• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごり660のブログ一覧

2020年03月02日 イイね!

CAMELステッカーの位置で迷う…

こんにちは!

皆様、体調はいかがですか?

私は元気にハゲ上がっております( `ー´)ノ



某オークションで、CAMELのステッカーを手に入れたのですが

どこに貼ろうかと迷っておりまして…

自分の好きなように勝手に貼れば!?

とは思うのですが、決めきれなくて(*ノωノ)







画像では解り辛いですが、定番のこの位置(^O^)b

カッコいいのですが、目線が上がって車高が高く見えてしまうような気が…








サイドエアインテークの上(^O^)b

何か違うような気が…








サイドエアインテークの横(^O^)b

これも何か違うような気が…








フロントフェンダーあたり(^O^)b

これはこれで有りかも…



何か良いアドバイスがあれば、ご教示いただけると嬉しいです♪♪



Posted at 2020/03/02 10:40:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | LOTUS | クルマ
2020年02月20日 イイね!

後1,000kmで100,000km〜〜‼️

おはようございます☀

今朝出勤途中に、99,000kmを迎えました。

後1,000kmで100,000km突破です‼️







◯ゲななさんに追いつき追い越せでがんばってるのに…

なんだか浮気しそうな雰囲気が…😰💦




私は1年点検受けてバッテリーも交換して、不具合も直して、

乗りますからね〜〜😆☝️


K◯の足回りとか、3◯◯psとかは無理ですけど〜😅💦


Posted at 2020/02/20 09:57:12 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年02月18日 イイね!

あなたは、おかめ納豆派? それとも、ペコちゃん派?? はたまた、E.T. 派???

タイトルとおりです(*^_^*)

あなたは何派ですか?





では、まず、おかめ納豆~♡




どうです!?

破壊力あるでしょう~~♡

後ろに写ってるオムツ等は気にしないでください(^_^;)




次は、ペコちゃん~♡




どうです!?

不○家さんからオファー来ないかなぁ~♪




最後は、E.T.~!!




アメリカからオファ来ないかなあ~♪

メジャーデビューしたら、ウホウホですね~~♪♪



クルマには全く関係のない内容でした~m(__)m



Posted at 2020/02/18 12:27:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | LIFE | 暮らし/家族
2020年02月15日 イイね!

納車時ロングドライブインプレッション

納車時のインプレッションを忘れてしまわないうちに…

S660との比較対象形式で書き留めていこうと思います。

あくまで私の感覚でありますので、ご参考程度に(^^ゞ



全体の印象を一言で言うと…


●S660   非常によく切れるカミソリ

●ゴリーゼ  カミソリの切れ味を持った、鉈(ナタ)のよう



乗り降りのしやすさ 

●S660   サイドシルは広くはないが、
      ローポジレール&レカロフルバケなのでかなり困難。
      ノーマルだともう少しは楽かも。

●ゴリーゼ シートはノーマルだが、幅広いサイドシルのおかげで、やはり困難



快適性

●S660   風切り音は壮大! 音楽を楽しむ環境では無い。   
      謎の異音は少ない。 エアコンは効きます。
      長距離を運転すると、腰の周辺が痛くなってくる。

●ゴリーゼ 風切り音は壮大! 同じく音楽を楽しむ環境ではない。
      どのタイミングでやって来るかわからないが、ダッシュボードの
      中に、キツツキとスズメが生息している模様…
      カタカタカタ…チュチュチュチュッ…
      長距離運転が意外なほど疲れない。あのペラペラシートは、
      ホールド性能こそレカロに劣るが、1日で800㎞弱走行しても
      疲れ知らず! 素晴らしい!!
      エアコンは効く…はず(・・;)



運転席でのサウンド     

●S660   風切り音と、あの安っぽい軽トラのようなエンジン音に遮られて
      せっかくのサクラムサウンドがあまり楽しめなかった。

●ゴリーゼ 同じく風切り音に遮られるが、エンジン音が刺激的でもっと回せ
      もっと回せと言っているよう♪
      低速域でゆっくり回転を上げていくと、エキゾーストノートはだん      だんと乾いた音色に変化していき、これまた刺激的♪



コーナリング性能

●S660   サスペンションを交換していて、公道での乗り心地を考慮した
      ギリギリのセッティングだったのでとにかくキレキレのカミソリ!
      スロットルコントロールと荷重移動で、スイスイキレキレ!!

●ゴリーゼ こちらもサスペンション交換している(ナイトロン製)が、まだ
      好みのセッティングをしていないのと、そもそも峠を攻めていない      ので何とも言えませんが…スーパーコーナリングマシーンを予感さ      せてくれる雰囲気がビシバシと感じられます。高速の入り口&出口      でのフィーリングも上々!!
      LSD(クスコ製)の恩恵が有りますね♪



エンジン性能

●S660   ECUチューンしているとはいえ、比べるとかわいそう…
      6,000あたりでトルクが落ち込み、あとは惰性で回ってる感じ。
      エンジンサウンドは、何とかならなかったのだろうか…(・_・;)

●ゴリーゼ 正直、2ZZエンジンを侮ってました、ごめんなさいm(__)m
      ヤマハが手を入れてロータスがチューニングすると、こんな素晴ら      しいエンジンになるのかと感心しました!!
      低速でも扱いづらさは感じさせず、回せば回すほどパワーが盛り上      がり、8,500回転あたりまできっちりと回り切る♪
      早く峠で操ってみたい♪♪



ペダル配置

●S660   絶妙に素晴らしい!!何の調整も無くヒール&トゥがやりやすい!
      配置と高さのバランスが素晴らしい!!

●ゴリーゼ 全くダメダメ…(;一_一)
      スロットルは奥目でストロークが長い。
      ブレーキはかなり手前。カックンでないのが唯一の救い。
      クラッチはかなり奥の方で繋がり、繋がるストロークも短い。
      強化クラッチを奢っているので、剛性感があって良いのだが…
      したがって今のままではサーキットを超高速で攻めない限り
      ヒール&トゥは難しい。位置関係がバラバラなのとまだ慣れてない
      のもあり、発進~シフトアップ~シフトダウンでギクシャクしやす      い。



シフトフィール

●S660   ショートストロークで剛性感も有りカチカチと決まりやすく
      素晴らしい出来栄え! 絶妙のペダル配置と相まって、とにかく
      シフトチェンジが楽しくミス無く決まる!!
      これって、重要だと思います!!

●ゴリーゼ 閉口物です…(;一_一)
      ストロークは長く、位置があいまい。バックに至っては有り得ない      角度にシフトレバーが倒れる(・・;)前述のペダル配置と相まって、      とにかくシフトチェンジが難しい。これを克服しないと、ロータス      乗りとは認めてもらえないのだろう(--〆)
      厳しい修行が待っているのだ!!



ホーンの音
      
●S660   デュアルホーンを後付けしたので、気持ちの良い音♪

●ゴリーゼ あれ…何とかならんかったのかな…(--〆)
      おもちゃのラッパ以下だといったらおわかりいただけるだろうか。
      取り換えようにもカウルを外さないといけないらしく、その外す
      工賃が何万円もするという鬼のような環境…(>_<)



雨漏り

●S660   幌をちゃんと取り付けてさえいれば、普通の雨ならまず雨漏りする      ことは無いはず。かなり高圧で水を掛けない限り漏った事は無い。

●ゴリーゼ 雨漏りは標準装備。
      幌はあくまでも雨風をしのぐ物で、傘の様な物。
      そもそも基本的な考え方からして違う蓮の世界(・_・;)


以上、簡単にまとめてみました。

修行を重ねて、何とか乗りこなせるように精進いたしますm(__)m
Posted at 2020/02/15 15:41:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | LOTUS | クルマ
2020年02月11日 イイね!

雨男…改め・雪ごりら

今週末のお天気が最悪だからと

あえて天気予報が良かった昨日、

わざわざ関東地区にゴリーゼちゃんを引き取りに行ってきました。



あ…

あまりにも気分が高まってたのと、

取り扱いのレクチャー受けるのに一生懸命になってて、

画像撮るの忘れてました~(^^ゞ




混雑している(田舎者にはそう感じました!)初首都高に

○玉を縮こまらせ、お稲荷さんも極小になりながら

何とか東名に乗ることができました(^_^;)

ちょっと急いでいたので、静岡県のある地域も無言で通過…

後で、静岡の重鎮であるあのお方から、

『無言で静岡を横断するとは何事ぞ!!』

と、たいへんお叱りを受けました(>_<)

○ッパーさん、ごめんなさいm(__)m



途中、三方原PAでトイレ休憩~♪

んんん・・・(・・;)

うほうほうほ・・・・(@_@;)






完全にロックオンされて、追撃されてしまいましたヽ(^o^)丿






○ジョーさん、わざわざ私のためにお仕事早上がりしてくださって

ほんとうにありがとうございましたm(__)m

寒かったですが、クルマ談議はホットな内容でした!!

アクラポサウンド、最高~♪♪



ご覧の通り、その頃は最高のお天気だったのですが…

鈴鹿の手前あたりから、何やらポツポツきはじめ・・・☂

強風&大雨状態になり、挙句の果てには雪までちらつき始め…

たまらずPAに避難(>_<)

標準装備の雨盛りも確認することができました(^_^;)



お天気も落ち着いてきたので再出発することに!!




注1:枠に入っていないのは、入れるテクが無いのではなく

   横の大きなクルマの中で、子供たちがはしゃいでいたので

   あえて距離を取った為です!

注2:左手前のブツは、私の○○コではございません!

   誤解のないようにお願いしますm(__)m



いきなり雨に降られたくないから、わざわざ関東まで取りに行ったのに

その帰り道にいきなり悪天候に急変し

おまけに雪にまで降られるという…(@_@;)


雨男の称号は返上し、雪ごりらを襲名いたします!

良いですか~?

台風を呼ぶ男、○ッパーさ~~ん!!



800㎞弱のロングツーリングインプレは、また後日♪

満タン法での平均燃費は、約14㎞/L でした。

80~110㎞/hで流した数値ですが、優秀ですよね(^O^)b






Posted at 2020/02/11 11:42:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | LOTUS | クルマ

プロフィール

「@ハゲ7R さん、−3.5℃とは…🥶💦
縮み上がりますね😱」
何シテル?   11/29 08:45
ごり660です。うどん県に生息しています。 シャイなハゲおやじですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツーリング(高速道路含む) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 22:37:32
 
定例会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/19 00:19:06
その他 自転車 レマイヨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/04 01:01:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
足車を10年選手だったトゥーランからヴァリアントへ箱替えしました。 たまたま程度の良い中 ...
ケータハム CSR ごり660 (ケータハム CSR)
衝撃的なCSR450との出会い! 一発で脳天を撃ち抜かれました🔫 低回転低速域ではグズ ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
のっぴきならない事情により、ゴルフ7Rから乗り換えました。 2013年式コンフォートライ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
S660から2011年式・エリーゼSCに乗り換えました。 素敵な出会いは突然に♪ S2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation