• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

qiroshiのブログ一覧

2009年10月12日 イイね!

モータースーポー津フェスティバル

行ってきました。

16時に会場に着いたので、1時間だけしか見れなかったけど

それでも十分楽しめましたよ。

ただ、ついたころにはデモ走行のチケットが完売してて

マシンの走行が見れなかったのは残念です。



あとの感想は写真と一緒に書くことにします。

ちなみに、車は好きだけど、

車についての知識は全然ないので、そこんとこよろしゅう。



○スバルのクルマ(車名わかんね)
CA390088.JPG

メーカーの人がエンジンかけようとしてたけど、
なかなかかかんなくて
「だめだっ!」って言ってた。
CA390089.JPG

○インプspec-C(だったかな?)
CA390090.JPG

これって最近出たんですよね?確か。
黄色っていうのがレーシーでかっこいいです。
この色は正直かっこいい!
このボンネットはアルミですよ。いいですね~

CA390091.JPG
マフラー撮ったつもりがぜんぜん写ってない。
トランクは結構ひろい(当然か)。
シートに座った感じは、大人なスポーツカーって感じ。


○またインプ(GC8?)
CA390092.JPG

○これまたインプ
CA390093.JPG

○セリカ
CA390094.JPG

CA390095.JPG
お疲れ様です。

○NSX!!
グランツーリスモ4でたまに使ってた。
鈴鹿が馬鹿速い。
CA390096.JPG

CA390097.JPG

○787B
キターーーー!!かっけーーー!!!
これって確かルマン優勝したんですっけ?
やっぱすげーわ日本車は!!
CA390098.JPG

○日産のRナンチャラ?
このお方もルマンを走ったんでしたかね?
外装がだいぶお疲れでした。
CA390099.JPG

○F3のマシン?
キムタクがドラマで乗ってたのって
こんなでしたよね(だいぶ昔だけど)。
CA390100.JPG

○NCロードスター(たぶんNR-A)
キタコレ!!
デモ走行が終わって展示エリアに帰るとこかな?
NCいいすなぁ。
雪見だいふくみたいでかわいい。
CA390101.JPG

CA390122.JPG

CA390123.JPG

CA390124.JPG

○ARTA NSX
原型がわかりません。
ピット作業を体験できたようです。
燃料のホースを「ガショッ!」ってやってみたかったけど
人が多かったのでやめました。
CA390102.JPG

CA390113.JPG

CA390114.JPG

○ロータスエリーゼたん(たぶんエキシージではない?)
またきたこれ!!!
かっこいいすよ!このフォルムは本気でカックイィ!!
他の車とはかっこよさがダンチですね。
CA390103.JPG

CA390104.JPG
ホイールもイイ!
タイヤはネオバだった。いいよね~。

CA390105.JPG
運転席に座れました(上は私ではありません)。

CA390110.JPG
エロいわ~。

○シビックType-R(EK9までしか分からんちゃ~)
輝くSEVステッカーが!!!
ほんとに効くんだろうか。セレブなパーツだよなぁ~。
CA390106.JPG

○マシュマロマン
CA390107.JPG
結構人気だったw
通り過ぎる人とハイタッチしてたw

○新ネオバとA050だっけ?
CA390109.JPG
リアルにほしい。
Sタイヤはジムカーナ用に、
ネオバは街乗り&ジムカーナ練習用にほしいな。

○レクサスゥ!(ヤザン風に)
外装がボロボロだった。
GTって大変なのね。
CA390116.JPG

○GT-K
すげー!かっけー!ありえねー!
カプチをGT-Rっぽくしちゃったやつ。
以前、「激走GT!」で見た!
ちょうど、タルガから屋根を全部取り付けてると子だった。
これをみるとやっぱカプチだなと。
CA390117.JPG

CA390118.JPG

CA390119.JPG

CA390120.JPG
キャリパーOHしとるw
ピッカピカやぞ!ゾックゾクするやろ!!

CA390121.JPG
リアスクリーンはそのまま。

○34GTR
CA390125.JPG

○GT-R
CA390126.JPG

CA390127.JPG
おしり。

○ん~GT-R
CA390128.JPG

CA390129.JPG

○ニスモGT-Rアルヨ
CA390131.JPG

CA390130.JPG

○レガシィ
NSX以上に原型がない。
CA390132.JPG

○ここでインプ
CA390133.JPG
タイヤにゴミ付いてる。

○無限インサイト
意外とかっこいい。
CA390134.JPG

CA390135.JPG

○アクセラ
アクセラかっこいいお。
マツスピアクセラはもっとかっこいいお。
CA390136.JPG


モータースポーツフェスティバルたのしかったな。

最後に、スバルブースでSTiタオルかいました。

スバルユーザーじゃないけどw
CA390140.JPG

Posted at 2009/12/20 09:19:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2009年10月10日 イイね!

シゃア専用アイス

CA390021.JPG
モノアイアイス

なんでズゴックなんだ?

別にザクでもいいじゃないか。

ふたをあけると
CA390022.JPG

がっかりさせられます。なんかグロイな!?

味もがっかりです。


味なんか飾りです。得ろ意人にはそれがわからんとばい。
Posted at 2009/12/20 09:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月10日 イイね!

ほくと

CA390019.JPG

エリンギみたい。

味は濃厚な感じ。

まぁおいしいんじゃない?
Posted at 2009/12/20 09:10:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2009年10月10日 イイね!

でっかかかk

CA390017.JPG

でっかるちぇ!

CA390018.JPG

むっちゃうまかった。

スポンジケーキのようなアイス。

ケーキで言うスポンジの部分が

アイスになってて、

この部分が結構おいしい。

また、上にのっかってるいちごのが

スプーンで触ると、あんみつみたくとろ~んってなってて

心奪われる。


他の味も食べてみたいけど、

近所のコンビニにはこの味しか売ってない。

Posted at 2009/12/20 09:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2009年10月10日 イイね!

おなかすっきり

ずいぶんと更新してなくて

写メがたまってしまったので、放出します。


CA390014.JPG

おなかすっきりヒーハー!!

でもあじうすいー。

Posted at 2009/12/20 09:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ユーノスロードスター エンジン、ミッション、LSDオイル交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/311413/car/206122/4630105/note.aspx
何シテル?   02/06 20:55
はじめまして。 H7年式のNA8に乗ってます。 2005年の誕生日に自分で自分に買いました。 買った時は学生だったので、毎日のように乗って遊ん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
456789 10
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

DEPO コンビネーションランプクリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 07:39:42
ニーレックス(nielex) アンダーカバーリップエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 20:58:33
ECUリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 19:13:43

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ほとんどノーマルなので、少しずついじっていきたいです。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation