• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

腰痛王@50肩のブログ一覧

2024年09月01日 イイね!

アイドリングストップストップのその後

アイドリングストップ機能が停止!
などと
ケーヨーD2 改め DCMで色々と買い物したあと駐車場で書いてました
エンジン見て自分で交換するか?工場で交換して貰うか考えた、帰り道…復活してました。
思い返せば、台風と言うか線状降水帯の大雨で、深めの水たまり走ったせいかも!
と気付きました。
良かった良かった
Posted at 2024/09/01 14:46:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月01日 イイね!

アイドリングストップストップ

一昨日の夜中から、アイドリングストップ機能がストップしました。
アイドリングストップ機能を止めようとは思っていたので良いんだけど、
燃費計を見てると、アイスト機能が生きていた時より燃料噴射を止めるのが遅くなってる気がする…
何となくバッテリーの劣化?かオルタネーターの劣化関連かな?
バッテリーは昨年の11/4に交換したばかりなのでオルタネーターかなぁ
ソロソロ車検なのでどうしましょう
Posted at 2024/09/01 13:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月10日 イイね!

消えたインジケーター

約24時間経って、トランスミッションエラーのインジケーターが消えた
約80km走行してました


気づいて止まった深夜
最初は、Nで2000回転程度しか回らなった
5分10分で諦めて低速走行と思って走り出したら、走り出しは重いものの走れるようになり
アイドリングストップのインジケーターは停車すると消える

なんとなく変速域が広くなり
モーターアシストは翌日復活
アイドリングストップも翌日復活

自己診断機能なのか?
自己修復機能なのか?
なんかだんだん調子が良くなってきて
24〜28時間経って復活しました

とりあえず仕事が休みの日に車屋さんです

Posted at 2024/07/10 11:24:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月09日 イイね!

トランスミッションエラー

深夜の帰り道
何か違和感半端ない
一旦止まってよく見たら見慣れないインジケーターが…
調べたらトランスミッションエラー

ニュートラルだとアクセルも何か回転上がらんし

とはいえ深夜1時の田舎道
止めるのは怖いです

ドライブに入れたらエンジン回転も上がったので、止めずに帰って帰って来ました
一度目の車庫入れバックもなんか変
二度目はそこまで違和感無かったけど

ディーラーの営業時間見たら本日定休日
スマホも充電の不調で買い替え検討中なのに車もかい!
明日は会議とやらでディーラー寄ってる時間は無いし、だましだまし過ごします
Posted at 2024/07/09 08:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月01日 イイね!

気持ちの良いサイズ

子どもの送迎やお年寄りの送迎
長距離移動までマルチにこなせる
欠点が無いの無難な車
Posted at 2024/04/01 21:16:32 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

腰痛王です。 長らく放置してましたが、フレア購入メモからリスタートしました。 安くDIYするのを目指してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 13:41:57
Divine お中華バッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 11:23:17
樹脂パーツ塗装 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/26 12:23:50

愛車一覧

マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
通勤車です。 Sエネチャージのフィーリングにも慣れてきました。 片道1時間以上乗ってい ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
嫁のメイン車です なのでイジれない。 街のり買い物で燃費は8.6KM
スバル R2 スバル R2
24000km位で購入して163000km走行しました。 MT車が欲しくて色々探した車( ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation