• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

qiroshiのブログ一覧

2022年12月23日 イイね!

【トラブル記録】2022/12/23 エンジンかからない

リサイクルショップに要らない服、靴を売りに行った
後ろ下りの駐車場に車を停めて、買取が終わって帰ろうとエンジンかけたら
キュルッ スン…
その後は何度キーを回してもセルさえ動かず、メーターランプも点かない状態に

バッテリーは先月の車検で新品交換したばかり
(車検後はバッテリー切って数週間乗ってなかった)
でもなんか電気関係っぽい
バッテリーカットオフスイッチが付いているので、一旦バッテリーオフにして、暫くしてからバッテリーオンに
キュルキュルキュルッ ボォン
エンジンかかった

原因はよく分からない
バッテリーカットオフスイッチの劣化?
後ろ下りの状態でエンジン止めると何かある?
以前も後ろ下り状態でエンジン止めると、なかなかエンジンかからないことがあった。その時は何回かキー回したらエンジンかかった

近いうちにショップで相談してみる
Posted at 2022/12/25 11:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月16日 イイね!

3/12浅間台フリー走行と3/26桶スポジムカーナ練習会

3/12 浅間台スポーツランドのAコースを走行
約1年ぶりのジムカーナで改めてジムカーナの楽しさを感じた1日。


3/26 桶川スポーツランドのジムカーナ練習会に参加
サイドターンが多くて楽しかった。
AMコース図

Aコース


Bコース


午後は雨が降りそうだったのでハードトップを付けたので動画がありません。結局雨は降らなかった。
PMコースは覚えられなくてミスコース連発だったので動画撮っても意味なかったです。
Posted at 2022/04/16 19:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月29日 イイね!

記録簿的な投稿(2020年6月〜2021年8月)

記録簿的な投稿(2020年6月〜2021年8月)2020年6月
・交差点の信号待ちでエンジン止まった
急にエンジンがボコボコしだして停止
JAFにレッカーしてもらいお店に運んでもらう
原因は燃料フィルターらしく、交換したらエンジン復活
エンジン止まった時は本当に焦った。

2020年12月
・車検
ナンバー変更して、北九州ナンバーから千葉の絵柄ナンバーにしました
絵がかわいいのでお気に入り、だけど結構目立つのが恥ずかしい

2021年3月
・ヘルメット買い替え
アライのGP-5W購入
シールドはスモーク、ピンロックも購入
ジムカーナしたい

・ブレーキまわり交換
マルハモータースさんにて
マルハSTDブレーキローターに交換、前後
ブレーキキャリパー前後OH
マルハステンメッシュブレーキホースに交換、前後
RIGIDブレーキパッド、リアはメタルに交換、前後
ブレーキワイヤー交換
アライメント調整

2021年5月
・超ビギナーズジムカーナに参加
2019年はコロナのせいでジムカーナ参加をためらっていたけど、そろそろいいかなと思って参加
予想以上に下手なのに驚いた
ステア操作、サイド引くなど頭で考えてる事に手がついてこなかった


2021年6月
・sublime japanさんのクラッチペダルリフター購入
街乗りでのクラッチ操作が楽になった
特に一時停止での左右確認
関係ないけど、DMM.makeというサービスがあることを初めて知った。

・ラジエーター、ウォーターポンプ、タイミングベルト交換
10年くらい交換してなかったのでトラブルが出る前に交換。

・クラッチが切れなくなる
ドラレコをドアミラー型ドラレコに交換してもらいにお店に行く途中、クラッチが切れなくなりJAFでレッカーしてもらってお店に到着
原因はクラッチマスターシリンダーの動きが渋くなってクラッチ操作できなくなっていた
クラッチマスター新品交換して解決

・ミラー型ドラレコ購入
お店で取り付けてもらったが、かなり苦労して取り付けてもらった。
バックミラーが大きくなって邪魔になってしまった。ロードスターには大きかった。
でも安心のために使う。

クラッチ切れなくなった後から、クラッチミートの位置が手前になった。
次はクラッチ交換かな・・・?


Posted at 2021/08/29 16:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月03日 イイね!

大磯ロングビーチともてぎ

5/18大磯ロングビーチと6/2ツインリンクもてぎのジムカーナ練習会に参加してきました。

平塚青果市場が使えなくなり大磯ロングビーチに変わって興味があったので参加してみました。

久しぶりのジムカーナだったので、前日は遠足前の小学生状態でした。

カートコースを作ってるタイヤが残ったままでのジムカーナコースで、狭かったけど思ったより広かったです???(日本語ヘタクソデス)

とにかく楽しむことを目標に走ったこと、久しぶりの方々に会えて楽しい練習会でした。ジムカーナタノシイ。

■午前


■午後


大磯ロングビーチが楽しかったので「もてぎスポデー」に参加。

■午前


■午後


参加20台くらいでたくさん走れました。午後は疲れて休んでる時間が長かった。。。

あとチョット遠いですね。

おかげ様で2年物Z3がだいぶ減ってきました。そろそろ何処かでトドメを・・・!
Posted at 2019/06/03 21:42:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月17日 イイね!

R1-GPでした

R1-GPでした昨日2/16(土)は筑波1000で開催されたR1-GPに参加してきましたよ。

昨年9月以来のサーキット走行で緊張してたけど、1周目の1コーナーでスピンして緊張がほぐれました。
あとは少しずつ改善していって
1ヒート:44.5秒
2ヒート:44.3秒
3ヒート:43.495秒(1日のベスト)
4ヒート:43.5秒
って感じでタイムアップしました。

ベストの車載動画(たぶんこの周)


1~3ヒートまでは前後の減衰を3段戻しにしていて、4ヒート目はタイムアップ狙って少し硬めに前後2段戻しにしてみたんですが、動きは良くなったものの許容範囲が狭くなった?のかスピン連発でした。
希望的目標の42秒台は出せませんでしたが、昨年の頑張って出した44秒台を越えられたので良かったです。

タイムアタッククラスなのでレースは観戦だけですが、185クラス、ラジアルクラスとも各所でバトルが繰り広げられてて楽しかったです。

ジムカーナ場ではビ筑練習会をやってるのを知っていたので、こっそり見に行きたかったのですが気づくと体力減ってたので休んでました。
今度はジムカーナ走行したいですね。

昼間は暖かかったですが、朝夕は寒かったですね。
参加された皆さん、お疲れさまでした!
Posted at 2019/02/17 17:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ユーノスロードスター エンジン、ミッション、LSDオイル交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/311413/car/206122/4630105/note.aspx
何シテル?   02/06 20:55
はじめまして。 H7年式のNA8に乗ってます。 2005年の誕生日に自分で自分に買いました。 買った時は学生だったので、毎日のように乗って遊ん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DEPO コンビネーションランプクリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 07:39:42
ニーレックス(nielex) アンダーカバーリップエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 20:58:33
ECUリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 19:13:43

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ほとんどノーマルなので、少しずついじっていきたいです。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation