冬とかチョーク引きすぎて失敗するとよくかぶるんだよね~。車になってインジェクションになってプラグなんて換えたことないな~。
ん~一度、ヴィッツとオデッセイで換えたかな~。(うっすらとした記憶)
さっそくグーグル先生で調べたら昔と変わんないな~。NDはエンジンの上にカバーとかないから楽そう。アマゾンで値段は・・・4本$50位かぁ・・
とりあえず今朝の通勤では問題なかったのでもうちょっと様子をみよう。
Posted at 2020/07/07 23:20:25 | |
トラックバック(0) | 日記