• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Norisuke550のブログ一覧

2021年07月08日 イイね!

無事、退院……VABの帰還

明らかに梅雨の時期ではないのに浮きっぽくて天気予報があてにならないせいで洗車の予定立てられなくてゲロしちゃいそうなノリスケです🤮🤮🤮


さて、今回はWRX STIことVABの修理内容についての記事になります。


前回までにブレーキ完結とオイル漏れの件で記事を書きましたが、修理終えたので受け取りに行ってきました。



代車が軽自動車だったせいか全然乗るモチベが湧かず2回くらいしか運転してませんでした。
おかげで満タン返却で給油したのが2.45ℓ。
軽自動車としては中々燃費良いのではないでしょうか?むしろ足車、下駄としては最適かも……自分はただひたすらつまらないので絶対乗りたくないですけどね。


修理内容はこちら

◯ブレーキパッド
◯ブレーキローター
◯ブレーキシュー(?)
◯パワステポンプの漏れ

これらが修理されたみたいです。

個人的にはブレーキローターは研磨されると思っていたので、丸々一式交換されるのは期待の斜め上を行ってくれて助かりました。

ちなみにブレーキローターはDixcel PD、
ブレーキパッドはACREっぽいです。





一応、販売店の保証としてはちゃんとしてるから信頼は地の底まで落ちてはいないかな。だがクラッチブローの件は忘れないからな。笑


1回目のクラッチブロー、今回のブレーキ消耗とオイル漏れによってスバル車の不安要素はほぼ解消された気がします。
1年保証期間のうちに発病してくれたおかげで氷河期の懐に日が差したみたいですね。笑


久しぶりにエンジンをかけてアクセルとクラッチの操作が楽しすぎて、気付いたら6000rpmまでまわして走ってました。楽しくてしょうがないです。薬物やってる人ってこんな気持ちなのかな。笑



まぁ無事に帰ってきて不安要素がほぼ無くなったと思われるので今後も大事に乗っていきたいと思います。
ブーストは1.2以上にならないように、でもたまには回してあげる……みたいな感じで安全運転しましょ。


次回のちょい見せネタバレ

Posted at 2021/07/19 18:48:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ガソリン代が高過ぎるので走る頻度減らそう」
何シテル?   02/16 10:40
EJ20の誘惑に負けてWRX S4からSTIに乗換ました! 本当は三菱がコケなければランエボ乗ってました笑 生粋のスバリストではないけれど、お手柔らかにして頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

CHARGESPEED BOTTOMLINE ボンネット FRP製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 08:00:04
重さについて考える① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 00:05:06
エアフロセンサー配線固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 07:10:11

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
スバル製ランエボです。 S4が快適すぎて物足りなくて乗り換えました。 改造より運転の方に ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
初の愛車WRX S4です! ランエボXを買う予定でしたが、スバリスト布教により買ってしま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation