• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小林です/コマチのブログ一覧

2025年08月24日 イイね!

土禁考(デキン公ではなく)

車の土禁(土足禁止)について。
以前にソアラ乗っていたとき、ヤンチャな車は土禁だよなとファッションで土禁運用を始めたのですが、意外とこれが自分の性に合ってました。

※実際に運転するときは助手席側にどかしてますよ!

なんといっても室内の汚れがかなり変わってるくるんですよね。運転前に一呼吸いれることにもなり、気持ちも落ち着いて運転し始められたと思うし。
あと、冬場の足元から伝わるエンジンの熱が、床暖房のソレでけっこう気持ちよかったり。

あんま雨の日は運転しないですが、濡れた靴底は直にフロアにあてない方がいいわけですよ。
土禁・外・サビです。



もちろん人には強要しませんが、車(普通車)は実印ついて買うものだし、家と同じだったら土足であがりこまないと冗談っぽく言って始めたら習慣化して、人の車に乗せていただく時は土禁ですかって聞くくらいに。
ローン組む人もいるわけで、他人の人生に乗り込むときは土足では踏み込めませんよ🤣


ちなみに軽自動車は土足OK(笑)実印おさないから🤣
なお、数回サンダル置き忘れそうになったことありますw
Posted at 2025/08/24 17:49:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月13日 イイね!

絶好のセブン日和×2(さくらモーニングクルーズ、代官山モーニングクルーズ)

7月は絶好のセブン日和が続いたため2回もオフ会に参加しておりました。
お会いした方々ありがとうございました。

【1回目 さくらモーニングクルーズ】
朝からギンギンに晴れていて絶好のオープンカー日和です(死)
35度以上の猛暑日だったそうで。汗で日焼け止めが無効化するわ、3Lくらい水分取っても、トイレにほぼ行かないくらい脱水だわで非常に過酷でした。
思わぬ方にもお会いできたので、行ってよかった!



自分の以外はもっと発熱するエンジンのセブンでしたので、甘えてはいけないという気持ち&非常時のシミュレーションとして暖房全壊走行で帰ってみました。
熱風が直に当たる左手左膝や、付近の金属部は局所的に危険な感じになりましたが、熱が外に逃げる分AZ-1のエアコン無し走行よりラクかなと感じた次第です。走っていれば。
屋根とドアが無いのは素晴らしいことですよ。

伝わる方には伝わると思いますが、信心深く鷲宮方面に道草して帰宅。


数分で座れないくらい暑くなったw

【2回目 代官山モーニングクルーズ】
噂には聞いていたオフ会。一等地の駐車場に正々堂々「タダ入場」できるイベントということで、Superじゃないセブンですが参加。
7時開始ということで早朝から出発なのですが先週のSMCに比べ非常に涼しい。
久しぶりに本当に気持ちいい朝の涼しさで、本来の夏はこんなもんだよなと。



張り替えた車とか塗り替えた車とか、自分の以外の170とか、噂に聞いていた有名?車を見られて大満足な朝でした。



気付いた方は気付いているかもですが、縁あってレーシングスクリーンを「使わせてもらって」おります。


夏に付け替えて屋根が張れなり、僕らの太陽の偉大さと恐ろしさを痛感(日焼け)しております。
そのへんはまたブログやパーツレビュー書くかもですが
良いねコレ

にわか雨で嫌な思いするまで言い続けます。
屋根が無い車に屋根を張るのはもったいですよ!
Posted at 2025/07/13 22:58:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月06日 イイね!

7ML奥多摩オフ会に行ってきました

7ML奥多摩オフ(正式名称?)で大麦代駐車場に行ってきました。前々から気になっていた自家製アメリカンドッグも食べられ満足。
現地でお会いした皆様ありがとうございました。
今更ですが、その場にいた方で顔とアカウントが一致した方などこっそりフォローしてます。よろしくお願いいたします(平伏)


遅刻してここから参加。ちょうど帰宅された方のところに停められました。


快晴でアルミボディが眩しい☀


白ボディに赤シート良いなぁの写真


解散時に車窓から(こっち側は窓無いけど)


アフター昼食会場の駐車場(?)
お疲れ様でした!


帰路、入間と飯能らへんから東側を撮影。文字通り雲行きが怪しい暗雲。


西側は晴れてるのにね...
川越を抜ける際の渋滞で、結果的に雨を避けられました。下道でケチったのが功を奏しました。

参加表明等がゆる~いオフ会は自分の性格にも車の使い方にもあってますんで、今後も「行けたら行く」のスタンスで色々参加していこうかと!また色々聞かせてください!
改めて、皆様お疲れさまでした。



おまけ:単焦点レンズな距離感の不審者(し〜まさん撮影)


おまけ②:車は走ってるところがいちばんカッコいいので愛車紹介の写真に使わせていただきましたm(_ _)m
(D-chanさん撮影)



Posted at 2025/05/06 23:16:59 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年04月02日 イイね!

bye-bye(売買)AZ-1!

何シテル機能をご覧の方はすでにお気づきかと思いますが、AZ-1を売ることにし、先日無事に嫁いていきました。
世界最小スーパーカーのサイト履修済みで「高校生の頃から憧れの車でした!」という気合の入った青年(私より年下デシタ)ということももちろんですが、中古車サイトの個体を何台か見てきた方に選んでもらったというのは、自分の所有歴を肯定してもらったことに他ならず嬉しい限りです。

高身長イケメンさんのため乗り降りしにくそう(笑)

結婚とか育児とかの良い理由でも事故とか借金とかの悪い理由でもなく、今後の部品ほか将来性を考えると元気に動くうちに手放したほうが幸せだよなという情けない理由です。
自分の性格からすると、一度不動にしたら最後腐らせてしまうと思うので…。



ノルマ撮影は達成済みです。

https://youtu.be/K5dShVuCxAs?si=pxmGOyB0Aa6WKePi





Posted at 2025/06/17 20:36:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年01月26日 イイね!

極鼻に初参加!

絶滅する前に鰻でも食うかと浜名湖まで行ったところ、偶然同じ車がたくさんいました。不思議ですね。
もとい、極鼻に参加してきました。お話いただいたり遊んでくださった皆様ありがとうございました。

超今更なのですが、面識あったのに追いきれなかった方や気になっていたアカウント、その場にいた方で顔とアカウントが一致した方などこっそりフォローし始めてます。よろしくお願いいたします(平伏)



パーキング利用するトラックはだいたい数社の(部外者からすると)似たようなものばかりですし、セブンも同じ感じで。塗装よりアルミ地が目立つのも同じようなもんです(笑)



軽エンジンには聖地であり故郷でもあるエリアのオフ会ということで、気合入れて早く寝たら「ワクワクもんだぁ!」な状態過ぎて、午前1時に早期覚醒。その後アニメ見たり仮眠を繰り返すもじっとしていられず、払暁出撃。

首都高乗ると最近はKK線ばかり通っちゃいます。

寒すぎてほぼ毎PAでトイレがてら、萌え発見。
それはそうと、ジークアクスは凄い映画体験でした…


のんびり旅程なので追いつくとは思わなかったのですが、南関東組にお邪魔して現地に到着。無言のうえドタ参でしたがありがとうございました。
春日部ナンバーを毎日見てるので、道中の春日井ナンバーが増えてくると東海地方に来たな感が強くなります。

おしゃべりの合間に撮っていた写真
(マズイのあれば消します)

サイドブレーキが助手席側にあって鍵がパネル直に生えてるの、いいな〜


飛び石被弾のこと。怖っ!


縦横比間違えじゃないですよ
存在感だいぶマシマシなサイズアップでも5ナン枠というフシギ感


本気なタイヤが似合う雰囲気ってありますよね


私は「帰ってからでいいや」なタイプなので、出先で殺生(虫が窓にね…)の業を拭き取り徳を積む方、偉いなあと…
クルマ、大事に使わなきゃなあ(自戒)


アルミがホイールから何から何までビカビカだった(全国ではお土産ありがとうございました!)


この手のクルマ全般が「"スーパー"セブン」と呼称されがちなので"スペシャル"という響きになんとなく憧れます


流れ解散。東海エリアの方々、幹事?アテンド?ありがとうございました。とても楽しむことができました!


帰路も太陽を味方にのんびり
太陽が強すぎると人間もオーバーヒートするため、ボクらの太陽は気難しいもんです。


無線の声全然聞こえないし寒いしいろんな面で防災になるし非常時はバイク乗れるしで、軍隊の払下げじゃないヘルメット買おうかなの機運が高まってます。言うだけはタダです、言うだけなので。
Posted at 2025/01/26 23:20:49 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「充電中(バッテリー的な意味でも、暑すぎて引き籠もってる意味でもw)」
何シテル?   08/24 16:59
小林さんちのメイドラゴン。よろしくお願いします。 20ソアラオーナークラブのサイトに「コマチ」で名前登録したら変えられなくなってしまった(笑)ので、コマチとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bannerバッテリーについて(忘備録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 09:38:37
多色カッティングで1000ちゃんを作る!運転席編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 01:19:03
140時間多色カッティング~痛車で町を盛り上げよう!~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 01:18:04

愛車一覧

ケータハム セブン170 ケータハム セブン170
起源にして頂点な軽自動車 小少軽短美で気に入ってます(残念ながら「安」ではない…) 人 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
いまさらの登録です。隠し?持ってました。社会のお荷物なので、一人乗り貨物車です。 「ケ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ABC制覇 実は銀杏舞う季節に買ってました 払い出し「泣くオーナー」ナンバー(金欠) 「 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
A:AZ-1 B:何故か手に入らない! C:カプチーノ D:ダイハツミラジーノ 新車から ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation