• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごり660のブログ一覧

2019年04月21日 イイね!

㈱SACLAM 宇野社長様、ありがとうございます♪

私のごり号には、購入時にサクラムサイレンサーキットが

装着されているのですが、

ステッカーを貼りたい年頃の私は、サクラムさんのステッカーを

ネットで色々と探していました。

でも。。。無いんですよね…(-_-;)

データからステッカーを作製してくれる会社も有るようですが…

それも何だかなぁ…って思い

よし!!  ダメもとでサクラムさんに電話してみよう!!

と、思い立ちました。

早速電話をしてみると、女性スタッフが出て

ちょっとお伺いしたいのですが?

と言うと、すぐに男性スタッフに代ってくれました。

私にはその方が、『小野です!』と言ったように聞こえたので

てっきりスタッフの方の中のお一人だと思い込んでしまいました。

その『小野さん』に、

今回中古でS660を購入したこと

そのS660には、サクラムさんのサイレンサーキットが装着されていること

サクラムさんへの私のこだわりや想い

ステッカーを探しているが見つからない件

を伝えました。

そうすると、『ステッカーは非売品で、ネットでは販売してないんですよね~。 

でもそういった理由なら、サービスでお祝いの意味も込めて差し上げますよ!

でも、もし、スッテッカーだけ送ってもらうのが気が引けるんなら、

キャップとかTシャツは販売してるから、それを買ってくださいよ♪

送料がかかるから、おまけも付けときますから!!』

とのこと!

私は、気前の良いおじさんだなあ~と思いながら、

二つ返事でお願いすることに♪♪

その後メールでやりとりするのですが…

私が気の良い『小野さん』だと思い込んでたおじさんは、

何と!!


あの泣く子も黙る、サクラムの社長様である『宇野様』だったのです!!



私は社長様に、ステッカーが欲しいから送ってくれだの

おまけも忘れずに付けてね♪だの、サウンドについてだの… 

軽々しくペラペラと喋っていたのでした・・・(^^ゞ



ほどなくして、サクラム様からレターパックが届きました♪




中には商品と、ていねいなお手紙まで同封されていました。









宇野社長様!!

このたびは、本当にお世話になりありがとうございましたm(__)m

ますます御社のファンになりました♪

私の宝物として、大切にしていきます(^O^)/


Posted at 2019/04/21 12:33:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2019年04月18日 イイね!

ごり号購入時に付いていたパーツ類のご紹介

ごり号を購入した時に付いていたパーツ類を

パーツレビューでご紹介しています。


お暇な方も、お忙しい方も・・・

あまり興味のない方も、ぜひ見てやっていただけると

嬉しいです♪♪
























Posted at 2019/04/18 14:26:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2019年04月15日 イイね!

納車(引き取り)弾丸ツアーのご報告♪

2019年4月13日・土曜日早朝…

4:40には起きて準備をし、最寄りの駅へ到着。

特急しおかぜ2号にて出発!!





朝日に映える瀬戸内海の島々(瀬戸大橋線上より)





岡山駅からは、さくら541号で小倉まで。

液晶表示が飛んでます(--〆)





小倉駅からは、ソニック5号で大分まで。





大分駅からは、ローカル久大本線にて豊後国分へ。





駅からは健康のために…逸る気持ちを抑えるために歩きます。


G.T WORKSさん、見えてきました!!









ナンバーの付いたごり号との初対面♪





寺崎源さんと、ごり号をバックに握手!!




この寺崎源さんって方、ほんとに凄い方でして

元D1ドライバーでありながらご自身でショップを経営し、

もちろんチューニングカー以外にも、一般車両も販売しています。

オリジナルのパーツやECUを、過去の経験を生かしながら開発し

取り付け、販売を行っています。

ここからが、人として尊敬できるところなのですが

そうして得た利益の多くを、地元を中心とした恵まれない子供たちへの

福祉活動として注ぎ込んでらっしゃるのだそうです。


『そこそこ生活できるだけのお金が有ったらいいんだよ~。

儲けても、ベンツとかフェラーリとか乗ろうって思わないんだよね~。

それよりも地元の人たちへどうやって貢献できるかを考えてるよ!

毎日忙しくて楽しいよ~~♪♪ わははは~~っ!!』


何とも豪快で、かつ愛すべきキャラクターの持ち主なのでした。

S660と出会えた事よりも、この寺崎源さんと出会えた事の方が

私のこれからの人生にとっては有意義な事だったと思うのでした。



帰りの夕闇の迫る関門橋をバックに・・・





あるパーキングにて休憩。。。




翌日は…雨なので乗れませんでした(--〆)




フロントガラスのステッカー、サービスで貼ってくれました♪

この場所でちゃんと車検通るんだそうですよ!


その他嬉しい誤算といえば…

ドリンクホルダー付けてくれてました♪

それと、オーディオの音はショボイ(ホンダさん、ごめんなさい)はずなのに

何故か良い音がしてるような気が…

調べたら、左右ソフトドームツイーターが付いてました。

メインスピーカーは代ってるのかどうかはわかりません(^_^;)


せっかくなので九州のワインディングを少し流してから帰ってきたので

納車時2,100kmだった走行距離が、2,800km台に・・・

700km以上も一気に走ってしまいました(^O^)b♪


これから少しづつ、出来る範囲で手を入れていこうと思ってます。

わからないことだらけなので、諸先輩方の皆様、

宜しくお願いいたしますm(__)m






Posted at 2019/04/15 15:43:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2019年04月15日 イイね!

ホンダスピリットを感じる!

ホンダスピリットを感じる!ネガな部分はたくさんありますが、それを補って余りある楽しさ♪♪
欠点も含めて愛せるパフォーマンスの持ち主だと思います♡
Posted at 2019/04/15 14:37:30 | コメント(0) | S660 | クルマレビュー
2019年04月11日 イイね!

S660 乗り方説明書

おはようございます!!


明後日に納車を控え、待ち遠しくて眠れぬ日々を過ごしている私ですが

車高の低いS660への乗り方を研究しようと思い。。。

まあ、難しいといっても、ロータス・エキシージとかエリーゼ等よりかは

断然乗り降りしやすかったと思うのですが(^O^)b



You Tubeを徘徊していると

面白い動画を見つけました♪



S660乗りの諸先輩方々には、もうおなじみのオワコンかもしれませんが…

私のツボにハマってしまったので、アップしてみました(^^ゞ







そんなん!  できるかいっ!!

って感じですけど(^_^;)



こんな楽しい仕事ができるホンダさんが羨ましくて大好きです♪♪
Posted at 2019/04/11 08:48:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | クルマ

プロフィール

「@ハゲ7R さん、−3.5℃とは…🥶💦
縮み上がりますね😱」
何シテル?   11/29 08:45
ごり660です。うどん県に生息しています。 シャイなハゲおやじですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツーリング(高速道路含む) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 22:37:32
 
定例会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/19 00:19:06
その他 自転車 レマイヨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/04 01:01:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
足車を10年選手だったトゥーランからヴァリアントへ箱替えしました。 たまたま程度の良い中 ...
ケータハム CSR ごり660 (ケータハム CSR)
衝撃的なCSR450との出会い! 一発で脳天を撃ち抜かれました🔫 低回転低速域ではグズ ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
のっぴきならない事情により、ゴルフ7Rから乗り換えました。 2013年式コンフォートライ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
S660から2011年式・エリーゼSCに乗り換えました。 素敵な出会いは突然に♪ S2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation