• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vw_dormobileのブログ一覧

2020年07月12日 イイね!

REVELL VW KAFER 1/16 プラモデル作成 その1




前回作ったREVELLのカルマンギアに引き続き
https://minkara.carview.co.jp/userid/3114480/car/2747005/10511192/parts.aspx
ビートルも作成開始しました。 過去にかれこれ4台ほど作成しているので、説明書は不要です。 昔は¥4000程度で買えたのですが、再販された頃から価格が上昇し、もう手が出せない値段となってしまったので、作るのはこれで最後かな。

今回お題にするモデルは友人のTwitter(ツヴィッター)
ツヴィッターとはスプリットモデルからオーバルモデルにモデルチェンジする過渡期に存在し、ダッシュがオーバルモデルでリアウィンドウがスプリットの両方の特徴を持ったモデルです。また、テールライトもスプリットモデルのものではなくオーバルモデルの特徴であるハートテールとなっています。

理由は青系のモデルはまだ作っていないのと、このキットがスプリットベースでハートテールである事。その時点でTwitterしか選択肢が無いのですが、困ったことにダッシュはスプリットダッシュなのでキット自体どの年式にも合致しないのです。幸いエアクリはコーヒー缶とスモールハットも選べるようになってることくらいかな。
でもこのCLASSICSモデルはカルマン同様エンジンのディテールが細かいので気に入っています。 なので今回のキットのエンジンは自分の車のエンジンである'54の年式に拘って単品で飾り用として作成し、このキットには過去に作ったエンジン3号機を載せておくことにしました。

こちらが3号機、合わせ目の目消し等行っておりませんが、説明書には無いフューエルラインを追加することでかなりスタンドエンジンの雰囲気が出ています。

まずは'54の最高に拘った飾り用のスタンドエンジンを作りたいと思います。



エンジンケースを組んだところ。色にも妥協せず調色した結果、この色が実際のシリンダーに近いかなと。でも拘りはそこではなくて、このキットのエンジンケースは上下で組み合わせるようになってますが、実際のエンジンケースは縦割りなので真ん中にカッターで筋を入れます。この筋はタイミング調整に使用する大事な目印となるものなので、キッチリ表現しておきたいところです。
Posted at 2020/07/13 01:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Type1 レギュレータ 修理・調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/3114480/car/2747005/8139262/note.aspx
何シテル?   03/08 15:48
HPが閉鎖されてしまったので、パーツや整備内容を少しづつこちらへ移して行こうと思います。 整備時期・備忘録として使用しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

プレオファン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 14:05:29
'52 VW PANEL VAN "Barndoor" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 23:46:07

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 オグラさん (フォルクスワーゲン Type1)
1954年 オーバル ラグトップ 4枚目の写真は2000年7月23日、僕がまだワーゲンに ...
フォルクスワーゲン タイプ2 フォルクスワーゲン タイプ2
初めて買ったクルマ 自車のプラモデルを製作しました。 https://minkara.c ...
ベスパ 100ヴィンテージ ベスパ 100ヴィンテージ
2023/6/18 納車 屋根付き車庫保管のワンオーナー車をゲットしました。 少しずつ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
RX-RのA型 単身赴任用の足車です。 日常に便利な仕様に追加改造しています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation