• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vw_dormobileのブログ一覧

2020年08月29日 イイね!

REVELL VW KAFER 1/16 プラモデル 作成 その7

完成と思いきやまだ続きます。 画像は拾い物のグンゼのモデルです。 ビートルのプラモデル は様々なメーカーから出ているものの、最初からキットにキャリア付きとしているのはグンゼくらいで、キャリア欲しさにキットを買ったこともありますが、そのキャリアもあまりカッコイイとは言えないものなので、今回作成して ...
続きを読む
Posted at 2020/08/29 19:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月15日 イイね!

REVELL VW KAFER 1/16 プラモデル 作成 その6

REVELL VW KAFER 1/16 プラモデル 作成 その6
ボディはこれではダメダメです。 この位置だとオーバールテールより高いかもしれません。 ハートテールはもっと下なので、削って板金処理します。 エンジンは元々ほぼ出来上がっているので、後は早いです。 載せて内装・シャーシが完成。 このキットを塗装している時に旧エアブラシが壊れたので、塗装はイマイチで ...
続きを読む
Posted at 2020/08/15 14:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月12日 イイね!

エアブラシグレードアップ

安物エアブラシがダメになったので、奮発してCreosのプロコンBOY LWA PS290にグレードアップしました。車の板金塗装で慣れているので同じようにダブルアクションでトリガータイプの物に。 グリップも一緒に買いました。 ノズルは0.5mmが初期設定ですが、カーモデルしか作らないのでこれが ...
続きを読む
Posted at 2020/08/12 13:14:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月11日 イイね!

REVELL VW KAFER 1/16 プラモデル 作成 その5

REVELL VW KAFER 1/16 プラモデル 作成 その5
36HPエンジンで一番特徴のあるフューエルラインの追加。 これはプラグコードのチューブに金属線を入れて曲げ加工して塗装したものです。 これをするだけで完成度がずいぶん違います。 今回乗せようとしている過去に作った3号機エンジンもこの加工をしただけのエンジンです。 続いてデスビのバキュームを追加。  ...
続きを読む
Posted at 2020/08/11 10:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月09日 イイね!

REVELL VW KAFER 1/16 プラモデル 作成 その4

続いてキャブ。 マニホールドの一部と一体型になっているので、色分けをきっちり行います。  これは過去に作った一例。 色分けはしていないし、このまま取り付けるとリアリティーに欠けるので、一工夫します。 28PCIのキャブはスロットルレバーの金具が目立つ部分なので、そこを切り取って実車のよ ...
続きを読む
Posted at 2020/08/09 12:31:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月09日 イイね!

REVELL VW KAFER 1/16 プラモデル 作成 その3

’54エンジンの見本(実物)です。 友人のエンジン写真をお借りしました。 説明書にはない部分を作っていきます。 マニホールドとプラグコードのチューブを固定する金具は何かいい題材がないか探したところ、塗料の小瓶を入れるケースに波波した部分があったのでそれを使うことにします。 切り取 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/09 08:45:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月16日 イイね!

REVELL VW KAFER 1/16 プラモデル作成 その2

続いてジェネレータースタンド。 エンジンケースとは別部品の為普通に組むと間に切れ目が入ってしまいます。なので、パテで埋めてやります。 余分なパテを落として、ケースの色も調色して実際のエンジンに近づけてみました。 ロングブロック完成。 ちゃんとプッシュロッドチューブもついている ...
続きを読む
Posted at 2020/07/17 00:17:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月12日 イイね!

REVELL VW KAFER 1/16 プラモデル作成 その1

前回作ったREVELLのカルマンギアに引き続き https://minkara.carview.co.jp/userid/3114480/car/2747005/10511192/parts.aspx ビートルも作成開始しました。 過去にかれこれ4台ほど作成しているので、説明書は不要です。  ...
続きを読む
Posted at 2020/07/13 01:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月24日 イイね!

さっきバドミントンの練習に行ったら、100000kmを突破しました。 これからも大切に乗っていきたいです。
続きを読む
Posted at 2019/07/24 23:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月04日 イイね!

みんカラ投稿企画!愛車と桜!

みんカラ投稿企画!愛車と桜!
Posted at 2019/04/04 22:56:40 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Type1 レギュレータ 修理・調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/3114480/car/2747005/8139262/note.aspx
何シテル?   03/08 15:48
HPが閉鎖されてしまったので、パーツや整備内容を少しづつこちらへ移して行こうと思います。 整備時期・備忘録として使用しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

プレオファン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 14:05:29
'52 VW PANEL VAN "Barndoor" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 23:46:07

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 オグラさん (フォルクスワーゲン Type1)
1954年 オーバル ラグトップ 4枚目の写真は2000年7月23日、僕がまだワーゲンに ...
フォルクスワーゲン タイプ2 フォルクスワーゲン タイプ2
初めて買ったクルマ 自車のプラモデルを製作しました。 https://minkara.c ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
RX-RのA型 単身赴任用の足車です。 日常に便利な仕様に追加改造しています。
ベスパ 100ヴィンテージ ベスパ 100ヴィンテージ
2023/6/18 納車 屋根付き車庫保管のワンオーナー車をゲットしました。 2025 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation