• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

qiroshiのブログ一覧

2014年02月11日 イイね!

ぼちぼちと・・・

昨年からだいぶ放置していましたが、今年もそろそろ走り始める時期になってきたので

ブログを書いておくことにします。

とりあえず、今年最初の練習会は2月16日の平塚に行きます。

15日の踏みッパも考えたのですが、天気が怪しいのでやめときます。

平塚は桐生板金さんの練習会ですが、台数少なくてたくさん走れそうだし天気も良さそうなので申し込んでみました。

コースもスラローム、ターン、平塚サイズですが外周もありで走り始めにはいいかと。

■コース図


そして2月23日にはビギナーズジムカーナに参加します。

SF2クラスは今時点で2台しかエントリーしていないので、出れば表彰台に立てるかも・・・とか考えてます。


昨年の走り終わりから、BRIDEのバケットシートとクラッチを交換したので

ジムカーナしてみてどんな感じか確かめるという目的もあります。


今年も基本的には練習会がメインになると思うけど、出れそうな(お金があれば)競技会に出ようと思います。

あと、今年はなるべく走ったらブログ書くようにしようと思います。
Posted at 2014/02/11 13:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月09日 イイね!

11/03 アルファジムカーナレッスン

11/3に浅間台スポーツランドでアルファジムカーナレッスンを受けてきました。

いろいろアドバイス頂いて、運転もしてもらって自分の車でここまでできるんだ

自分はこれができてないな~というのが分かった一日でした。

出来てないことが分かって、やろうとしてもすぐにはできないんですけどね。。。

まだまだドライバーが未熟なので練習が必要です。

とりあえずアドバイスなしで自分なりに走ったとき



中村さん運転



アドバイス後で一番マシな走行



Posted at 2013/11/09 13:17:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年10月07日 イイね!

2013/10/06 久方ぶりのジムカーナ

昨日は平塚で久しぶりの”Gymkhana”をしてきました。

前回が6月の千葉東京戦だったので、約4ヶ月ぶりくらい。

ジムカーナのためにバケット欲しくて、お金貯めようと思ったら

ジムカーナやらなくなっちゃった・・・という本末転倒な理由です。

まぁ、あと仕事が辛くて休日は家に引きこもっていたかったのです。


でも、やっぱりジムカーナしたくてウズウズしてたので思い切って参加してみました。

いやぁ昨日は参加して良かった!

参加台数12台だったのでたくさん走れました。

午前は12本くらい(フリー練習が6本くらい)

午後は14本と走りすぎなくらいでした。

おかげでタイヤが擦りおろしリンゴみたいになりました。


午前の最後の走行


音がヒドイし、画質も悪くてすみません。

やっぱGoProほしいかも。


午後のたぶんベスト



チーム会長さんからアドバイスを頂きました。

外周が何箇所かあるけど、そこで少しずつカウンターを当ててるので

カウンター当てないように走れたらいい

カウンター当てる原因は、アクセル踏みすぎかしっかり減速できてないとか・・・。

平塚の外周から内側に入るとこって苦手です・・・。

自分でも気になってたけど、うまく整理できずモヤモヤしてたのでとてもありがたかったです。


昨日は、久しぶりのジムカーナでとてもいい気晴らしができて、

ジムカーナとしての内容も充実してたので大満足な1日でした。


パドックで後ろが見えづらい時に誘導してくれた赤ロドスタの方、ありがとうございました。

ハードトップを運ぶの手伝ってくれたカプチの方、ありがとうございました。

チーム員の方々、参加者の方々、パイロン修正してくださってありがとうございました。
(自分はやってないので申し訳ないです。)


次回のジムカーナは、

お金がないので今年中にもう1回くらいジムカーナできればいいなと思ってますが、どうなるだろう。。。


そして今日は仕事サボりました。

Posted at 2013/10/07 10:11:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年05月22日 イイね!

ケンブロックさんが来るってさー



6月16日、お台場にケンブロックがドリフトやりに来るそうです。

暇だったら見に行こうと思います。

そして、いま車両が原宿に展示されています。

http://mobile.monsterenergy.com/jp/ja/news/ken-block039s-tokyo-experience/
Posted at 2013/05/22 20:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年05月20日 イイね!

軽井沢ミーティング2013

20130520204836

チケットが届きました。

軽井沢ミーティングは今回が初めてです。

残念ながら第一駐車場の抽選からは外れちゃいました。


フリーマーケットを各自の車両の前で自由にできるみたいなので

NA8の純正トルセンデフを出品しようと思ってます、が、

NA8のデフはNA8にしか付かないし、需要がない気が・・・。

それに出品してたら当然その場から動けないような。

やっぱりやめようかな。


ショップの商品とか他の人のフリーマーケットで何かいいのあったら買いたいな。

軽井沢価格なのかな?


当日は晴れるといいですね

参加される方、よろしくお願いします。
Posted at 2013/05/20 21:17:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ユーノスロードスター エンジン、ミッション、LSDオイル交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/311413/car/206122/4630105/note.aspx
何シテル?   02/06 20:55
はじめまして。 H7年式のNA8に乗ってます。 2005年の誕生日に自分で自分に買いました。 買った時は学生だったので、毎日のように乗って遊ん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DEPO コンビネーションランプクリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 07:39:42
ニーレックス(nielex) アンダーカバーリップエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 20:58:33
ECUリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 19:13:43

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ほとんどノーマルなので、少しずついじっていきたいです。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation