WRX STIに慣れつつある頃に、新車の社用車(AT)に乗ったらステア軽いわシフト操作ないわでMTしか乗りたくない身体になってしまいました、ノリスケです。
さて、今回はクラッチブローについて販売店に説教に行く記事になります。ぶっちゃけ蛇足です。
本音言うとクラッチ新品になったので販売店とは関わりたくなかったです。
でも、このまま放置しとくと客として舐められそうな気がしたのでキッチリやってきた次第です。
ぶっちゃけ結論から書くと、納得のいく説明はありませんでした。もはや、言い訳で今後こんなことないように徹底します程度です。
まぁ仔細についてじっくり書いて行きますね。
〜前回までのあらすじ〜
1/26……車検
1/28……納車
1/31……不調発覚、Dに故障診断予約
2/5……故障診断「クラッチ摩耗」
帰路でクラッチブロー、ユニックで販売店へお預け
2/24……受取
なんやかんやありまして、予定の都合が付いたのが3月初旬暮れぐらいで販売店カチコミ予約の電話を入れて3/14に行くことになりました。
勿論、GRB乗り君にも「面白いもん見れるで!一緒に行こうや!」って言って、傍聴者として連れて行くことにしました。
当日。
販売店の敷地内に入るや否や、店員が出てきて丁寧に誘導……といってもオーライくらいしか言わないですけど。
駐車して来店の事情を説明し店内に案内されました。
もちろん、ドリンクサービスちゃんとされました。
そして店長登場。
(※実は電話で話してたの副店長ではなく、店長でした)
店長「本日はお忙しい中、ご来店頂きありがとうございます。また、先日の件は多大なご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした」
俺「いえいえ!むしろ早く修理終わって受け取れて大変助かりました」
まずは褒めること、そして下げる。オカンの知恵です。
俺「今回の件について詳しい説明、納得のいく説明をしてもらえますか」
要点ざっくりまとめると……
N社(福島店)はスバルと取引実績がない為、修理予定を打ち合わせるのに時間がかかった。
↓
同上の理由で、修理後支払ではなく修理前支払だった為、社内承認や会社印が必要。
↓
N社本社は名古屋にあり、手続きに時間が掛かった。
俺「なるほど、確かに大変でしたね。ただ、社内的な手続きに時間が掛かるのは正直客にはどうでもいい話ですよね?なぜ途中経過の説明がなかったんですか?」
店長「すみませんでした……」
この後から、今度は営業の人間的な問題の話に。
しかも店長より歳上で……なんて言われたから、うまく逃げたなぁって思って聞いてました。
洗車して引渡す件も担当の人間的な問題で、ここは売ったらどうでもいい口だけの人もいるって感じでしたね。あと本人からの謝罪はなく、悠々と他の客の接客してました。まじかよ。
俺「それと来店時やサービスなど接客対応についてはどういうことだったんですか?」
店長「その件につきましては、私が不在の時はちゃんと対応していなかった可能性がありまして……その点については、ミーティングを開き今後二度と起こらないよう努めていきます」
俺「なるほど……確かに目が届かなければ問題ないですね。
今の車を契約する際に、別店舗で契約が決まったWRX STI(VAB)のホイールが盗まれて中古ホイールを履かせたことを説明しないで引き渡したとか、そんな話を営業から言われたのでちょっと不安なので今後は説明不足とか避けてもらいたいですね」
店長「わかりました……何かあれば私に直接連絡していただければ対応致しますので」
この話にはGRB乗り君もビックリ顔。事前に話してたとはいえ中々やばい話です。
しかし、今回の件は俗に言う『鬼の居ぬ間に洗濯』ってやつですね。たまたま偶然やられたにしても、その話を持ち出したら無料点検とかオイル交換とかしなくてもバレなきゃ大丈夫みたいな理屈になりますね。まぁ、矛先を店長に向けたところで仕方ないのでスルーしました。あとは自己確認するしかないです。
あと、最後にちょっとした意地悪しました。
俺「そういえばブレーキ音鳴るんですけど、大丈夫なんですか?」
店長「確認してきますね」
〜数分後〜
店長「今のところ異常はないみたいです。ただ、高性能なスポーツカーとあって鳴いてしまうのは仕方ないかもしれません……」
ごめんなさい、知ってて聞きました。あと天下のブレンボ製なのでブレーキダスト酷いのです。
まぁ、雇われ店長みたいな感じだろうなと思いましたが、だいたいそんな感じでした。
今後も無料点検とか整備とかしてもらう予定なので一応円滑に当たり障りなく、ご帰宅することにしました。
この後は丁寧に誘導してもらい販売店を後にしましたが、目の前の道路で対向車線から軽が突っ込んできてタイミングずれたので空吹かししてしまいました。ごめんね、わざとじゃないんだよ……きっとわからないでしょうけどね。笑
これで今回のWRX STIクラッチブローのお話は一件落着になります。
いや〜長かった。ここまで書き拗らせるほど長くなるとは思ってなかったです。
皆さんも買う販売店はよく吟味してくださいね。俺みたいにならないでね。
今後はこまめにメンテナンスして長く維持していきたいと思います。
あと最近めちゃくちゃ調子良くて軽く踏むだけで吹っ飛ぶので、まるで販売店の呪縛から解放されたかの如くです。

俺たちの闘いは、これからだ!笑
PS.記事の更新が大変遅くなってしまい誠に申し訳ありませんでした。
べ、別に決して うまぴょい してたわけじゃないんだからね!