• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごり660のブログ一覧

2021年03月11日 イイね!

前オーナー様が残してくれた物


私のセブンには前オーナー様の拘りが随所に見られます。





①自作・フロントウィンドーウインドディフレクター

 ちょっと見づらいですが、フロントウィンドー横に透明のアクリル板を

 取り付けています。これにより、風の巻き込みが大幅に軽減されます。

 もちろん、取り外しは自由にできます。

 前オーナー様の自作です(^O^)b


②自作・フロントウィンドー振動抑制バー

 フロントウィンドーとリアロールバーを結ぶスチール製のバーです。

 これによりフロントウィンドーの振動が軽減され、バックミラーや

 サイドミラーの画像が、いわゆる振動による『にじみ』が劇的に

 軽減されます。もちろん取り外しは自由にできます。

 前オーナー様の自作です(^O^)b


③純正品・幌用収納バック

 幌をこれに収納することにより、荷室の積載量が大幅にアップします!

 純正品オプションです。



あと画像にはありませんが、

・オルタネータープーリーを充電増量タイプに交換

・燃料満タン時に針が満量を指すようにフロート調整
   (満タン時でも実測32.5ℓしか入らないそうです)

・全方位ドラレコ付属

などなど・・・


購入後に自分でやると、かなりの労力と費用がかかりますが

私の様なヘタレオーナーには大変うれしい限りですヽ(*^▽^*)/


大切に乗らなきゃ~


♪♪
Posted at 2021/03/11 12:52:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ケーターハム スーパー7 | クルマ
2021年03月08日 イイね!

有り得ないペダル配置(;´Д`)

刺激の塊であるCSR450ですが、

どうしても納得のできない部分が1つだけ有ります。



これです👇





スロットルペダル単体で見れば、こんなウソみたいな形状ですが

コントロール性は抜群です!!

だだ~~しっ!!

ブレーキペダルとのこの有り得ない位置関係( ゚Д゚)

私が長年かけて磨いてきた『ヒール&トゥ』の技が

全く使えないではないですか!!

いや、使っちゃいけません!!って大声で言われてるような…(*ノωノ)

タコかイカのような軟体動物でもない限り、ヒール&トゥは絶対に無理!!


え? 何ですって??

私、ビジュアルがタコみたいですけど・・・何か…(*‘ω‘ *)??



スロットルオン時のレスポンスは鬼の様に鋭く

また同じようにオフ時のレスポンスも鋭く、最近のクルマには珍しく

エンジンブレーキがよぉ~~く効きます。

スロットルオン・オフで簡単に荷重移動ができるので、

公道で流す程度のコーナリングなら、

ターンインポイントの手前でスロットルオフーエンジンブレーキ+前荷重
       ↓
手動(脚動)ブリッピングでシフトダウン
       ↓
クリッピング~アペックスに向けてスロットルコントロール

みたいな感じでこなせますかね~(^-^;

コーナーのRや進入スピードにより、石の様なブレーキをちょい足しするか

もしくは、ノーブレーキ・ノーシフトダウン・ノー〇〇※で
                   ※(〇〇にはお好きな文字をどうぞ)

そのままコーナーをクリアするか・・・

状況により最適なコーナリングを楽しめますね~たぶん(*´▽`*)


いずれにせよセブン用に感覚をリセットしないと、

宝の持ち腐れになてしまいますからね(-_-;)











まだまだ全開になんて出来てませんし、

このマシンの限界がどこにあるのかもわかりません(*ノωノ)

焦らず少しづつ感覚を慣らしていこうと思ってます♪♪













2021年03月05日 イイね!

いきなりですが、箱替え♪

いきなりですが、箱替え♪こんばんは!

いきなりですが…箱替えしました!

っつうか、もはや箱では無い(*´▽`*)






簡単にご紹介しますと

ケータハム スーパーセブン CSR450 っていうマシンです。

ケータハムがコスワースチューンのエンジンを積んだ最後のモデルです。

2,300cc 660㎏ 260ps/7,500rpm 270Nm/6,200rpm

0~100㎞/h 3.1秒

620R程ではないですが、刺激と楽しさの塊ですね♪♪



ただし!!

小さくて硬いゴムボールを踏んでいるかのようなシビアで重いクラッチと

鬼のようなスロットルレスポンスにコスワースによるハイチューンエンジンの

組み合わせにより、低速低回転域ではかなりグズつきやすい特性…

これは手なづけるのにちょっと時間がかかりそう…(;'∀')





エンストこそまだしてませんが、奥が深~いマシンです。


まだフルスロットルにする勇気はありませんが

中~高回転域での豪快な吸気音&排気音を伴った暴力的な加速には

脳みそがとろけそうな感覚で、目の前の景色が歪みます(*ノωノ)



ABSもトラクションコントロールも、

電子制御安全装備など皆無のマシーンですので

事故らない様に捕まらない様に、大切に育てていきたいと思っています。



皆様、今後とも宜しくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2021/03/05 19:49:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | ケーターハム スーパー7 | クルマ
2021年03月05日 イイね!

刺激の塊!!

刺激の塊!!めちゃくちゃ気難しいマシンですが、刺激と楽しさ満載!!
一生手放したくない存在です(^O^)b
Posted at 2021/03/05 19:08:23 | コメント(4) | クルマレビュー
2021年02月28日 イイね!

Coming Soon パート2‼️

MOMO〜❗️

モモ〜🍑💓❣️



尾根遺産の太ももより〜💕

モモステがぁす〜きぃ〜〜💖❣️❣️❣️









Posted at 2021/02/28 06:53:32 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ハゲ7R さん、−3.5℃とは…🥶💦
縮み上がりますね😱」
何シテル?   11/29 08:45
ごり660です。うどん県に生息しています。 シャイなハゲおやじですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツーリング(高速道路含む) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 22:37:32
 
定例会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/19 00:19:06
その他 自転車 レマイヨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/04 01:01:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
足車を10年選手だったトゥーランからヴァリアントへ箱替えしました。 たまたま程度の良い中 ...
ケータハム CSR ごり660 (ケータハム CSR)
衝撃的なCSR450との出会い! 一発で脳天を撃ち抜かれました🔫 低回転低速域ではグズ ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
のっぴきならない事情により、ゴルフ7Rから乗り換えました。 2013年式コンフォートライ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
S660から2011年式・エリーゼSCに乗り換えました。 素敵な出会いは突然に♪ S2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation