• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vw_dormobileのブログ一覧

2020年07月16日 イイね!

REVELL VW KAFER 1/16 プラモデル作成 その2

続いてジェネレータースタンド。




エンジンケースとは別部品の為普通に組むと間に切れ目が入ってしまいます。なので、パテで埋めてやります。


余分なパテを落として、ケースの色も調色して実際のエンジンに近づけてみました。



ロングブロック完成。


ちゃんとプッシュロッドチューブもついているのです。
続いてこの部品、フューエルポンプ


ポンプはこのままでは54とは言えません。と言うか、この形のポンプはどの年式にもありません。これだと上蓋が'52以前で下半分が'56以降という形状です。


ライナーの細い部分から


チビっとだけ切り取って


ポンプの下に取り付けます。上側は少し山形にパテを盛ります。


これが'54~'55で使用される実物のポンプ。これを表現したかっただけ。ショボいけど分かっているのを放っておく事も出来ず。誰もみてないけど、分かってますよアピールと言いますか・・・


次はこれ。スクエアレギュレーターは'56以降なのでカルマンには使えますが、'54エンジンには使えませんので、角を削って丸くします。
とりあえずここまで。





Posted at 2020/07/17 00:17:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Type1 レギュレータ 修理・調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/3114480/car/2747005/8139262/note.aspx
何シテル?   03/08 15:48
HPが閉鎖されてしまったので、パーツや整備内容を少しづつこちらへ移して行こうと思います。 整備時期・備忘録として使用しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

プレオファン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 14:05:29
'52 VW PANEL VAN "Barndoor" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 23:46:07

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 オグラさん (フォルクスワーゲン Type1)
1954年 オーバル ラグトップ 4枚目の写真は2000年7月23日、僕がまだワーゲンに ...
フォルクスワーゲン タイプ2 フォルクスワーゲン タイプ2
初めて買ったクルマ 自車のプラモデルを製作しました。 https://minkara.c ...
ベスパ 100ヴィンテージ ベスパ 100ヴィンテージ
2023/6/18 納車 屋根付き車庫保管のワンオーナー車をゲットしました。 少しずつ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
RX-RのA型 単身赴任用の足車です。 日常に便利な仕様に追加改造しています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation