• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

qiroshiのブログ一覧

2016年12月23日 イイね!

車検からもどってきた

お店から車検が終わったと連絡があったので、車を取りに行ってきました。

車検から戻ってきたロードスターですが

なんだか乗り心地がよくて、ご機嫌な感じでした。

まぁ、それもそのはず、お店で検査してもらうとイロイロ駄目になってて少しリフレッシュしました。

クラッチレリーズシリンダーが故障しているとのことだったので、レリーズシリンダーとクラッチマスターを交換

プラグも黒くなってるとのことなので、純正プラグからNGKイリジウムプラグに交換

ついでに8年くらい交換してなかったSplitFireのプラグコードをNGKパワーケーブルに交換

純正エアクリが黒ずんでいたので、新品の純正エアクリに交換

車検代と合わせて、それなりの金額になりました。

これでボーナスがだいぶ消えてしまいましたよ。


車検をお願いしたお店はいつもお世話になっているお店で

おかげ様でビ筑でシリーズ3位になったことを伝えると

こんな物をくれました。


エナジードリンク1本300円×24本!?

アメリカで人気があるみたいで、むこうのセレブな方々が買いまくってるらしいっす。

エナジードリンクは元祖リポDくらいしか飲んだことないけど、ありがたく飲もうと思います。


ついでにこんな物も購入しました。


車用エナジードリンク

実はこの動画↓を見て使ってみたくなりました・・・


2本買ったので、ガソリンを満タンにしたついでに早速1本入れときました。

これで越冬できます。
Posted at 2016/12/23 14:28:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月17日 イイね!

愛車と出会って11年!

愛車と出会って11年!12月23日で愛車と出会って11年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
自信

■この1年でこんな整備をしました!
セルフGSでレギュラー満タン

■愛車のイイね!数(2016年12月17日時点)
83イイね!
よかやん

■これからいじりたいところは・・・
タイヤ

■愛車に一言
おしりの写真ばかり撮ってゴメン





>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/12/17 09:14:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月17日 イイね!

2016ビ筑最終戦

2016ビ筑最終戦11月13日はビ筑の最終戦でした。

結果は7位、入賞はできませんでしたがタイムには満足してます。




トップ画像はビ筑のHPから頂きました。

走行写真はいつも楽しみにしています。

この感じだとパイロン巻き込んじゃいそうだけど・・・。

オフィシャルの方々、参加されたみなさん、お疲れ様でした。
Posted at 2016/11/17 20:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月22日 イイね!

ジムカーナがしたいんだけれども

ジムカーナがしたいんだけれども8月21日のG6以来、ジムカーナしてない。

10月16日の情報処理試験に向けて勉強をしていました。

結果は見事に不合格。

まだ自己採点なので、本当の合否は出ていませんが、午前が5点不足だったので午後は採点されないはず。

結構勉強したので自信あったのですがね。春に向けてまたがんばろう。


で、試験も終わったので次はジムカーナがしたい。

さっきビ筑に申し込んだんだけれども、その前に練習しないとなんだけれども。。。
Posted at 2016/10/22 13:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月26日 イイね!

初G6

8月21日、富士スピードウェイのG6に参加してきました。

実は前日には筑波でダンロップジムカーナレッスンに参加してたので2日連続ジムカーナでした。

筑波では大雨、小雨、最後は青空と天候に翻弄されました。

富士では1日晴天で暑くて暑くて・・・でもドライで走れてよかったです。


G6は初めての参加でした。

参加した理由は、「ロードスターNA・NB・NCクラス」で走ってみて、自分の実力がどんなものか知りたかったから。

あと、NDがジムカーナしてるとこも見てみたかった。


コースはこんな↓


1本目タイム 54.990
4→×印→5パイロンというイメージのラインで走ってみました。
×印手前でブレーキ(それまではブレーキなし)で少しでもアクセルを踏む時間を長くしてみようと。
でも、立ち上がりであまり踏めませんでした。。。
そして最後の9、7パイロンのターンを失敗しました。
どうも温度が上がってくると、ターンを失敗しやすくなります。



2本目タイム 53.460
4→5パイロンへのラインとブレーキングポイントを変えてみました。
4パイロンちょい前でちょっとブレーキ、5パイロンへ最短距離で走る感じで。なんか皆そうしてたから。
サイドターンは気合で。


結果は、5位でした。

トップの方は51.170という鬼のようなタイムです。

せめて52秒台は出したかったです・・・。

あと、右ターンで逆手になるのを治したい。


なんとか入賞はできてパイナップルも獲得できました。

5日くらい待つとが食べごろらしいです。

今日は金曜日、パイナポーさんからいい感じの匂いがしてます。


参加された皆さん、暑い中お疲れ様でした。

オフィシャルの方々、いいイベントにしようと頑張ってるのが伝わってきました、お疲れ様でした。
Posted at 2016/08/26 22:17:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ユーノスロードスター エンジン、ミッション、LSDオイル交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/311413/car/206122/4630105/note.aspx
何シテル?   02/06 20:55
はじめまして。 H7年式のNA8に乗ってます。 2005年の誕生日に自分で自分に買いました。 買った時は学生だったので、毎日のように乗って遊ん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DEPO コンビネーションランプクリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 07:39:42
ニーレックス(nielex) アンダーカバーリップエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 20:58:33
ECUリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 19:13:43

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ほとんどノーマルなので、少しずついじっていきたいです。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation